この1週間楽しみました。農園のお仲間から「季節の先取り ススキと合わせるといいよ」といただいたシュウメイギクとシュウカイドウです。
我が家には無くて それでいて好きな花をいただくのは 思わず笑顔になるうれしさです。水につけて 水揚げをよくしてから下さったのも 見習いたい心配り。
毎日水を変えても しおれてしまうので 茎をはさみで切ったり ナイフで斜めに切った方が水揚げがいいかな?といろいろお世話をしましたが 徐々に少なくなってきたので シュウカイドウは挿し木ができるかも?と挑戦してみています。
ドライフラワーやプリザーブドフラワーもいいけど 日々変化していく「ナマ」の花がいいよなあ~
シュウメイギク キクの名がつくがアネモネの仲間 花びらのように見えるのはがく
シュウカイドウ 戸外で越冬できる唯一のベゴニア 黄緑の葉に紅色に染まった花と花柄がよく映える
我が家には無くて それでいて好きな花をいただくのは 思わず笑顔になるうれしさです。水につけて 水揚げをよくしてから下さったのも 見習いたい心配り。
毎日水を変えても しおれてしまうので 茎をはさみで切ったり ナイフで斜めに切った方が水揚げがいいかな?といろいろお世話をしましたが 徐々に少なくなってきたので シュウカイドウは挿し木ができるかも?と挑戦してみています。
ドライフラワーやプリザーブドフラワーもいいけど 日々変化していく「ナマ」の花がいいよなあ~
シュウメイギク キクの名がつくがアネモネの仲間 花びらのように見えるのはがく
シュウカイドウ 戸外で越冬できる唯一のベゴニア 黄緑の葉に紅色に染まった花と花柄がよく映える