信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

本来、こうです

2015年12月24日 13時59分48秒 | 日記
去年の今頃、雪捨て場の観音橋は、トラックや軽トラが轟轟と集まってました。
見たことないくらい多くのトラックが、番号をウィンドーにかけて、延々と走りました。
確かに例年以上の早期の豪雪だったけど、本来はこういう時期のはずなんです。
体育館の屋根雪が落ち、周辺は立ち入り禁止に。
今年は、早めに立ち入りが禁止になりましたが、看板倒れ。

そうであっても、地元民には「冬」が刷り込まれているのか、トラックは閑散。
マレットも散歩も、歩く人も、だ~れもいません。
日が差して温かいし、足元は芝生で柔らかいし、いいのにね。
去年が初の冬越えだったので、今年との差に、唖然呆然。
ええ、いいですよ、楽で。
今頃、全身筋肉痛で、ヒ~ヒ~言ってたからねぇ。


このグランドを見たら、スキーじゃなくて、サッカーとか野球ですよ。
中学高校のグランドも、黒々として、まだ使えそうです。
凍てついてもいないので、霜柱も立ってないし、嘘みたい。

読書が進んだので、再び図書館へ。
人は少ないですけど、係の人達は忙しそうです。
年明けに向けて、搬入があるのでしょうか。
エッセイの棚など、余り入れ替えがないので、そろそろどうでしょう?
料理本も、もう少し入れ替えては?

本が売れない昨今、欲しいものは買いましょう。
本屋さんの料理本コーナー、充実してますからねぇ。
買い物の度に、見て回ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくぬくのイブ

2015年12月24日 07時12分01秒 | 日記
今日は昨日より、気温が上がる予報です。
雪が少ない方が、サンタクロースは都合がいいかと言うと、彼らは飛ぶので関係ない。
サンタさんの出発の瞬間は、雪の上を滑ってましたけど。
どこかの段階で、浮上するんでしょうね。
アメリカのNASAも、追尾するようなので、見てみるのも一興。

私は日本の子供たちへのゲーム抑制が、ない事を憂えている一人です。
容易に依存症となり、生活がままならなくなり、
昼夜逆転や不登校、暴言・暴力への入口となるからです。
他の多くの国では、時間制限や抑制が義務化されています。
数十時間ゲームをやり続けて、自殺する大人や子供が増えたからです。

ゲームのCMを見れば、どうなるのか、わかりますよ。
「初心者を募れば、誘った人にもメリットがある」勧誘の奨励です。
「サンタ4人が、リクエストの多いゲームを始めてやめられなくなる」依存症の証明。
「4人で参加することを、やたらに奨励」自分だけ抜けられなくしています。
「スマホをゲットしたら、パズドラへの扉が開門」スマホとゲームを同一化の意識づけ。
成長過程であればあるほど、容易に依存し耽溺します。
大人でも止められない、仕事をサボタージュしても、やりたくなる、それがゲーム。
多くの青少年事件とゲームの親和性も、統計的に事実。

東京の電車内、ゲームをやっている人の多いことに、ゾッとします。
そんな状態で、学校や職場に行って、本当に本来の仕事に集中できるの?
大人ならせめて、新聞とか本を読みなさいよ、ここ30年感じてる。
大人が車内でマンガ読んでる光景も、大抵恥ずかしい。
この辺の子供たちが、登下校の電車内で、勉強してるのを見て、ちょっと安心したりして。

日本人は、デジタル機器の「しもべ」となって、劣化していく一方か。
TVのCMにも、一定の規制をかけてはどうでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする