信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

ラルフローレン

2015年12月11日 12時27分02秒 | 日記
日本でもファンの多いラルフローレンのNY旗艦店、
マジソンアベニューと72番の角にあります。
当然、ショーウィンドーを外から見るだけですが、これも楽しい。
季節ごとの新たなデザインで、今の流行はこれですよ、と。
更には、家族全員のコーディネートまで。

ラルフローレンホームの製品は、ベッド周辺のリネン類。
正規店で買うと、べらぼうな価格ですが、NY郊外にはアウトレット店もあります。
また、TJマックスにも、時々出て来ます。
狙うのであれば、シングルサイズのリネン類は、アメリカでは「子供用」。
なので、意外にお安い価格帯で入手可能です。
何よりいいのは、生地が厚い事。
日本で売っている、いわゆるシーツは、ペラペラで頼りない。
それに比べると、しっかりしてるし、色柄も楽しい。

マンハッタンで偶然入った家具店で、ラルフローレンのオーダー家具を見つけました。
基本の家具があって、数多い生地の中から、色柄を選べます。
ソファやベッド、一揃いです。
あ~~~、これは凄いなぁ。
好きであれば、家じゅうをラルフローレンに出来るんだぁ。
売り場で見て回って、すっかり妄想気分で楽しかった。
サイズが大きいので、日本には来ないんだろうなぁ。
大体、家具を動かして掃除するっていう概念、あちらはありませんから。
更に、こういう家具を買うご家庭では、ハウスキーパーを雇ってます。

我が家は、伝統の箒で、家具を動かして掃除してますけど。
なかなか手は届かないけど、ラルフローレンは、数少ない好きなブランドの一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要は「工夫」じゃないの

2015年12月11日 12時03分40秒 | 日記
ソミール液で、鶏肉を漬け始めました。
これで最低12時間置いて、流水で塩抜き、2時間以上乾燥冷却。
明日から冬型になるというので、玄関先で乾燥できそう。
だめなら、すっかすかの冷蔵後に入れるだけ。
これが、優れているのは、燻製でもフライパンでも、十分美味しい事。
料理が得意でない人は、この方法是非お試しあれ。

今日、V6坂本君が「ワンディッシュ」で、恵比寿の土鍋専門店に寄って、
燻製用土鍋に感激してました。
彼自身は料理上手だし、土鍋も5つ持ってるそうですが、驚いてました。
「たった十分でこんなに!」
そうなんですよ。
「いぶすくん」は煙も出ないし、15分燻しても、チップの臭いがするのみ。

日本の高い所で、「軽減税率」かなんかを話し合ってますよ。
随分時間をかけてるもんで、「0か10か」を話してるのかと勘違いしてました。
聞けば「8か10か」ですってさ。
たかだか2%で、そんなに揉めるんなら、全部10%でいいやんか。
計算面倒やし。
外食とテイクアウト、出前とイートインコーナー、それも差がつく?

私的増税は、「白いもの課税」ですねぇ。
精白した物に10%課税する。
白米、白砂糖、パン、ケーキ等。
オリーブオイル、ごま油、和菓子などは、非課税。
決める軸が「健康志向」だから、ぶれませんよ。

大事な軸を「選挙目当て」なんかにするから、ぶれるし揉めてるんじゃないの?
どうせ必要な税金額があるんなら、どこかで絶対上げて来るんでしょ。
であれば、庶民は「工夫」するしかないんですわ。
燻製や土鍋料理、安い材料で目先を変えるのも、その一端。
庶民の工夫から、家庭料理の幅が広がって来たのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾りつけ

2015年12月11日 07時58分49秒 | 日記
アメリカで一番大きなイベント、と言えば、何と言ってもクリスマス。
独立記念日や大統領選挙も、大きなイベントですけど、やはりクリスマス。
多くの家々で、工夫を凝らし、電飾やオーナメントを飾り付けます。
最近では日本でも増えましたが、家全体庭全部を飾る家も多数。
最初は各家庭、で始まるのですが、隣近所が競い合って、その一角全部なんてことも。
その内に、協力しあって、そりに乗ったサンタさんが、ず~っと移動したりして。

大人が本気になると、そうなるんだなぁ、などと感心していたら、日本でも増えてます。
LEDが一般化されたお蔭で、電気代も多少は下がったし。
とは言え、毎晩1か月間となれば、中々のもの。
アメリカではLEDの以前から、ずっとこれをやってるんですから、
エネルギー大国である印象は強かったです。

寒いミシガンにあって、館内暖房は24時間。
教室も体育館も寮も図書館も、全ての建物がもれなく24時間温かい。
一旦暖房を切る方が、危険だし勿体ない、そういう事です。
だから、外は雪だし凍り付いているのに、寒かった記憶が少ない。

NJ州でも、それは同じでした。
外は痛いほど寒いけど、建物に入ると問題なし。
冷暖房が24時間聞いているのは、当たり前なのでした。
大きなクリスマスツリーも、豊かさの象徴。

フランスで開催されたCOP21。
世界で一番二酸化炭素を出しているのは、アメリカ・中国・欧州だとか。
う~~~ん、悩ましいですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに大雨

2015年12月11日 07時39分16秒 | 日記
夜中から屋根を打つ雨音が聞こえていました。
雨の朝って、グダグダ寝られます。
最低気温の予報が7度と聞いて、薪ストーブ焚かない、と決めてますから、二度寝もOK。
点火の要領も分かりましたけど、やっぱり多少手がかかりますからねぇ。
最高気温の予報は15度位。
一日雨か、午後曇りか、そんな所。

昨日歩いている時、4日連続晴れているなら、松ぼっくり拾えば?
そう思いついて、常時携行しているプラ袋に、ぼっくりを一杯拾いました。
十分に足りるだろう、とは言え、心配性なので。
一回の点火に5個使用するので、一日10個。
冬が終わるまでに1000個以上。
点火剤を使わないで、落ちてるもので賄うのが正解。

気温が高いので、灯油ストーブも焚かず、湯たんぽも使わず、室温20℃。
師走の中旬で、これはいけませんけど、里の人間は楽です。
昨日見かけた鹿島槍バス、スタッフの方々は、やきもきされているはず。
週末の天気予報は、残念ながら晴れと曇り。
本格的に冷え込むまで、もう1週間ほど必要とか。
う~~~ん、悩ましい。

苗場スキー場は、作った雪を「道」にして、滑ってましたね。
これでは、軽井沢と変わらない。
皆、頭抱えて、雪を待ってますわぁ。
そろそろ雪乞いの儀式を始めなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする