信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

ストーブ調理

2015年12月14日 16時39分59秒 | 日記
大根を炊くには、時間がかかるか、圧力鍋ですが、今日は薪ストーブで。
一旦、「やろう」となると、「やらねば」となってしまいます。
ちょっと早目から火を点けて、午後3時には点火。
そこから、1時間半煮ました。

火力は温度が上がれば、ほぼ一定なので、これくらい時間がかかる訳。
それでも、暖房との兼用なので、エネルギーは無駄がない。
昆布水と調味料を入れて、そのまま置くだけ。
中火位の火力で、煮続けられるのは、普段の料理と同じ。
特に、煮込みや肉を焼くのに、中火以下は大正解。

これを一旦冷まして味が滲みてから、もう一度温めて食べる。
この「一旦冷まし」攻撃は、おでんや煮込みに是非。
だからこそ、時間に余裕を持って作らないと駄目。
お婆ちゃんの料理がおいしいのは、この「余裕」と「経験」じゃないかなぁ。
全お婆ちゃんが、料理上手とは言いませんけど。

バドミントン女子で優勝した奥原選手、大町市出身!
へ~~~~、大町市役所、知ってたか?
横断幕でも挙げなさいよ。
日本人初の世界一ですよ。
日本選手であれば、どこの出であっても、応援しますけどね。
今日、ローカルニュースで聞いたので、一応書きました。

バドミントン、フィギュアスケートも、選手層が厚くなりました。
もっと、選手育成に、予算を組みましょう。
勝った時だけの応援ではダメです。
子供の時から、世界を意識させて、基礎学習と語学学習に力を入れましょう。
栄養やトレーニングのサポートなど、足りないところだらけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業椅子

2015年12月14日 12時24分36秒 | 日記
薪ストーブの手入れ、点火など、低い姿勢での作業です。
手術で膝が90度以上曲がらない、そう言う人には、スクワット状態。
で、開脚しながらスクワット=股関節の柔軟性で、出来る小さい椅子が欲しかった。
プラスチックの椅子、そう思っていたら、相方から木の椅子の提案。
あ~~~、そう言う手があったか。

床の木とも、炉台とも、ストーブともマッチする、栗の木。
薪置きも同じ材質だし、これなら、室内で「エイリアン」になりません。
置いてみると、やはり、前からあったようにしっくり。
夏は、くまポンの椅子になりそうです。
大体、我が家の縫いぐるみは、いい座席を占領しすぎ。

この椅子のお蔭で、背筋を伸ばした状態で、股関節を開けるので、
本来のアラインメントを、故障する心配がありません。
作業をすることが、苦にならない=やりたいと思う、ことに。
どんな作業であれ、一定の道具と環境を整えないと、「嫌い」になります。
そうなると、雑になるし、やっつけになる。

自分では、何につけ「丁寧に」と思っていても、なかなかね。
だから、面白がったり、楽しんだりして、目的を達成しないと。
だから、何かスポーツやトレーニングを始めようという時、ウェア新調するでしょ。
やっぱり、気持ちをアゲるって、大事なんだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらしべ長者?

2015年12月14日 12時05分21秒 | 日記
今日は日にちだけだと、赤穂浪士討ち入りの日ですかね?
旧暦だから、実際は1月の話だそうですけど。
深々と雪の降る中、黒白のユニフォームに身を包んだ、四十七士。
雪をかき分け、サク・サク・サクサクサクサク。
どれくらいが事実で、どれくらい「盛って」あるのか、壮大な復讐劇。
子供の頃、毎年ドラマで見てましたねぇ。

その雪が、全く降らないばかりか、今日も10度越えの温かさ。
朝起きてみると、室内温度20℃。
ストーブも焚かないし、動くと汗ばんだりして。
外に出ても、「ひや~~~」っとしないんです。
アカン、これでは、アカン。

昨日頂いた富士柿を、あちこちに配ったら、リンゴや大根になって、返って来ました。
北海道産の昆布も頂いたので、早速、大根を昆布水で煮ておきます。
ミンチと一緒に煮ることで、「甘味」が出ます。
試しに、味醂を入れずに煮て、確かめてみます。
使わないでも「甘味」が出るなら、要らないってことですからね。

大根おろしにしても、甘い感じがして、何もかけないで食べられます。
糖度というより、寒さで緩やかに甘味が強まった?感じ。
小谷で作られた大根だそうです。
有難いなぁ。
これ、ストーブで炊いてみるか。
あ~~~、そうしよう。
やってみよ。
結果は後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする