
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
おなじみのさばみそ煮、仕上げに少しだけバターを加えてコクを出します。
風味もアップして若者も大好きなおかず^^
肉厚のほうれんそうがおいしい、ほうれんそうとゆで卵のマヨチーズ焼きを添えて
ホカホカ温かく、ごはんがおいしい献立になりました。

・コクまろ さばみそ煮
・ほうれんそうとゆで卵のマヨチーズ焼き
・もやしのごまあえ
・きのこのけんちん汁
・ごはん



A マヨネーズ(適量) 塩、こしょう(各少量)

1ほうれんそうはゆでて水にとり、冷まして水けをしっかりしぼり、食べやすく切ります。
2ボウルにAを混ぜ合わせ、1を加えてあえます。
3耐熱皿に2を敷き、ゆで卵を切ってのせ、ピザ用チーズを少量散らします。マヨネーズをかけ、オーブントースターでさっと焼きます。




A みそ・酒・みりん・砂糖・おろししょうが汁(各適量) しょうゆ(少量)

☆さば(三枚おろし おろしたものを買ってお手軽でした)はそぎ切りに。水けをしっかり拭き、小麦粉を両面にまぶしつけます。フライパンに油を少量中火で熱し、皮目から入れて焼きます、こんがり焼けたら裏返し、ふたをして焼き、火を通します。Aの甘辛みそだれを回しかけて煮つめ、バター少量を足し、煮からめます。



☆もやしはひげ根を取り、塩、酢各少量を加えた熱湯でさっとゆで、ざるにあげて冷まし、めんつゆ・砂糖・白すりごま(各適量)であえます。




☆全ての材料をごま油で炒め、出しを注ぎ入れて煮、白だし(適量)、酒・砂糖・塩(各少量)で味を調えます。

ごちそうさまでした。



ボク 陽 くん。11ヶ月でしゅ
おかあしゃん 寒い?



いつも見ていただいてありがとうございます(*^^*)
寒さ厳しい毎日が続いています。くれぐれもご自愛ください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪
日々。寒さ厳しいですね。
今朝も、庭の「メアリ-」のお供えの
お水に。。氷がはっておりました。
陽君~。お外は寒いと
思いますが~。大丈夫でしょか-?
どうかお気をつけてくださいでしゅ。
けんちん汁さん。温まりそうです。
ごめんなさい。私。。「サバ」は。。
アレルギ-がありまして。。
食べれないのです。
応援のポチなどさせていただきます。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
さばのみそ煮、とても美味しそうです。
コクまろという言葉がぴったりですね。
さばが大好きなので目が釘付けになりました。
ほうれん草とゆで卵にマヨネーズが組み合わせることにより更に美味しくなりますね。
ごはんがすすみますね。
☆☆☆
サバのみそ煮とっても美味しそう
お野菜もたっぷりで
今日もにこにこ晩ご飯ですね
陽くん~可愛い
お散歩寒かったのね
こちらも寒くて早々に引き上げましたよ( *´艸`)
お家でヌクヌクが良いもにね~♡
付け合わせのピーマン、良いですね。今年は特に甘く感じられて、天ぷらでも、焼いても、ツナと合わせても美味しいです。
ゆで玉子とほうれん草のチーズ焼き、これ、明日作って食べたくなりました。ただ、オーブンに入れる小鉢がないので、溶けるチーズの代わりに、かけるチーズになりそうです。
☆陽くん、このお写真、マーシャちゃんにそっくりですね。毛色のせいでしょうか。かわいいよ^^
鯖の味噌煮にバター♡
これはとってもおいしそう
作ってみたいです
お味噌はどんなお味噌でしょうか?
黄金色にてりもきれいですねー
わが家は気分で色々なお味噌を
使っていますが こちらの地方は
鯖の味噌煮は真っ黒に見えます
それはそれでおいしいですけど^ ^
陽くん
ベンチに乗って勇ましいね
ママは寒そう?
風強かったかな〜
缶詰で我慢我慢~美味しんですけどね!
栄養のバランスも良くて素晴らしい夕飯です😍
メアリーちゃんへのお供えのお水に氷。
冬とはいえ、切ないですね。
秋桜さんも暖かくしてくださいね。
3ネックを暖めるといいと聞きます。
陽は家では寒がりでいつもヒーターのすぐ前にいるのに
お散歩になったらすごく元気~♪
風があるとよけいに燃えるみたいです(^^)
「さば」は苦手でらっしゃること、わかってました^^*
私も塩さばや竜田揚げは食べれてもお刺身や煮つけはちょっと苦手なんです^^
子どもの頃にアレルギーが出てました。
それでもきれいなのがあると思わず買ってます(*^。^*)
夫は好きなんですよ^^
今日もありがとうございます。
ありがとうございます。
簡単みそ煮、照り焼きが正しいでしょうか^^
時短でおいしかったです。
ほうれんそうにマヨネーズも合いますね。
パクパクおいしく食べました♪
ありがとうございます。
さばは苦手だけど、しょうがもたっぷり入れた甘みそ風味に食欲わきました^^
やっぱり今の時季は寒いですね。
ルカちゃんルナちゃんのお散歩風景を思い描いてほっこりします^^*
ありがとうございます。
バターを少しだけ足して若者も魚嫌いな人も食べやすいと思います。
ムニエル風に焼いて煮るより時短です^^
ほうれんそうは予めマヨネーズで和えてなかなかおいしいです♪
そうでしょうか(*^^*)
コートはマーシャが着てたもの、ぴったりです^^