兵庫県立芸術文化センター 大ホール プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」全3幕/イタリア語上演(日本語字幕付き) 芸術監督・指揮:佐渡裕 演出:栗山昌良 |
最新の画像[もっと見る]
- あべのハルカス展望台 8年前
- あべのハルカス展望台 8年前
- あべのハルカス展望台 8年前
- あべのハルカス展望台 8年前
- あべのハルカス展望台 8年前
- あべのハルカス展望台 8年前
- あべのハルカス展望台 8年前
- 里山ハイク 8年前
- 里山ハイク 8年前
- 里山ハイク 8年前
兵庫県立芸術文化センター 大ホール プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」全3幕/イタリア語上演(日本語字幕付き) 芸術監督・指揮:佐渡裕 演出:栗山昌良 |
最前列の席だったらお顔がよく見えてグーですね。
オペラグラスなんていりませんよね。
私はオペラという高尚なものは観に行ったことがないのですが
生で聞く歌は素晴らしいでしょうね!!
(*^m^*)ムフッ、「蝶々夫人」なら私のような庶民でもわかるかしら
>最前列の席だったらお顔がよく見えてグーですね。
・・・・・先行予約会員になったのですが、まさか最前列とは私も(@_@;)びっくり
座ったままでもちょっと首を伸ばすとすぐ前の下のオケボックスで演奏されている人の顔が見えるんですよ。
ほとんど外人さんで若くてカッコいい人がいっぱいでした。
指揮をされている佐渡さんの真剣な横顔も素敵でしたよ。
>(*^m^*)ムフッ、「蝶々夫人」なら私のような庶民でもわかるかしら
・・・・・イタリア語ばかりだけど字幕が両サイドに書いてあるし
ストーリーは明治時代の港町・長崎を舞台に繰り広げられる美しくも哀しい愛の物語で有名ですよね。
私も庶民だけどOKでした。
素敵な一日でしたね。
お嬢さんと一緒にお食事付きで。
midoriさんと同じでオペラとは無縁の生活をしていますが一度オペラと共に雰囲気も味わってみたいです。
まだ余韻が残っているのではありませんか?
お台所で、お掃除しながら・・
「あ~る 晴れた日に~♪」と唄っているのではありませんか?
クラッシック音楽に親しみやい環境や
リーズナブルなプライズで聴ける機会があると
いいな~~と。
まだまだ日常の生活に溶け込まない文化なんでしょうね(^^♪
イタリア旅行でオペラ座に、練習風景を見ました。
それが最初で最後です。
「ある晴れた日に~♪」をイタリア語で素晴らしい声で。
私の印象だと体格のいい方たちでしょうか!?
シャンソンですがTBさせて下さいね(_ _*)>ぺこり♪
佐渡裕さんと言えばバーンスタインの最後の弟子としても有名ですね
私も彼の指揮する音楽を聴いてみたい、見てみたい
ちょっとミーハー的ですが、佐渡裕さんにとっても興味があります
・・・・・やっぱり生は素敵でしたよ。
まだずっと余韻が残っています。
>お台所で、お掃除しながら・・
>「あ~る 晴れた日に~♪」と唄っているのではありませんか?
・・・・・あらっ、京さん、見てたの?
私ってすぐ乗りやすいから帰ってからも鼻歌を歌いながらルンルンで家事を。。。
たまに非日常的なことを取り入れるのは効果大ですね。
>それが最初で最後です。
・・・・・練習風景でも見られて良かったですね~♪
私はミラノのドォーモに行く時、スカラ座の前まで行きましたが写真を撮っただけです。
>「ある晴れた日に~♪」をイタリア語で素晴らしい声で。
>私の印象だと体格のいい方たちでしょうか!?
・・・・・私の観た日は大岩千穂さんで、やはり凄く体格のいい方でした。
ピンカートン役のやはり体格の良いアメリカ人のジョン・マッツさんが
結婚式で抱き上げるシーンがあったのですが「どっこいしょ」と言う感じでちょっと重そうで。。。
TBでは私からもTBさせて下さいね。
・・・・・彼は小学5年生の時に お年玉で初めてバーンスタイン指揮ニューヨーク・フィルによる
“マーラー交響曲第1番”のLPレコードを買って感激されたとか?
やはり子供の頃から違いますね。
>私も彼の指揮する音楽を聴いてみたい、見てみたい
>ちょっとミーハー的ですが、佐渡裕さんにとっても興味があります
・・・・・蝶々さんが一晩中起きて待っているシーンで暫くオーケストラの演奏だけの時間があるのですが
私は佐渡さんの指先をじっと見ながら聞いていました。
佐渡さんの心が伝わってきてジーンとしました。
わあ、優雅ですね。うらやましいにゃん。
蝶々夫人といえば、トリノのミキティを思い出します。ころんじゃったけど、次のオリンピックでは、きっとね!
>蝶々夫人特別メニューでオードブルからデザートまでみんな美味しくて綺麗だから
写真が撮りたかったけれど雰囲気的に無理でした
あは、そういう時ってありますよね。
でも、蝶々夫人特別メニューってどんなだったのでしょう。
気になりますね。
・・・・・佐渡さんの公演はいつもチケット発売開始と同時に売り切れだったので
ネットで先行予約会員になってやっと念願が叶いました。ちょっと右よりでしたが最前列とは私も
>蝶々夫人といえば、トリノのミキティを思い出します。
・・・・・そう、安藤美姫ちゃんの曲ですよね。
荒川静香選手の「トゥーランドット」もプッチーニのオペラ楽曲でした。
>でも、蝶々夫人特別メニューってどんなだったのでしょう。
>気になりますね。
・・・・・http://www.igrektheatre.jp/
この期間はランチでも蝶々夫人特別メニューで統一されていて1人5000円位でしたが娘が支払ってくれました。
チケットは私が買ったのでランチは娘の奢りです。ラッキー