
今日の天気は
のち薄~く
九州が豪雨で大変な事になっていますね…
先日奄美の宿で一緒になった、熊本から来た女の子…
大丈夫やったやろうかと心配です。
今日は奄美のお話はちょっとお休みして、
我が家の家庭菜園のお話
ミニトマト達が

ようやく何個かずつ赤くなってきました

今朝、4個収穫。
おっと
2個割れてしもうてるやん
割れたてって感じでした
我が家は、何でもダンナと半分こ
失敗やった時のリスクが半分で済むやん(笑)

上の4切れは、ミニトマト「千果」ちゃん
下の左はミニトマト「アイコ」。右は中玉トマト。
今日のミニ達は酸っぱ


でも、中玉は甘くて美味しかった
トマトはめっちゃようさん実をつけてます
早く赤くなれ~

お茄子もなかなかいっちょ前でしょ?
めっちゃ美味しいです
人参はどれも立派に出来てたのに…

1本だけ、何故か丈が半分
あまりのちょんちょこりん具合に笑ろた
私の大好物

「つるむらさき」が育ってきました
小松菜が蝶の卵だらけになったので懲りたもんで、
ネットを被せて大事に育ててます
来週くらいには、ちょっとずつ採っては炒め物にしようかな
ちょっと前から、白い可愛い花が咲きだした

枝豆
ふと見たら…

豆が生ってきてるやん


毛だらけや~
…てか、
ちゃんと実出来るんやろか?ってくらいヒョロこい
今後どうなるか、乞うご期待


九州が豪雨で大変な事になっていますね…

先日奄美の宿で一緒になった、熊本から来た女の子…
大丈夫やったやろうかと心配です。
今日は奄美のお話はちょっとお休みして、
我が家の家庭菜園のお話

ミニトマト達が

ようやく何個かずつ赤くなってきました


今朝、4個収穫。
おっと


割れたてって感じでした

我が家は、何でもダンナと半分こ

失敗やった時のリスクが半分で済むやん(笑)

上の4切れは、ミニトマト「千果」ちゃん
下の左はミニトマト「アイコ」。右は中玉トマト。
今日のミニ達は酸っぱ



でも、中玉は甘くて美味しかった

トマトはめっちゃようさん実をつけてます

早く赤くなれ~


お茄子もなかなかいっちょ前でしょ?
めっちゃ美味しいです

人参はどれも立派に出来てたのに…

1本だけ、何故か丈が半分

あまりのちょんちょこりん具合に笑ろた

私の大好物


「つるむらさき」が育ってきました

小松菜が蝶の卵だらけになったので懲りたもんで、
ネットを被せて大事に育ててます

来週くらいには、ちょっとずつ採っては炒め物にしようかな

ちょっと前から、白い可愛い花が咲きだした

枝豆

ふと見たら…

豆が生ってきてるやん



毛だらけや~

ちゃんと実出来るんやろか?ってくらいヒョロこい

今後どうなるか、乞うご期待

ミニトマトが並んでいる写真が可愛いです。
水が多いと実が割れることがよくあります。
うちもよく割れていたので今年は鉢を軒下に置いたら実割れをおこさなくなりました。
トマトは暑いのが大好きなのでこれからどんどん収穫できますね。
いろんな野菜を育てているので収穫が楽しみですね♪
それで水が多くなって割れちゃったのかもしれないですね
偶然なんですが、トマト達はほとんど軒下に居ます。実割れはもうないかも~ラッキー
再び、小松菜の種を蒔きました
今度は自分で食べたいのでネット掛けて虫除けします(笑)