goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

THE ハプスブルク☆

2010-02-22 16:57:49 | 日帰りお出かけ
今日の天気は
3月並みの暖かい日でした
温くなってくるとテンションが上がってくるんやけど
逆に困ってくるのは『花粉』
私、花粉症がヒドいんですわ…
そろそろ今日から、洗濯物は部屋干しに変更ですわ…



こないだの土曜日は、珍しく「美術館」に行って来ました

只今開催中の『THE ハプスブルク』

京都国立博物館です。初めて行ったかも?

美術には全く疎い私ですが、どうしても

この「11歳のマリアテレジア」を観たくて
11歳とは思えん、この気品さすが女傑


シシィ(エリザベート)にも会いたくて
お美しい~

11時頃に行ったんやけど

ずらずらっと大行列。30分待ちで入館できました。


中にはいろんな画家の絵が展示してあって
とても興味深かったです
たまには美術鑑賞もいいなぁ~


私はギリシャ神話について割と詳しいので、
神話が題材の絵はやっぱり興味を引いたね~
あと、唯一知ってる「ラファエロ」の絵も観れて
感慨深かったです

高校で美術選択やったダンナは
やっぱり目のつけどころが素人の私とは全く違うくて
めっちゃ感心した~


美術館のお庭には

シシィがたたずんでらっしゃいます

マリアテレジアとシシィの絵はほんま、圧巻でした
観に行って良かったよ~


私のハプスブルクの知識は

このマンガ達からで~す
「ベルばら」はちょこっとだけ
マリアテレジア(マリーアントワネットのお母さん)が出てはるからね




8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベルばら☆ (さっきー)
2010-02-22 20:55:52
『ベルサイユのばら』だぁ


高校時代の友達がとても好きだったので
つい最近になって
突然見たくなって
DVD借りて見たところでした
「アンドレ~
「オスカル
と叫んでるシーンを見て
ダンナさんが、
『なんかすごいの見てるね・・』と
ちょっぴり引いた目で見てましたが、
何だかんだで一緒に見てました

あのマリアテレジアさんの肖像画なんですね
めちゃ 美しくて気品がある~

ステキな絵を見せていただきました
ありがとう
返信する
Unknown (ロビヒナ)
2010-02-22 23:58:43
うん、とっても素敵な絵だわ~
私、美術は詳しくないけど、
綺麗~って思えるもん

元走り屋の旦那様が、美術詳しいって
なんだかいいねぇ~
漫画からの知識、全然ありでしょう
返信する
さっきーさんへ♪ (まろりんこ)
2010-02-23 12:31:38
旦那さん、面白い
「ベルばら」はバラを背負ったり(笑)少女漫画の極致やから、初めて観た男性はビックリするでしょうね
でも、観出すと絶対男性でも面白いと思います
私も「ベルばら」のDVD観たくなった~

以前宝塚歌劇団の「ベルばら」を観た事があるのですが、めっちゃ良かったですよ
最後はオスカルとアンドレが白いピカピカ馬車に乗って天に昇って行きましたけど
やっぱり少女漫画や
返信する
ロビヒナさんへ♪ (まろりんこ)
2010-02-23 12:39:12
綺麗な絵でしょ~

私、ホンマ美術が苦手でね…
何しか、全てが大雑把なんですわ
逆にダンナは繊細でね~。
あっそれで車の細か~いトコでもコチョコチョいじれるのか
返信する
Unknown (じん)
2010-02-24 15:26:45
ハクスブルク☆
コッチでもやってて気になってたんですよぉぉぉ
お庭の彼女は合成ですか??そのようには見えませんが!??

いいないいな~
私もたまには芸術的なものに触れてみようカナ。
私は写真展に出向きたいんですよね~
どこかでやってないカナ♪
返信する
じんさんへ♪ (まろりんこ)
2010-02-24 15:41:27
お庭の彼女は「板」なんです
等身大なんかな~?めちゃくちゃお顔がちっちゃいです
みんな、彼女の隣に並んだり抱きついたりして
写真を撮ってましたよ

おお~写真展もいいねぇ~
プロの写真を観たら、じんさんの一眼レフの腕も益々上がりそう
ええ刺激になると思う~
返信する
宝塚☆ (さっきー)
2010-02-26 15:48:36
宝塚公演、 一度見てみたい~

生演奏に豪華なセット・衣装

でしか 見たことがないなぁ

返信する
さっきーさんへ♪ (まろりんこ)
2010-02-26 18:40:45
宝塚の「ベルばら」は、弟が懸賞で当ててくれて
母と行って来ました
弟グッジョブです
なかなか自分からは行く機会が無いので
めちゃ良かったです

昔(何年前?)は毎週土曜日にTVで放送してて、
よく観てました
あっ、あの頃「藤山寛美」の舞台もよくTVでやってたな~
…って、話題が古いな
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。