
今日の天気は
昨日は一日中よ~降りました
久々のまとまった雨やったんちゃうかな~?
今日は貴重な晴れ
なので
朝から2回洗濯機回して、
おまけにわんこも洗ったった


昨日の朝のサモアに続き、スマトラでも地震が…
ようやく前回の地震から復興したところやったやろうに…
胸が痛みます
一人でも多くの方の無事と、一刻も早い復興を

今日のお話は、秋のお花「コスモス」
ブログタイトルも、昨日の『秋の味覚』にちなんで
『秋の見覚(みかく)』と名付けてみました

「みおぼえ」じゃないよ
さて、昨日「コスモスを見に能勢に行った」と書いたけど、
実は…
豊能でした
すいません
能勢の隣で、大阪府で2番目に北の町です

細い道を入って行った先の駐車場は結構いっぱい

みんなよ~知ったはるなぁ

入口です。ちょこっとお野菜やらも売ってはります
ここで入園料を払います
そこそこの広さかな~と侮るなかれ

一面のコスモスが満開
めっちゃ綺麗


数百万本のコスモスやて




コスモスの背が高いので、人が完全に埋もれてます
ダンナ(180cm)より背の高いコスモスも…!

「能勢」じゃなくて「豊能」でした

全くその通り
うまい事言いはるなぁ


こんな可愛い案山子も
中は迷路のように細い通路が何本も。
皆さん思い思いにコスモスを愛でてはります
所々こんな風に

お酒のケースが置いてあって、

乗ってこんなステキな景色を楽しめるようになってます
コスモス畑から奥へ行くと小さい森林公園の様になっていて、

ちょっとした食事が買える東屋があります

匂いに負けた
おでんと栗ご飯
知ってる人はお弁当持参で、
椅子に座ったりビニールシートを敷いてゆっくりしてはりましたよ


わんこちゃんも来てたので、来年はまろも連れて来よう


栗がいっぱい生ってる
これが栗ご飯になるのかな? 銀寄?

手作りの小物を売ってはるお店もあります

今年話題の「白い彼岸花」
初めて見た

ではしばし色んなコスモスの写真をお楽しみください




まるでマリーゴールドみたい

お気に入りの写真


ハチが蜜吸ってるの

来月にもう一か所行く予定でいるんやけど、
行けるといいなぁ
そこはもっと広そうやから更に楽しみや


昨日は一日中よ~降りました

久々のまとまった雨やったんちゃうかな~?
今日は貴重な晴れ

朝から2回洗濯機回して、
おまけにわんこも洗ったった



昨日の朝のサモアに続き、スマトラでも地震が…

ようやく前回の地震から復興したところやったやろうに…
胸が痛みます

一人でも多くの方の無事と、一刻も早い復興を






今日のお話は、秋のお花「コスモス」

ブログタイトルも、昨日の『秋の味覚』にちなんで
『秋の見覚(みかく)』と名付けてみました


「みおぼえ」じゃないよ

さて、昨日「コスモスを見に能勢に行った」と書いたけど、
実は…
豊能でした



能勢の隣で、大阪府で2番目に北の町です


細い道を入って行った先の駐車場は結構いっぱい


みんなよ~知ったはるなぁ


入口です。ちょこっとお野菜やらも売ってはります

ここで入園料を払います

そこそこの広さかな~と侮るなかれ


一面のコスモスが満開





数百万本のコスモスやて





コスモスの背が高いので、人が完全に埋もれてます

ダンナ(180cm)より背の高いコスモスも…!

「能勢」じゃなくて「豊能」でした


全くその通り




こんな可愛い案山子も

中は迷路のように細い通路が何本も。
皆さん思い思いにコスモスを愛でてはります

所々こんな風に

お酒のケースが置いてあって、

乗ってこんなステキな景色を楽しめるようになってます

コスモス畑から奥へ行くと小さい森林公園の様になっていて、

ちょっとした食事が買える東屋があります


匂いに負けた


知ってる人はお弁当持参で、
椅子に座ったりビニールシートを敷いてゆっくりしてはりましたよ



わんこちゃんも来てたので、来年はまろも連れて来よう



栗がいっぱい生ってる

これが栗ご飯になるのかな? 銀寄?


手作りの小物を売ってはるお店もあります


今年話題の「白い彼岸花」



ではしばし色んなコスモスの写真をお楽しみください





まるでマリーゴールドみたい


お気に入りの写真



ハチが蜜吸ってるの


来月にもう一か所行く予定でいるんやけど、
行けるといいなぁ

そこはもっと広そうやから更に楽しみや


まさに、秋満喫ですなぁ~
コスモス、綺麗だね~
こんなトコあるなんて、いいなぁ~
うん、今度はお弁当持ってまろちゃんも連れてきてあげましょ~
お外で食べるおでん、美味しそうじゃわぁ~
・・・・って、団子の方~??
外で食べるとほんと何でも美味しいくて困っちゃう
シャコタンダックスは、きっとコスモスの根元しか見えんやろうけどね…