goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

パラオダイビング旅行2014☆ダイビング編その6

2015-01-23 14:53:51 | ダイビング
今日の天気はたと思ったらやわやわ。なんちゅうお天気


では前回の続き

今回のパラオダイビングで絶対、絶~っ対行ってみたかった
夢にまで見たポイントNo.1は…

何と言ってもココ

ブルーコーナー

何と4日間ダイビングしたうち、
1日はウーロン島方面に行って
他の3日は毎日ブルーコーナーで潜れました~バンザーイ


もうね、ブルーコーナーはね…、もの凄いよ めっちゃくちゃ凄いよ


群れとる


群れとる


群れまくっとる~

棚のへりで群れを観るんやけど、
1日目だけ少し流れがあったから
ガイドさんにへりの岩につかまって観るよう指示されました。
カレントフックを使ってる人を見たけど
あれ、ほんま便利そうやね~

棚で眺めてるとね、
カマスの群れ→マダラタルミの群れ→オオメカマスの群れ→
ギンガメアジの群れ→ブラックフィンバラクーダの群れ…という感じに
いろんな種ごとの群れが次々と順繰りに現れ
目の前を泳いで行くねん
どの群れももう「大群」って数ですよ


上の2匹はオオメカマス  目がビックリしてるような、でっかいお目目のカマス
下の1匹はブラックフィンバラクーダ  体がシマシマで、尾っぽが黒いのが特徴。

それぞれが群れると…

オオメカマスの群れ


ブラックフィンバラクーダの群れ
素晴らしく圧巻で息を呑みます


群れといえばコレでしょう

ギンガメアジが回る回る
ギンガメアジのトルネードは多くのダイバーの大好物やもんね



マダラタルミの群れ  こんなに群れてるのは私初めて見るかも
1匹混ざってるサメはグレイリーフシャーク  パラオではそこら中で見れるサメです。
サメと言えど、いつも猟をしてるわけじゃないのよ~。
…実は上の動画に、サメのちょっと面白いシーンが写り込んでるんよ 気付いた人居るかな?
正解は次回



まろりんこ初見 ナンヨウカイワリ
ぜいごの辺りの黄緑っぽい点々がポイントやね~


魚三昧群れ三昧
「ここに住みたい」って思った
「ここ」ってもちろん「ブルーコーナー」