今日の天気はうす
一昨日、行って来ましたよ~
万博記念公園にて開催された
東日本大震災支援チャリティーコンサート
顔晴ろうニッポン!手をつなごう関西!
What a Wonderful World in KANSAI
HP
良かったよ~
ホンマ良かった
今日のTOPの写真は
ライブのタオル&何故か寝転ぶまろで~す
この日販売されたこのタオルやTシャツ代は
被災地の為の義援金になるそうです

これは、再入場用に付けてくれはったリストバンド
17組という盛り沢山なアーティスト達の熱演
ホンマ、超豪華やった~

皆で手拍子したり、しんみり聴き入ったり、
知ってる歌は会場全員で歌ったり
地震が起こった14時46分には皆で黙とうしました。
会場に居る全員が被災地の方の事を思い、
関西から何かせんと~
と一丸になれたような、
そんな素敵なライブでした
一番目の「flumpool」の山村隆太・阪井一生さんは
自身も阪神大震災を経験しはったからと、
その日の夜名古屋でライブがあるのに
会場まで駆けつけて歌ってくれはりました
凄いっ

大注目してた高橋優さん、めっちゃくちゃ良かったし
お気に入りのDEPAPEPEは爽やかで素敵やったし
Charさんには「大阪人は(リズムのテンポが)速い」って突っ込まれるし(笑)
いやいや、Charさんのギターが凄すぎて
皆が手拍子狂うくらい聴き入ってしまったんやって
スキマスイッチの「ボクノート」は大好きな曲やし
植村花菜さんの「トイレの神様」は、ホンマ皆聴き入ってたなぁ~
「ff」や「MY REVOLUTION」は大多数の観客の青春の歌やから(年がばれる
)
皆で大合唱やったし
生金八先生の話も聞けたし
あれやこれやと私が言うより
解りやすいコチラの記事をどうぞ
NEXUSの記事
このライブ、去る4月10日に沖縄で行われた
被災地支援のチャリティーライブのバトンを受け取る形で
開催されたそうです。
そして、このバトンは
5月22日に東海で行われるチャリティーライブへと
繋げられるということです
南から北へ、
皆の気持ちが繋がって行くといいな
アーティストの皆さん、スタッフの皆さん、
素敵なライブを本当にありがとう

そして、ボランティアスタッフの皆さん、
入場前から終わりまでずっと笑顔を絶やさないあなた方のお仕事ぶりは
完璧やったし心温まりました

本当にありがとう
私も出来る何かをせなアカンな~と
改めて思い直しました

一昨日、行って来ましたよ~

万博記念公園にて開催された
東日本大震災支援チャリティーコンサート
顔晴ろうニッポン!手をつなごう関西!
What a Wonderful World in KANSAI

良かったよ~



今日のTOPの写真は
ライブのタオル&何故か寝転ぶまろで~す

この日販売されたこのタオルやTシャツ代は
被災地の為の義援金になるそうです


これは、再入場用に付けてくれはったリストバンド

17組という盛り沢山なアーティスト達の熱演

ホンマ、超豪華やった~


皆で手拍子したり、しんみり聴き入ったり、
知ってる歌は会場全員で歌ったり

地震が起こった14時46分には皆で黙とうしました。
会場に居る全員が被災地の方の事を思い、
関西から何かせんと~

そんな素敵なライブでした

一番目の「flumpool」の山村隆太・阪井一生さんは
自身も阪神大震災を経験しはったからと、
その日の夜名古屋でライブがあるのに
会場まで駆けつけて歌ってくれはりました

凄いっ


大注目してた高橋優さん、めっちゃくちゃ良かったし

お気に入りのDEPAPEPEは爽やかで素敵やったし

Charさんには「大阪人は(リズムのテンポが)速い」って突っ込まれるし(笑)
いやいや、Charさんのギターが凄すぎて
皆が手拍子狂うくらい聴き入ってしまったんやって

スキマスイッチの「ボクノート」は大好きな曲やし

植村花菜さんの「トイレの神様」は、ホンマ皆聴き入ってたなぁ~

「ff」や「MY REVOLUTION」は大多数の観客の青春の歌やから(年がばれる

皆で大合唱やったし

生金八先生の話も聞けたし

あれやこれやと私が言うより
解りやすいコチラの記事をどうぞ


このライブ、去る4月10日に沖縄で行われた
被災地支援のチャリティーライブのバトンを受け取る形で
開催されたそうです。
そして、このバトンは
5月22日に東海で行われるチャリティーライブへと
繋げられるということです

南から北へ、
皆の気持ちが繋がって行くといいな

アーティストの皆さん、スタッフの皆さん、
素敵なライブを本当にありがとう


そして、ボランティアスタッフの皆さん、
入場前から終わりまでずっと笑顔を絶やさないあなた方のお仕事ぶりは
完璧やったし心温まりました


本当にありがとう

私も出来る何かをせなアカンな~と
改めて思い直しました
