今日の天気は
早いもので、もうすぐ今年も暮れようとしています。
そこで、今年行ったダイビング旅行を振り返ろ~っと
まずは7月中旬に行った石垣島のお話から、はじまりはじまり

石垣へは、ダンナと私とダンナのお父さんの3人で行きました。
年1回は3人で行くのよね
出発する直前に、沖縄地方に台風
が来てしまって大心配
行けるのか

無事
は飛んだものの、石垣島はものすごい風・風・風…。
明日は潜れるのか

うちらがダイビングに行く時って、必ず台風
が絡む
毎回何とか無事行けてるけどね
台風
女(男)なのか、はたまた強運の持ち主なのか? (多分前者
)
到着したこの日は、あやぱにモールでお買い物をしたり、
美味しい沖縄料理に舌鼓

さてダイビング初日。 良い天気や
風もだいぶマシや

……ところが海の中は台風の影響が残ってしまい
念願のマンタポイントには行けず、
穏やかなポイントの「竹富島神社前」と「浜島東」で
超
リラックスダイビ~ング
これはユカタハタ。胸びれと尾びれで立ってるで

アカメハゼを目の真ん前でじ~っと観察したり、
イシガキカエルウオの腕立て伏せをじーっと見たり、
スリーピングモヨウフグを見たり、
それはそれは魚影が濃くてめっちゃ楽しいポイントでした

さて、明日はマンタちんに会えるのか

石垣編②につづく…

早いもので、もうすぐ今年も暮れようとしています。
そこで、今年行ったダイビング旅行を振り返ろ~っと

まずは7月中旬に行った石垣島のお話から、はじまりはじまり


石垣へは、ダンナと私とダンナのお父さんの3人で行きました。
年1回は3人で行くのよね

出発する直前に、沖縄地方に台風




無事

明日は潜れるのか


うちらがダイビングに行く時って、必ず台風


毎回何とか無事行けてるけどね

台風


到着したこの日は、あやぱにモールでお買い物をしたり、
美味しい沖縄料理に舌鼓


さてダイビング初日。 良い天気や




……ところが海の中は台風の影響が残ってしまい

念願のマンタポイントには行けず、
穏やかなポイントの「竹富島神社前」と「浜島東」で
超





アカメハゼを目の真ん前でじ~っと観察したり、
イシガキカエルウオの腕立て伏せをじーっと見たり、
スリーピングモヨウフグを見たり、
それはそれは魚影が濃くてめっちゃ楽しいポイントでした


さて、明日はマンタちんに会えるのか


石垣編②につづく…