goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

同じやつ☆

2017-05-17 17:24:06 | 日記
今日の天気は時々


私の愛用のコンデジ
ダンナが一昨年の誕生日プレゼントにくれた
1年半使ったかな?
何せ、愛用してるもんで
使用頻度はなかなかに凄いと思う。

今年のGWの旅行中のこと。
コンデジのモードダイヤルに指がそっと触れただけで
勝手にモードがクルクル変わったり
「モードダイヤルがずれています」と表示されたり
するようになってしもた

たまたま近くに家電屋さんがあったので
コンデジ売り場を見てみたけど、
私の使い勝手にピッタリのカメラが全然無くて
しゃーない、このコンデジを使い続けることにしたよ。


…ところが、旅行の最終日。
とうとう、全く触れてないのに
勝手にモードダイヤルがどんどん変わってしまう状態に…。
さすがにこれはもうアカンわ…

はぁ~…、マジで困った
どうしたものか…。
信州は上田の真田神社のご朱印の列に並びながら
(物凄~い行列やった)
途方に暮れていたまろりんこ…。
すると、ダンナがスマホで
同じコンデジの在庫がまだあるお店を調べてくれた
そやこのコンデジが使いやすいんやから
何も新しい機種にせんでもええやんっ
ダンナ、グッジョブ
その場ですぐにポチッと購入


…ということで、同じコンデジが2台
色も一緒(笑) 
だってお気に入りやし 
2代目のCOOLPIX S7000ちゃんです
どっちが?う~ん、多分上のが(笑)

先日、早速2代目と一緒にお出掛けしたよ
次回はその時のお話



モアナと伝説の海☆

2017-04-27 18:22:22 | 日記
今日の天気は


やっと、や~っと咳が治まったので、
先週末、ず~っと観たかった

モアナと伝説の海

観て来ました~



もうもう、め~っちゃくちゃ良かった…

冒頭から泣きっぱなしやった
同時上映の短編『インナー・ワーキング』から既に泣いてたか(笑)

ストーリーもさることながら、
映像が素晴らしいのなんのって
モアナの髪、海、波…
そして、ダイバーをうならせる海の中の様子…
ああ、潜るとホンマあんな感じよなぁ~…と
うっとりしたよ

吹き替えで観てんけど、
キャストの皆さんが素晴らしい
松也さん、器用やね~
ROLLY氏には驚いたわ

モアナはもちろんやけど、
マウイが良かった~
落ち込んで背中丸めて小さくなってるマウイが特に可愛らしくて
命の女神テ・フィティは、
『インサイド・ヘッド』と同時上映やった
『南の島のラブソング』に出てきた女の火山を思い出したよ
あの曲は今でも口ずさむくらい
忘れられへんエエ曲やもんね

いやいや、ホンマええ映画でした
ディズニー映画で一番好きかも
今までの一番は『美女と野獣』。
今、実写化されて上映されてるよね~。
観に行こうかどうしようか…迷ってます



モンシロさんが羽化したよ♪2017

2017-04-17 17:10:02 | 日記
今日の天気はのちのち


今年の春は、大阪はなかなか温くならんくて。
桜の開花と満開も遅かったし、
蝶々が飛んでるのを見たのも
例年より遅かった。

4月に入ってから、
ちょっとソワソワしてたまろりんこ。
秋~冬に育てていた大根で育ったアオムシ達が
我が家のどこかで蛹のまま越冬して…
そして、いよいよそろそろ羽化する頃
まだかな~?まだかな~?と毎日気にしてたのよ。

そして今日

居った~ 

さらに

もう1匹

今年も無事羽化してくれて、
モンシロ城の大家としてはこの上なく嬉しいっ

今日は昼から天気が荒れる予報やったので
ちょっと心配してたけど…
1匹は、雨降る前に既に飛び立って行ったみたいやけど、
もう1匹は今まだそのままの場所で
雨宿りしてるよ~

もっと羽化するといいな楽しみ



リアル過ぎる!

2017-03-22 18:27:58 | 日記
今日の天気は時々


群馬旅行のお土産を頂いた


『かいこの一生』

…悪い予感がする

「奥さん(まろりんこの事)はきっと
 繭しか食べられへんと思うわ~」って…

…悪い予感しかせえへん


恐る恐る、箱を開けてみた…


リアル過ぎる 


            

今日は、東京の桜(ソメイヨシノ)の開花宣言があったね
大阪はいつやろか~?

我が家の彼岸桜は…

これって、咲いてるよね やったぁ~

アーモンドの花も…

開いて来てるわ~


そんな今日、持病の件で検査に行って来たまろ。

お疲れさんやったね。
現状維持でOKとの診断でホッ



絵馬掛け♪

2017-03-21 16:53:22 | 日記
今日の天気はのち一時

一昨日昨日はお天気も良くぬくかったね~
まろりんこ夫妻は今季最後の牡蠣食べ放題に行って来たよ
やっぱりシーズンも終わりに近づくと
牡蠣の身がさらに大きく育ちプリップリで
めちゃくちゃ美味しくて大満足やったわ~



寺社仏閣のご朱印集めが趣味のまろりんこ。
いつの頃からか、
素敵な絵馬も集める様に。

数が増えてきて
並べる所が無くなって来たので、
ダンナが
買うて来た市販のコルクボードを
我が家にピッタリなサイズにちょちょっと作り変えて
素敵な絵馬掛けにしてくれました~


イイ感じでしょ~
二つ程絵馬じゃないのも掛けてますが

この絵馬掛けは
早速本棚の上に飾りました。
さらに絵馬が増えたら
このボードをもう一つ作ってくれるねん
まぁ…じきに増えるやろうけどね~


写真を撮ってると

邪魔するヤツ(笑)



買っちゃった♪

2017-01-30 16:53:05 | 日記
今日の天気はのち
西はお日さん出て晴れてんねんけど、
空のほとんどは怖いくらいに真っ黒け…


大好きな熊本城の表紙を見たら
思わず手が伸びてしもて…買っちゃったよ

デアゴスティーニの『日本の城』

…あ、まろの足もちょっと写ってしもてる

昨年の地震で甚大な被害を受けた熊本城…
その状況も載っています。
大好きな熊本城…
なんとか復活して欲しいなぁ…。

熊本城を訪れるまでは
ほとんどお城に興味無かったけど、
熊本城のあの石垣を…あのカッコイイ石垣を目にした途端
心奪われましたよ

石垣といえば、伊賀上野城の
あのお堀から立ち上がる石垣も大好きです
カッコイイ…

そして…、先週発売になった第2号は

ファイル付き あぁ、デアゴスティーニの思う壺(笑) 
まろも興味津々?
今号は、天守が美しくなった姫路城
それに高天神城わぉ
ああもう…ヤバいね


以前も思う壺にハマり、

『戦国武将データファイル』もかなり揃えました
全号は無理やったけどね…
第30何号かまでの応募券を集めて貰った

信長・家康・秀吉の「愛刀の鍔」のレプリカ、持ってるもんね

でもこのデータファイル、凄い便利やし面白いよ~
不勉強なまろりんこが山中鹿介を知ったのは
このデータファイルからやったからなぁ~。



ムササビが♪

2017-01-20 17:57:50 | 日記
今日の天気は一時そして
今晩からまた雪になるんかな…


先日、お店で見つけて
あまりの可愛さに買うてしまった


ムササビ 飛んどる
冷蔵庫の横に貼っつけて
尾っぽに輪ゴムを掛けることにした

そういや、子供の頃に持ってたカルタに
「ムササビ飛んだ 夜の森」ってのがあったな~。
何故かこれしか覚えてへんけど

…これって、もしかしてモモンガ?
ムササビとモモンガって
何が違うんや
調べてみたら
大きさが違うんやて~
ムササビは、空飛ぶ座布団。
モモンガは、空飛ぶハンカチ。なるほど


もう一つ。

まるでまろ そのまんまや(笑)
まろの場合、お肉→レタスでもOKやな
ところでこのギャートルズなお肉って
どこの部位なんやろ?
やっぱりモモ肉?誰の?


以前に買うて、お気に入りの

魚の骨(笑)
これ、骨や尾っぽの部分を曲げて
それこそ輪ゴムなどを掛けれるようになってるねんけど、
お気に入り過ぎてよう曲げれんで居る

どれも可愛いでしょ



雲の中に…☆

2017-01-18 17:45:14 | 日記
今日の天気は

今日、洗濯物を取り込んでる時
ふと空を見上げると、
飛行機雲に沿って
クモの糸のように細〜い雲が
シュシュシュシュ〜と沢山並んでて、
変わった雲やな〜
綺麗やな〜
と、しばし見とれててんけど…

その、まるで魚の骨みたいな雲の中に、
短いけど虹の帯があるのを見つけて
「わ〜、めちゃ綺麗っ
慌ててカメラを取りに行って
戻って来たら
もう既に虹の帯は見えなくなっていました…。

めっちゃ綺麗やってんよ〜
ええモン見れたわ



雪♪

2017-01-15 20:45:17 | 日記
今日の天気は時々

「最強寒波」と言われるだけあって、
今日は大阪も朝からず〜っと雪が降りました


大阪では珍しい、なかなかなてんこ盛り具合


ロボさん達も寒そうやな〜


ベランダも雪フッカフカ


4cmくらいは積もったんかな?


ミニ大根の葉っぱも雪が覆い被さってます…
アオムシちゃん、大丈夫かな

まろはと言うと…

温いお部屋でうとうと
すっかり雪嫌いに
まぁ、15歳やもんなぁ〜。
「冷たいのはもうゴメンや」ってな感じ

さて、明日の朝はもう雪積もってへんかな?


inコタツでぬっくぬく