この辺りに、大きいのや小さいのや、たくさん池があります。
我が家の直ぐ近くにも林に囲まれたごく小さな池があります。
村では何度もその池を埋めて子供のための公園にしよう、とか、
駐車場にしよう、とかいう話が出たそうです。
でもあそこは水が湧いてくるから埋めることはできない、
とお年寄りが言って、実行されることはなかったそうです。
ところが、数年前から2度にわたって、
村の山の側面の大規模な補強工事をした時に、
山を削った土砂を置くところがないので
どんどんその池に放り込んだのです。
このまま池がなくなるのかも、と思ったところでストップ。
埋め立てられた土砂でできた平地の隅にとても小さな池が残されています。
いったい誰がどのような考えで池に土砂を入れ、
そして途中でやめたのか、さっぱりわかりません。
埋め立てられた地面は、水気がじんわり上がってきている感じで、
確かに駐車場も公園も無理な気がします。
埋めるにはきちんとした水抜きのための工事が必要なのです。
池は「水たまり」としか言えない哀れな姿になりました。
水は濁って中は何も見えません。
でも鴨たちがたくさん集まってきます。
近付くと大きな羽音をたてて一斉に飛び立ちました。
オレンジ色や緑色がちらちら見えました。
何種類かの鴨が混ざっているようです。

モグラにはいい住処ができたようです。

近くの林のウルシの紅葉がきれいです。

右の2本の木のどちらかのてっぺんにいつも鳥がとまっています。
我が家の直ぐ近くにも林に囲まれたごく小さな池があります。
村では何度もその池を埋めて子供のための公園にしよう、とか、
駐車場にしよう、とかいう話が出たそうです。
でもあそこは水が湧いてくるから埋めることはできない、
とお年寄りが言って、実行されることはなかったそうです。
ところが、数年前から2度にわたって、
村の山の側面の大規模な補強工事をした時に、
山を削った土砂を置くところがないので
どんどんその池に放り込んだのです。
このまま池がなくなるのかも、と思ったところでストップ。
埋め立てられた土砂でできた平地の隅にとても小さな池が残されています。
いったい誰がどのような考えで池に土砂を入れ、
そして途中でやめたのか、さっぱりわかりません。
埋め立てられた地面は、水気がじんわり上がってきている感じで、
確かに駐車場も公園も無理な気がします。
埋めるにはきちんとした水抜きのための工事が必要なのです。
池は「水たまり」としか言えない哀れな姿になりました。
水は濁って中は何も見えません。
でも鴨たちがたくさん集まってきます。
近付くと大きな羽音をたてて一斉に飛び立ちました。
オレンジ色や緑色がちらちら見えました。
何種類かの鴨が混ざっているようです。

モグラにはいい住処ができたようです。

近くの林のウルシの紅葉がきれいです。

右の2本の木のどちらかのてっぺんにいつも鳥がとまっています。