goo blog サービス終了のお知らせ 

マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

家の中の蜘蛛

2016-03-09 | 自然
洗面所の壁の上の方に黒っぽい染みかな、と思っていたのだけれど、
ある時見上げたら、位置が少し違っている。
染みではなくて、蜘蛛だったんだ。

娘は蜘蛛だと気付いていたらしいけれど、
死んでいるのかなと思っていたそうだ。

その時から時々気を付けて見ている。
その度にほんの僅か位置が変わっている。
この蜘蛛は『だるまさんがころんだ』をしているのかもしれない。
じっとしばらく見ていると、足がごにょごにょ動いた。

カメラで撮って拡大してみると、
ハエトリグモっぽい、
でもわからない、この場所でハエを見かけることはないし、
何を食べてどうやって生きているのだろうか。

人が下でヘアドライヤーをかけていても、
洗濯をしていても、我関せず。
蜘蛛の小さな眼に、
人はどのように見えているのだろう。

眼は8個あるはずだけど、
この写真では2個しか見えない、
離れた眼がかわいい。
写真に撮って見たら、この蜘蛛は全身毛でおおわれていることが
初めてわかった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする