先日ビックリ柚子でジャムを作りました。
「悪くない味」で「香りもいい」のですが、
その柔らかさが、なんとなく寝ぼけた感じ、
味にしまりが欲しい。
そこで今度は、
皮と実の間の白いふわふわ、
クッションに入れられそうなくらいたっぷりあるふわふわを取り去りました。

すると皮そのものは思いがけず薄い。
実はたったこれだけ。
その皮だけで、ザボンピールを作ってみることにしました。

1昼夜水に晒してから煮詰て最後にレンジで様子を見ながら乾かして仕上げました。
つまんでみると、おいしい、
ピリッとしたカンキツの苦みがいい感じ。
これならOK
さてこれで、パウンドケーキを作ってみることにしましょう。
よく熟したバナナがあったので、
潰したバナナと、ラム酒に着けたレーズンと、文旦ピールを入れて。
出来上がりました。出来たてはとくに美味しい。
パクパク食べてしまい、
残り3分の一のところで写真をパチリ。

「悪くない味」で「香りもいい」のですが、
その柔らかさが、なんとなく寝ぼけた感じ、
味にしまりが欲しい。
そこで今度は、
皮と実の間の白いふわふわ、
クッションに入れられそうなくらいたっぷりあるふわふわを取り去りました。

すると皮そのものは思いがけず薄い。
実はたったこれだけ。
その皮だけで、ザボンピールを作ってみることにしました。

1昼夜水に晒してから煮詰て最後にレンジで様子を見ながら乾かして仕上げました。
つまんでみると、おいしい、
ピリッとしたカンキツの苦みがいい感じ。
これならOK
さてこれで、パウンドケーキを作ってみることにしましょう。
よく熟したバナナがあったので、
潰したバナナと、ラム酒に着けたレーズンと、文旦ピールを入れて。
出来上がりました。出来たてはとくに美味しい。
パクパク食べてしまい、
残り3分の一のところで写真をパチリ。
