去年のちょうど今頃、
糺の森の中を歩いていたら希少植物のタシロランを見つけて
嬉しくて一人で興奮してしまいました。
ことしもそろそろ、と思って行ってみたら、
倒した木々や枯れ葉や枝が大量に積み重れられて、
タシロランの出てくる余地はまったくない状態になっています。
このあたりは神社の木々を整理して不要になった枝葉が重機で持ち込まれ、
ゴミ捨て場と化しているいることは知っていましたが、ひどすぎ、、、
窪地になっているのですが、もうすぐその窪地もなくなりそうです。
ひっそりと咲いていたタシロラン(無葉緑の菌根植物)は果たしてこの下で生きながらえることが出来るのでしょうか?
すごーく!残念です。
左の写真は去年見つけたタシロラン、右はその同じ場所、
糺の森の中を歩いていたら希少植物のタシロランを見つけて
嬉しくて一人で興奮してしまいました。
ことしもそろそろ、と思って行ってみたら、
倒した木々や枯れ葉や枝が大量に積み重れられて、
タシロランの出てくる余地はまったくない状態になっています。
このあたりは神社の木々を整理して不要になった枝葉が重機で持ち込まれ、
ゴミ捨て場と化しているいることは知っていましたが、ひどすぎ、、、
窪地になっているのですが、もうすぐその窪地もなくなりそうです。
ひっそりと咲いていたタシロラン(無葉緑の菌根植物)は果たしてこの下で生きながらえることが出来るのでしょうか?
すごーく!残念です。
左の写真は去年見つけたタシロラン、右はその同じ場所、

