goo blog サービス終了のお知らせ 

マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

そば粉のクレープ

2010-02-09 | グルメ

昔、ある時山口県の山あいに銅の鉱脈が見つかりました。
道が整備され、鉄道が敷かれ、たくさんの人がやってきて賑わいました。
けれどあっという間に鉱石を取り尽くし、働いていた人は散り散りに去って
誰もいない官舎と荒れた山と汚れた川が残されました。
昔からそこに住んでいた人達にはまるで夢の中の出来事のようだったかもしれません。
時がたち、鉄道は廃線となり以前にもましてさびしくなった村は
いろいろ村おこしを考えました。
アマゴやヤマメの養殖や、巨大水車を作って斜面で作ったソバも挽いています。
暮れにそのそば粉をもらいました。

そば粉を使って、今夜の食卓は娘が作りました。
小麦粉とそば粉は半々に。
クレープの中味はほうれん草のソテー、しいたけ、ソーセージ、ベーコン、チーズ、半熟卵です。
カボチャのスープと一緒に。
見た目は少なそうですが食べるとしっかりおなかいっぱいになりました。
冷蔵庫にあったもので間に合わせました。
小麦粉だけのクレープに比べ焼くのは少し難しいようだけど、
味わいがあって、さっぱりして、おいしく、
今日は初めてでしたがこれからいろいろ中身を変えて作るのが楽しみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする