ゆうのアウトプットの場は毎日のパパとの会話っていっても実際は時間にするとどうなんだろう・・・
1日1時間もないです。最近お風呂も一緒に入ってないし、なんせ最近パパはとっても
忙しくなって、帰宅時間も遅くなってるし…(--;)
1日30分も話せばいい方なんじゃないかな~…
なので、週1回の英語教室(これはプライベートなのでみっちり1時間)
それと、基本週2回のwebレッスン(これは1回30分)
それと、毎週ではないのですがサタデースクール(月に2~3回の土曜日)が3時間ほど。
それと、去年の冬休みくらいに知り合った先生で、妙に仲良くなってしまったので、フィリピン人先生に
比べるとめっちゃ高いんだけど、ゆうはすごく気があってるようでこの先生を催促してくるんですよね^^;
高いので、そうそう毎週はとれないんだけど、せっかく仲良くなったので、時々時間と予算に余裕がある時に
とっています。これは25分。
なので、基本上の3つでたまに一番最後のwebの先生といった感じです。
これが、多いのか少ないのかはわかりませんが、多分今後これから時間的にも予算的にも増やせそうには
ありませんね~^^;
毎日webレッスンしてる人はしてるみたいだし^^;うちは絶対に無理。
ゆうが、持ちません^^;
でも、こうやって見ると1回の時間的には30分程度なので短いですが、曜日にすると月・火・水・土(これは毎回ではないが…)と
話さなければならない曜日は週に3~4回あるわけで、そこでぐっと英語モードになるといった感じかな?^^;
あとは、パパと毎日15分でも30分でも、英語の語りかけや会話で持っているような気がします。
最近のレッスン音声です。
Yu 7y 8m webレッスン
ちょっとは上達してるのかな~^^;
ちなみに、7か月くらい前のwebレッスンの音声はこちら
でも、ずいぶんと自分から話題を振って、「色々先生に話したい!」という姿勢になってきたのかな?
という感じはします。
あと、やっぱり人間関係が出来上がると、よく話すようになりますね~^^; 当たり前か…。
なので、最近は「今日は、先生にこの事話すわ!!」とかってあれも、これもとこの1週間の
出来事をたくさん話して教えてたいという気持ちに変わってはきました。
英語の上達というよりは、気持ちが成長してきたかな?といった感じです。
やっとこさ、なんとなくレッスンらしくなってきた感じがします(笑)
今まで、先生が話してる時間の方が多いんじゃないの??というレッスン風景が
いまでは、先生はほとんど相槌でゆうがしゃべりまくってるといった感じになりました。
先生は色々話題を振らなくても、ゆうがかってに話題を変えていくので、ラクなんじゃないかな~^^;
先生が時間になって「そろそろ終わりだよ~」ってなるまで、この調子で延々としゃべっています(笑)
やっと、やっと、レッスン代がもったいないと思えなくなりました(笑)
ほんと、ここまで来るのに長かったわ~~~。
で、うちは同じ先生を長く続けるタイプでめったなことがない限り先生は変えません。
というのも、まず人間関係を作りたいから。
お互いに気ごころが知れてくると話しやすいし、あと、お互いの事を知ることで共通の話題ができてくるので
何か新しい話題になっても「あの時、あれはどうやった?」とか話題に困らなくなってくるんですよね。
あと、もう一つのメリットは先生が子供の英語力をよりよく理解してくれること。
なので、ちょっと行き詰った時に的確なアドバイスを受けられるというのもあります。
デメリットとしては、同じ人だけだと表現なんかも狭まるということもあるのですが、もうこれは
日本で生活してる上ではある程度仕方ないなって思っています。
それでも、web先生とリアル先生(サタデーも含め)を入れると、5人の先生に習っているわけですから
とりあえず、必要最小限の英語は話せるんじゃないかな~と。我が家では、もうこれで十分です。
今後進んでいく進路によっては、色々ステップアップしなければいけないと思いますが、
いまのところは、これでいいかな^^; っていうか、これ以上は無理…^^;
色んな英語を聞くことも大切なので、欲を言えばできるだけたくさんの人とかかわるのが
ベストだとは思いますが、我が家にはこれが限界かな~^^;
欲を言ったら、きりがないので、自分の家庭の状況でできるだけの事をするしかないんですよね^^;
音声後半で「ママ~」と言ったあと「dad!dad!」と言っているところがあるのですが
あれが、我が家の日常(笑)
ゆうがママ~と言っている時は、日本語モードですぐにdad~!と。あの時点で英語モードに切り替わっているのです^^
そう思うと、この日本語→英語 or 英語→日本語 この切り替えだけはお見事というか、自由自在にできるように
なりました(笑)
なので、逆に、わたしやえりなに英語で話して!!って言っても、ものすご~~~く話しづらいようで、
あんなにしゃべれるのに、わたしとえりなにはなかなか言葉が出てこないんですよね~(笑)
えりなは、このスイッチの切り替えがうまくできないので、日本語から英語モードにするのに時間がかかるんですよ…(--;)
前は、パパの顔を見たらスイッチ入ってたのにな~…。
にほんブログ村
1日1時間もないです。最近お風呂も一緒に入ってないし、なんせ最近パパはとっても
忙しくなって、帰宅時間も遅くなってるし…(--;)
1日30分も話せばいい方なんじゃないかな~…
なので、週1回の英語教室(これはプライベートなのでみっちり1時間)
それと、基本週2回のwebレッスン(これは1回30分)
それと、毎週ではないのですがサタデースクール(月に2~3回の土曜日)が3時間ほど。
それと、去年の冬休みくらいに知り合った先生で、妙に仲良くなってしまったので、フィリピン人先生に
比べるとめっちゃ高いんだけど、ゆうはすごく気があってるようでこの先生を催促してくるんですよね^^;
高いので、そうそう毎週はとれないんだけど、せっかく仲良くなったので、時々時間と予算に余裕がある時に
とっています。これは25分。
なので、基本上の3つでたまに一番最後のwebの先生といった感じです。
これが、多いのか少ないのかはわかりませんが、多分今後これから時間的にも予算的にも増やせそうには
ありませんね~^^;
毎日webレッスンしてる人はしてるみたいだし^^;うちは絶対に無理。
ゆうが、持ちません^^;
でも、こうやって見ると1回の時間的には30分程度なので短いですが、曜日にすると月・火・水・土(これは毎回ではないが…)と
話さなければならない曜日は週に3~4回あるわけで、そこでぐっと英語モードになるといった感じかな?^^;
あとは、パパと毎日15分でも30分でも、英語の語りかけや会話で持っているような気がします。
最近のレッスン音声です。
Yu 7y 8m webレッスン
ちょっとは上達してるのかな~^^;
ちなみに、7か月くらい前のwebレッスンの音声はこちら
でも、ずいぶんと自分から話題を振って、「色々先生に話したい!」という姿勢になってきたのかな?
という感じはします。
あと、やっぱり人間関係が出来上がると、よく話すようになりますね~^^; 当たり前か…。
なので、最近は「今日は、先生にこの事話すわ!!」とかってあれも、これもとこの1週間の
出来事をたくさん話して教えてたいという気持ちに変わってはきました。
英語の上達というよりは、気持ちが成長してきたかな?といった感じです。
やっとこさ、なんとなくレッスンらしくなってきた感じがします(笑)
今まで、先生が話してる時間の方が多いんじゃないの??というレッスン風景が
いまでは、先生はほとんど相槌でゆうがしゃべりまくってるといった感じになりました。
先生は色々話題を振らなくても、ゆうがかってに話題を変えていくので、ラクなんじゃないかな~^^;
先生が時間になって「そろそろ終わりだよ~」ってなるまで、この調子で延々としゃべっています(笑)
やっと、やっと、レッスン代がもったいないと思えなくなりました(笑)
ほんと、ここまで来るのに長かったわ~~~。
で、うちは同じ先生を長く続けるタイプでめったなことがない限り先生は変えません。
というのも、まず人間関係を作りたいから。
お互いに気ごころが知れてくると話しやすいし、あと、お互いの事を知ることで共通の話題ができてくるので
何か新しい話題になっても「あの時、あれはどうやった?」とか話題に困らなくなってくるんですよね。
あと、もう一つのメリットは先生が子供の英語力をよりよく理解してくれること。
なので、ちょっと行き詰った時に的確なアドバイスを受けられるというのもあります。
デメリットとしては、同じ人だけだと表現なんかも狭まるということもあるのですが、もうこれは
日本で生活してる上ではある程度仕方ないなって思っています。
それでも、web先生とリアル先生(サタデーも含め)を入れると、5人の先生に習っているわけですから
とりあえず、必要最小限の英語は話せるんじゃないかな~と。我が家では、もうこれで十分です。
今後進んでいく進路によっては、色々ステップアップしなければいけないと思いますが、
いまのところは、これでいいかな^^; っていうか、これ以上は無理…^^;
色んな英語を聞くことも大切なので、欲を言えばできるだけたくさんの人とかかわるのが
ベストだとは思いますが、我が家にはこれが限界かな~^^;
欲を言ったら、きりがないので、自分の家庭の状況でできるだけの事をするしかないんですよね^^;
音声後半で「ママ~」と言ったあと「dad!dad!」と言っているところがあるのですが
あれが、我が家の日常(笑)
ゆうがママ~と言っている時は、日本語モードですぐにdad~!と。あの時点で英語モードに切り替わっているのです^^
そう思うと、この日本語→英語 or 英語→日本語 この切り替えだけはお見事というか、自由自在にできるように
なりました(笑)
なので、逆に、わたしやえりなに英語で話して!!って言っても、ものすご~~~く話しづらいようで、
あんなにしゃべれるのに、わたしとえりなにはなかなか言葉が出てこないんですよね~(笑)
えりなは、このスイッチの切り替えがうまくできないので、日本語から英語モードにするのに時間がかかるんですよ…(--;)
前は、パパの顔を見たらスイッチ入ってたのにな~…。
にほんブログ村
たぶん、私たちの周り?にいる同世代の英語育児しているお宅の子供たちに比べたらインプット時間は多くないかもしれないけど、でもうちと比べたら全然マシやし、何よりしっかり英語維持してるところがスゴイわあ。
うちも私と話すと言っても30分もないな^^;
しかも日本語でもそうやろうけど、早く宿題やって!とか、ご飯やで~!とか、そういうことしか言ってないからインプットとは言えないのよねえ^^;;
リアルな学校も嫌がるし、サタデーなんてとっても無理やから、増やすとしたらもうWebレッスンしかないからなあ・・・。
でも毎日とか言ったら絶対泣くしな^^;
細々と頑張るしかないよね~。
積極性が出てきたのは^^;
今は、今日はこれを先生に話すわ!とか自分で「今日はこれをしよう」という意識を持ってレッスンに臨むようになったから、それは良かったな~と。 ほんま、前は先生の方がしゃべってるやん!!^^; って状態が多かったから。
あのR先生すら、最近相槌しかうたせない!!ってぐらい、マシンガントークしてるわ^^;
確かに、本当に日常会話って言うことだいたい一緒やもんね~。
webレッスン…ゆうも、さすがに毎日って言ったら泣くわ^^; 今は、火・水はwebの日って納得して割り切ってるから、機嫌よくやってるけど、増やすのは嫌みたいやから^^;
9ヶ月前のと比べて、しっかり聞き入った私です。
(ゆう君みたいに慣れると思ったらアカンのに、真面目に参考にさせて頂きたいと思っている私です)
英語もさることながら、グッと話し方がお兄ちゃんになったような、さすが2年生。
どうやって遊んだかの様子が、よく説明できてるもんね。私もUS Kid's Landって中どんなん?って思ってたし、なんでUSって名前がつくの?って思ってたから、フンフン聞き入ったわ。
リンは、どこへ行ったとか言えるけど、説明が仕切れないから、本人も歯がゆいはず。(日本語なら達者やから)
最近は、先生の質問には答えず、自分のしたい話ばかりふったり、先生に慣れてきたがゆえに、ふざけて笑わすことに夢中になったり。
なんか年長女子の反抗期みたいなものも感じるわ~。指示されるの嫌みたいな。
また、しっかりする時期がくるのかな~。
おっと、長々愚痴をごめん。
我が家も精進します・・・継続あるのみ。
まだまだ、発展途上で間違えてるところもたくさんあるけどね~^^;
ゆうを見ていると、日本語でできることは英語でもできるようになってるといった感じだな~。
ゆうは、やっぱり母語でできないことは英語でもできないといった感じ。
日本語での話し方も、随分変わってきたし、説明能力も1年生のころと比べるともっと複雑に説明できるようになってる。それに引っ張られて英語も伸びてるのかな?といった感じはするよ。
リンちゃん、まだ年長さんやし~^^ ゆうも、そんなんやったよ~いや、それ以下やったような…^^;