memory of caprice

浮世離れしたTOKYO女子の浮世の覚書。
気まぐれ更新。

透明クレヨン

2019-04-30 07:37:18 | GOODS
コクヨの透明クレヨンを買ってみたい。
生活品評論家、東海左由留さんのおすすめ。
知らない間に文房具は進化して、知らない便利なアイテムが生まれている。

気軽に多彩な表現を。
色付きセロハンを通してみたような淡くて澄んだ発色がのぞめる、透明クレヨンというお品。
オイルゲルに染料を溶かし込んでいるから透明な発色が叶うらしい。
書き味もするすると滑らかで、下絵の線が透けて見えるから、下絵のタッチと彩色の両方が見える。
水彩絵の具やインクでの色付けに近い味わい。
旅のスケッチにも。筆洗やパレットの用意が必要ない。
16色セットなら、ほしい色は揃っているし、重ね塗りで微妙な色合いも作り出せる。
メッセージカードの彩色にも。
クレヨンはセロハンで包まれており、減ってきたらセロハンに付けられたタブをめくればきれいに剥ける。
使う側にたった気配りは日本を代表する文具メーカーならではの気配り。

透明くれよん16色
税別2800円
他に5色と10色も。
コクヨのONLINE SHOPなどで購入できる