自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

サフランモドキ(カリナタ)

2021-07-09 | 


夏の道ばたできれいに咲いているお花をご覧下さい

 6月 22日 


サフランモドキ(カリナタ)
Zephyranthes carinata

彼岸花科、セフィランサス属



























同じ日のその他のお花もどうぞご覧下さい


シマトネリコ












サカキ(斑入り) 
花名は、ブロ友さん・ショカさんに教えて頂きました
以前にも教えて頂いた事を思い出しました🙇‍♀️
今度はもう忘れない様にしたいです












ミニバラ






へメロかリス






グラジオラス







鳥さんもいましたよ~

ハクセキレイ









今日のおまけは、この日に出会った車です















4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
斑入りマサキ (ショカ)
2021-07-09 23:52:04
mariaさん、こんばんは~。
斑入りマサキ、かな。
生垣に人気ですね。

グーグルレンズご存じでしょうか。
便利ですよ♪
斑入りのサカキ (maria)
2021-07-10 05:18:01
>ショカさん
おはようございます。
昨日はたくさん走ったり歩いたりしたので早く休んでしまいました。
ご訪問と、斑入りサカキを教えて頂き有難うございます。前にも他で教えて頂いたのを思い出しました🙇‍♀️
グーグルレンズは使った事が有りません。教えて頂きご親切に感謝しております。
Unknown (どんこ)
2021-07-10 20:33:37
サフランモドキ初め
美しい花々に心が癒やされます。

そちらの雨はどうでしたか?

熊本南部は鹿児島同様すごい雨に見舞われました。
私の北部も朝から雷混じりの大雨が断続的に降りました。
夜になって同じ状況です。
心配しております (maria)
2021-07-10 21:44:55
>どんこさん
こんばんは。大変な時にお立ち寄り頂きコメントもありがとうございます。
九州地方は昨年に引き続きの大雨に見舞われ大変ですね。
先程もプログに書いて居ましたが、皆さんの事を大変心配しております。
くれぐれも充分お気をつけ下さい。

昨日こちらも一時的に雷雨が有りましたが、スマホで雲情報をチェック、その間は地下に居ました。

コメントを投稿