自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

早春の名城公園・2024/3/15

2024-04-07 | 名城公園

 

早春の名城公園(写真動画)

 

 

 

 

こちらは、写真です

 

 

3月半ばでしたのでまだ冬鳥の キンクロハジロ や、ホシハジロ がたくさんいました

 

 

縁取りもパープルの上品なお花ですね

 


冬鳥も帰って来て・1

2023-11-23 | 名城公園

だんだん秋も深まり冬鳥たちもたくさん帰ってきていました

名城公園の名古屋城北のお濠には鴨さんたちがくつろいでいます

お濠の水も少なめで、水道管の一部が見えています

遠いので画像は見にくくて申し訳ありません・・・

 

冬鳥も帰って来て・1

📷   11月3日 📷

 

帰宅後PCで観て、ヨシガモもいることが判り嬉しかったです

もっと近くで会いたいですね〜

又リベンジしたいと思っていますので、どうぞお許しを

 

 

オナガガモでしょうか?

 

 

くつろぎの場所に

 

 

オオバン

 

 

自然が私の心にともし火を灯してくれます

 

 

 

 

 

ホシハジロ

 

 

オナガガモ

 

 

メキシカンセージ

 

 

ツワブキ

 

 

 

 

 

アオスジアゲハ

 

 

台湾椿

 

 

ヒメアカタテハ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の紅葉は全体的に遅めですが一部はきれいな秋の装いになっています 🍁

 

 

 

 

キタテハ

タテハ類はよく判りませんが、iPhone の写真で検索した名前です

 

 

 

 

名城公園はただいま愛知県体育館を建設中です

それに伴い周りの環境も整備されていますので、あちこちに侵入禁止の幕が張られています

大きな木々が倒された姿を見るのは忍びないのですが・・・

新しく生まれ変わる公園は楽しみでもありますね

 

 

次に続いています


アオスジアゲハ

2023-10-28 | 名城公園

良い季節になり、もしやアサギマダラに出会えたら・・・

私の密かな望みもむなしく願望に終わりました

📷   10月 16日 📷

  

今頃、紫陽花の種類でしょうか? 2度咲き?

 

 

 

 

 

ナンキンハゼ

 

 

 

 

カッコウアザミ でしょうか?・・・

 

マンデビラ

(サンパラソル)

 

 

バラ

 

 

白い小さなバラ

モッコウバラ でしょうか?  バラの名前は判りません 

 

ルコウソウ

この日は公園の外回りをちょっと歩いてみました

珍しいルコウソウの垣根があり、可愛いお花に出会えてラッキーでした!

 

 

 

 

 

アジア大会までには立派な体育館が完成することでしょうね

 

 

次に続いています


ジンジャーリリーに会いたくて

2023-10-26 | 名城公園

あまりにも暑い夏が長かったので、久しぶりの名城公園でした

 

ジンジャーリリーに会いたくて

📷   10月 16日 📷

 

地下鉄名城線の名古屋城駅改札を出ますと

地上からの風に乗ってキンモクセイの香りが優しく歓迎してくれます

この時期はおすすめですね

外には、すぐ左に大きなキンモクセイがお出迎え

 

 

 

 

 

この時期は何処へ行ってもオレンジ色の可愛いお花ががとてもきれいですね 👏

 

 

 

 

 

カラタチの実もだいぶ大きく黄色く実り、月日の過ぎたことを物語ってくれています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何を思うのかたたずむ、アオサギ

 

 

コブハクチョウ

 

 

 

 

ジンジャーリリー

この日は特に大好きなジンジャーリリーに会いたくて出かけました

 

 

 

夏の暑さに負けたのか、いつも茂って咲く場所はきれいに刈り取られてました

それでもこの白いお花に出会えて嬉しかったですね〜

 

 

 

 

 

ダリア

 

 

秋明菊

 

 

フェイジョアの実

 

 

 

 

 

アゲハチョウ

 

 

次に続いています


桑の実る頃

2023-06-24 | 名城公園

子供の頃遊びながら、口や手を赤くして良く桑の実を食べていたものです

今ではあまり見かけない桑の実に、お散歩で偶然出会いました

 

桑の実る頃

📷 5月 20日 📷

 

 

 

切れ込みが深く無い大木の桑の葉

 

こちらも桑の大木

子供の頃はこの様な大木は観た事も無く、最初はこれが桑の木?と信じがたいものでした

 

黒く実った実を少しつまんでみました

それは甘酸っぱくて美味しく

ふわ〜っと幼い頃観た桑畑の風景が蘇って来ます・・・

お互いの赤く染まった舌を笑い合った声

 

私が知ってる桑の葉は、こんなのじゃなかったですね

お蚕さんが美味しそうに食べるのは、新しい枝の切れ込みの深い桑の葉でした

 

ブラシノキ

もう終わりがけでしたが、こんなに咲いているのを観たのは初めてです

 

 

白もステキ

 

 

ピンクも

 

 

 

 

 

 

 

ソシンロウバイの実

あの可愛いお花からはどうしてもこの実が結びつきませんが

 

 

たくさん実がなっています

 

 

紫陽花も咲き出してきれい!

 

 

 

 

 

 

 

 

ウケザキオオヤマレンゲでしょうか?

 

 

 

 

終わりがけの、フェイジョワ

今年は大きく剪定されてしまいました

 

ナナミノキ

クロガネモチ科・クロガネモチ属

七色の実がとれるわけでは無く、”たくさんの実がなる” と言う事から ⇨  ナナミノキ