自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

紅花のマンサク

2023-02-27 | 

この日は昼食後鶴舞公園までお散歩に出かけましたので

往復ともバスを利用した日でした

 

鶴舞公園

 2月 16日 

 

前にもお話ししていました、紅花のマンサクをあまり見かけなかったのでUPしてみたいと思います

正式名は覚えられそうもありませんので

 

 ベニバナ(シナ)マンサク

 

 

正式名

 

 

⭐️ご注意  =  ベニバナトキワマンサク とは違うお花です

ベニバナシナマンサク

 

 

同じ日の他の写真もどうぞご覧ください

 

ロウバイ

 

 

 

 

 

満開の梅

 

 

 

次は野鳥たちもどうぞ

 

コガモ

 

 

 

 

 

コガモの仲良しさん はいつも一緒

 

 

ツグミ

 

 

くつろぎのポーズ

 

 

 

 

 

表情もなんだか可愛いのよ

 

 

ずっとサービスしてくれています

 

 

ハクセキレイ

何だか羽の模様がまだぐしゃぐしゃ

 

 

でもこっち向いて可愛い 

 

 

 

 

 

ここはバックもぐしゃぐしゃね

 

 

 

 

 

 

この日は、初の ” ウメジロー ” の日でしたね

 

 

 


キセキレイ

2023-02-26 | 野鳥

セキレイの仲間には

①  一番多く観られる ハクセキレイ

②  顔や首の周りの黒い セグロセキレイ

③ お腹やお尻が黄色い キセキレイ

の3種類がいますね

 

今日はその内のキセキレイをご覧ください

 

キセキレイ

黄色いきれいなキセキレイ、私の一番好きなセキレイです 

 

 

 

ちっちっちっ ♪  と高く良い声で鳴きます

 

黄色い体がとてもきれいな鳥さん

こんな角度から観るのは私も初めてですが、やっぱり黄色がきれいですね〜 

 

 

 

長い尾と美しい腰も魅力的

 

 

 

 

 

 

 

 

アセビ(馬酔木)

 

まだかと思っていましたが、もう咲き始めていましたよ

 

保護色?のメジロちゃんが隠れてますよ〜

 み〜つけた〜

 

水仙

 


マンサク

2023-02-25 | 

この日は、マンサクのお花に会いたくて出かけました

ちょうど見頃に行けて、春に出会えた様な嬉しさでした😘

 

 

名前の由来

春に他の花に先駆けて咲くので ”まず咲く花” → マンサク

 

マンサク

(支那満作)

ユキノシタ目・マンサク科・マンサク属

欧米では、「魔女のはしばみ」

 

 

マンサクは結構ユニークなお花ですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水鏡に映る雪吊り風景も後わずかです

 

何処へ行くのでしょう〜?

青空を見上げればジェット機が2機西の方へ飛んで行きます

 

 

だんだん春の風景に移り変わって来ていますね・・・


” 松ジロー ”

2023-02-24 | 野鳥

以前は ” 梅ジロー ” をご覧いただきましたが

今回は ” ジロー ” です

 

なかなか明るいところまで出て来てくれません

 

 

 

 

やっと撮れたのがこちら

メジロちゃんたちは、松の木で何を食べているのでしょうか?

 

 

” 松ジロー ” はとても難しいですね

 

 

白鳥庭園

 

福寿草

今年はこれだけでした・・・😂

 

 

いつもはもっと元気だったのに、寒さに負けてしまったのでしょうか?

 

 

紅梅

 

 

種類がちがう紅梅ですね

 

 

ここは紅梅の方が先に咲いていました

 

 

〜青空には盛んにカワウの群れが飛んで行きます〜

 

 

 

 

 

 


年賀はがきの当選切手

2023-02-23 | 季節 冬

皆さんはお年玉付き年賀状のハガキは何か当選されましたか?

私は今年の1月はバタバタしていましたのですっかり忘れていました

先週用事で郵便局へ行った序でに

お年だま付き年賀ハガキの当選番号の書かれた表をいただいて参りました

 

早速家で調べてみましたら、3等の切手シートが2枚当たっていました〜

偶然ですが、お二人とも一宮市のお友達からのハガキでした

ありがとうございました😊

 

今年の切手シートの色はパステル調で薄い色合いですが

2シートを一緒にスキャンしてみました

 

切手1シート

84円(封書用)+ 63円(ハガキ用)=150円

 

 

かわいいウサギちゃんの切手ですね

さ〜て何処へ出しましょうか?・・・

でも使うのをつい忘れてしまいまだ古いお年玉切手も持っている私です 

 

 

今日のおまけ