goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

葉色を楽しむ・オーナメンタルグラス

2019-08-02 07:32:15 | 

朝の4時五5時からミーミーとうるさく鳴かなくてもいいんじゃないの。
ま、おまえさんたちにも事情はあるのかもしれないけれど、もうちょっとだけ後にしてほしいわ、頼む。

雨戸を開けて、今朝はあの花が開いたわとか蕾が上がってきたからもう少し待てばいいのね、とかの
期待に胸膨らむ楽しみがない。なんせ春仕様の庭だから。つまらん。

変わりに、あああの葉っぱも虫にやられたかとか、こちらの葉は黄色くなってきたわねとか、なんだか元気がないなとか。
さえないさえない。あらまネガティブな、いかん、この暑い夏を乗り切らなければと無理矢理言い聞かせて・・・

そんな私に「ちょっと奥さん、色とりどりの花の代わりに私たちがいるじゃありませんか、どうです?」
と控えめな声でこちらの方たちが慰めようとしてくれてる。ありがと。

 

 *カレックス 緑+黄色

 斑入りクサヨシ 緑+白

 風知草 黄緑

 ?緑+白

 ?緑+白

 

 ニューサイラン チョコレート色

 コクリュウ 紫がかった黒

 

君たちは、虫にも病気にも夏の暑さにも強くほんとうに優秀だ、えらい。
充分慰めてもらってるよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*ハマユウの白い花

2019-08-01 08:52:16 | 植物

ここ数日、朝6時ころの室温は25℃。
25℃って微妙な温度ね。
じっとしていれば暑くはない、風が吹いていれば涼しくさえ感じる。
けれど動くとじわっと汗がにじんできて、かといってエアコン付けるほどでもない。
なんだかはっきりしないわ。
で、今朝も25℃、風なし。さて今日はいかがしようと、自分に掛け声だけはかけてみた。

近所の家の*ハマユウ (浜木綿 と漢字で書こうとしたけれど、女優さんのお顔が浮かんでやめたのよ)
葉や茎を見るとたくましくてじゃまそうだなと思い、
ちょっと透明感のある白い花を見るといかにも繊細で、愛でていいのか通り過ぎていいのか微妙だわ。

 

 

 

 

あ、そうそう、横須賀市や三浦市は市の花だそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする