goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

任ではない

2009-05-26 13:03:51 | くらし

帰島報告に薬局に行ったら、ご主人が、
「今度は家のやつがウツだって騒いどるが」とおっしゃる。マサチャンまで、
「まあ、落ち込んどるっちゃ、性格だからしょうがないけどさ」と珍しく心配している。

なになにどうした、と問いただすと、そりゃあウツっぽくなるのも無理はない。何ができないって、彼女の性格として一番できないことをやらされるはめになったんだからね。
私も同じタイプだから、ようーく分かる。

ご本人呼び出して、
「どうしたのよ、なにがあったのよ、全部聞くから」と乗り出して・・・
「まあ、話せば1日かかるっチャ。3日3晩寝れんかったわ」と言うけれど、要するに趣味の会の要職を押しつけられたのね。それを断りきれずにずるずると自分が引き受けるはめになったってことで。
「はじめはさ、なんで私がやらんならんのかって。次に何ではっきり断れんかったんだろうって思うて。それから、こんな決め方をするなんてほんとに駄目な会だって、今の役員の人たちを恨んだっチャ」

ま、そうは言っても決まったことは仕方がない、断れない自分が悪いんだから。いい年した女が今更できませんなんてみっともない。あんた流でやるしかないわ、大丈夫、そういうタイプにはかって出てくる人がいるもんよ。ま、けつまくってこれしかできませんって通すことだね。
今度同じようなことが起きた時は、はっきりきっぱり断れるわよ。案外、今までの役よりこっちの方が楽だわってなるかもしれないし・・・
こちらは、言うだけなら何とでもいえるとばかりに無責任に煽る。

そして二人して、
声の大きいもん、押しの強いもんは、自分の思うように、人生、生きていくがなあ・・・
私らみたいに引っ込むもんは、しょうがないで仕方なく嫌なことでもやらんならんが、
と嘆いたのでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食い気 | トップ | ♪あるけば・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私・・・ (ローズヒップ)
2009-05-26 18:27:12
声は大きいですが、押しは強くなく、
引っ込むもんなので、
いろんなことを断れないでいます(^_^;)
私っていい人
って自ら慰めてます(-_-;)
返信する
同じ (mannmo)
2009-05-27 09:50:23
どう考えても、「どうしてここで私がしなければいかんのだ!!」ってなことが何回もありました。その上、煮え湯を飲んでいるのだから、ま、・・・ね。

でもね、私は年とともに「嫌なことはやらん!」路線を徹底するようになりましたよ。これって結構すごいことで。

ローズヒップさん、やっぱりいい人よ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

くらし」カテゴリの最新記事