goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

俣野別邸庭園 花木を愛でる

2025-03-20 08:14:30 | 公園・庭園

春分の日、穏やかないい天気。
そうだ、マサチャンママとの電話で、いつもあなたにぼたもちをもらってたわね、
なんて。そうなのよ、私ひとりになったって大きなぼたもちを5個も。
食べきれないからせめて2個にして、と言ったら次からは3個になって。
「このくらいなんだ、食べられるが」とご主人にまで言われた。うーんんん。
マサチャンママ、電話中、今ちょうど、小豆を煮とるところだと。
そうか、いつも味が変わらず上手に作るぼたもちが食べられない。
投げてもらうわけにもいかないしね。
彼岸の入りに小さなぼたもちを2個買って仏壇に供えた。マサチャンママの1個分の大きさ。

 

さてと、俣野別邸庭園。
山野草に会いに行ったのに、探し方が悪かったのかお目にかからなくて余程に縁がない。
会っても、こんなんじゃないなんてぶつぶつ文句言うからかしらね。あなたは拒否ってか。

たくさんの写真を整理していて、3回に分けてブログ記事にしようかと思ったけれど、
2回分にまとめることに。写真を選べないのよ、思い入れがあるからあれもこれもと
ついついね。で、1回分が多くなってしまうので、ざざざーと見てくださいませ。

門を入れば椿がお出迎え

玄海ツツジも

内苑にまわって 別邸へ

芝庭と俣野別邸

芝生広場の方へ降りていく

野性的な馬酔木

アジサイが芽吹いて瑞々しい

今年初めてお目にかかる木瓜の花

ご夫婦とはあちこちで出会って 

四季の花苑へと

こちらのミズキは 土佐さんですか日向さんですか

ハナモモ1本

サンシュがお見事 好きな木に出会えて私も満足

ハクモクレンの大木

足元にクロッカス

菜の花の一画

原種クロッカスだそうで

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俣野別邸庭園 サクラ風景 | トップ | 2月に借りた本 3冊のエッセ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

公園・庭園」カテゴリの最新記事