まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

またもやぼーの

2006-05-27 19:54:50 | Weblog
ナポリ

写真でお分かりいただけるかしら、たこのトマトソース煮込みです。(ちょっと食べて、いけないいけない、慌てて撮ったわ)
私の手のひら大のたこを1匹、丸々トマトソースで煮込んであります。イヤー、おいしい!たこの味が濃い。ソースとよく合う。おかわりがほしかった

イスキア島

娼婦でも作れるスパゲッティだそうで・・名前が思い出せない。
これはふつう。現地ガイドさんお勧めの後ろの壜、イスキア島のローカルワイン、ビアンコレッラ(白)が最高においしい。帰りに免税店で探したけれど、売り切れでないのよ。残念。

イスキア島のレストラン

残念ながらわれらツアー客は、この席には座れません。海に面していたからなあ席料をとるのでしょう。

潮風に吹かれてランチしたいよ。


ボーノ、ボーノ、ボーノ!!

なんといっても、ナポリの夕食、ピッツァ、マルゲリータ。
最高です。1枚では足りません、もっと下さい。具は、モッツァレラチーズとトマト、ルッコラのみ。トマトソースが酸味、甘味、濃く、トマト味しっかり。生地が、ローマ風のように薄くなく、宅配のように厚くなく、もちもちっとしてまことにおいしい。ビールにもワインにもよく合いました。

ナポリでは、2日目も最高。
でかラザニア。クレープみたいな生地にひき肉がつめてあって、やはり、トマトソースで煮込んである。ひき肉が好きでないから食べられないと思ったけれど、次がムール貝だから残そうと思ったけれど、とんでもないです。1個ペロリトいっちゃいました。

もうひとつ、イスキア島でのデザート、レモンのアイス。
アイスといってもカキ氷みたい。でもカキ氷ではなくもっと水っぽくてさっぱり。本物のレモンがすっきりと入っているという感じです。さっぱりしてとてもおいしかった。

南イタリアの食べ物は最高!!



 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぼーの・ぼーの続き | トップ | 南イタリア3日目 アマルフィ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれも、これも (hinako)
2006-05-29 22:32:13
皆~んなおいしそう! 料理もワインもたっぷり堪能されたのですね。泊まりの仕事から帰って3日ぶりに拝見したらごちそうの行列で、びっくりしました。
ぜひぜひ (mannmo)
2006-05-30 08:45:14
ご堪能あれ、現地で。

ジュースとワインのお値段が一緒では、ワイン頼むよね。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事