18日金曜日、大忙し。
朝は7時半から行動開始して、まずは地下鉄でかかりつけクリニックへ。
思いのほかスムーズに受診できて疲れもなく。
午後は大船の教室へと。12時前には出ているからいつものように北鎌倉へ寄り道。
なんだ、自分で忙しくしているだけだ。でもでもこの忙しさはいいの、好きなんだから。
円覚寺へと、今日はいちばん奥の黄梅院まで行こうと決めて。
北鎌倉下車してすぐというのが魅力的で、境内が広いというのが清々してて好きなのよ。
階段にかかる青もみじが何ともいえず美しい。ほーっとため息が出る。
よかったわ、やっぱり来てよかったわ。
総門
黄梅院までは青紅葉の中を歩くよう 緑は気を鎮める 安らぐ
山門
選仏場
居士林
大方丈 庭園
妙香池まで来た
池を取り囲む青もみじがいちだんと映えて きれいなこと
横の舎利殿への道
黄梅院
青もみじに導かれて、いつもは遠く感じる黄梅院まであっという間に来た。
紅葉もいいけれど青もみじも素敵だ。ひょっとするとこちらの方が趣を感じるかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます