まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

ぬばたま

2007-11-22 16:08:07 | モブログ

ご存じヒオウギ(緋扇)の実のことです。
10月頃、初めて見たとき、そのあまりのつややかな黒さに感動しました。そのとき撮影したのですが、背景の草に沈んでいまひとつよくなかったのですが、昨日はまあまあのできです。

      

           

居明かして君をば待たむぬばたまの我が黒髪に霜は降るとも

私もこんな艶っぽいことをしてみたいです。


追)
今日も佐渡は雪。昼から明朝まで、新潟、佐渡航路は全便欠航です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グレタのかしら | トップ | 4本足 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北国の冬。 (ゆう)
2007-11-22 17:33:24
スキーに行くのは楽しい。
でも、そこに住むのには相当覚悟が
要りそうです。
こちらの寒さとは格が違う。
もう雪ですか・・・・

お母様寂しかったのでしょうね。
これから風邪やインフルエンザの
流行る季節、高齢の方が
沢山いらっしゃる施設ではご心配ですね。
どうぞお大事に!
何時も、読み逃げごめんなさい。
腕、上げましたねー!! (カモミール)
2007-11-23 00:06:49
ヒオウギがバッチリ活きてますねー。
この撮影、まさに会心の出来ですね
本当につややかな感動の「黒」、しっかり拝見しました。

ブログの腕も上げましたね。
リンクの貼り方、文句なしの花丸デ~ス。

佐渡はいよいよ雪の季節に入ったのですね。
お風邪などひかれませんように、どうぞ、
あったかくしてお過ごしください。
こちらこそ (mannmo)
2007-11-23 09:08:53
いつも楽しませていただいているのに、コメントできずごめんなさい。お互い無理せず好きな時で・・・といつものいい加減さが出て。ね。
母もおかげさまで持ち直しました。意識なく寝ていても、やはりしっかり存在しているのだなとあらためて思いました。

そちらの青空が恋しい!!キーンと青い空が見たーーーい!
ま、でも、それなりの生活はできるものだなと実感もして。

ゆうさんもゆうりくんもお身体気をつけてください。
えっへん (mannmo)
2007-11-23 09:14:20
とすぐ図に乗って威張る、私です。(本当はたまたまなのよ)
「豚もおだてりゃ木に登る。」それです。
カモミールさんにほめられると、さらに一段上がろうという気になるから、努力と根性の嫌いな私としては上出来です。

ヒオウギ、花より好きです。

コメントを投稿

モブログ」カテゴリの最新記事