goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

古民家の周りも秋

2018-09-13 08:37:53 | 舞岡公園

昨日からの肌寒さに、夜はガーゼケットから薄い布団に替える。
今朝は畳の敷物の上にカーペットを敷いて、寝転ぶ準備完了。

庭の手入れもほんの少しずつ。10分から20分になったくらい程度に。
シンチャンママの家に張り出していて、気になっていた*メラレウカを剪定。全部は終わらない。
枯れた葉が目立っていた*ニューサイラン、紐をほどいて根元から切り取る。
*ワイルドオーツも実が枯れてきたから根元から切る。
*ガウラも切り戻し
植物たちも秋を迎えて少しづつ息を吹き返している。

9月6日の舞岡公園小谷戸の里も秋の準備。古民家の周りも秋草に彩られて。

門を入ると白い萩がお出迎え

古民家の軒下にはとうもろこし あれ?今年は小粒な気がする

横に回ると*オミナエシ

裏手には*ミソハギと*キンミズヒキ

そして*オトコエシ

*ウメモドキ

これから秋が深まるにつけ、マユミやガマズミが赤く色づいて里を賑やかにしてくれることだろう。
毎年変わらぬ景色に心落ち着く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする