goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

天と地ほど

2013-12-14 09:25:27 | くらし

何の文句もない青空。
朝、雨戸を開けて昨日までの暗く濃い灰色の世界とのあまりの違いに、一瞬どこだろうと思ってしまう。

いやあ凄かった、船長さんよく頑張ってくれた(上から目線)。
出航してからの「沖に出ると波が高くなりますから歩く際は・・・」の放送。
新潟港に入る前の「カーブの際に大きく揺れますから・・・」の放送。
ちょうどトイレなんかに行ってしまって窓から海上見たら、はあああの大波、どんぶらこっこもいいところだったわ。
それでも酔わなかったから、酔い止め薬えらい!
次からは決死の覚悟はしないで済むね。ま、覚悟くらい。

9日月曜日、唯一晴れた日。
佐渡汽船付近。


高い建物が佐渡汽船


橋の向こうは加茂湖。橋の袂の建物は子供のころのまま。病院だった。


裏通り。アーケード通りがメーン商店街。ご多分に漏れずシャッター街、淋しい。

 

で、雪混じりの雨が吹き付ける新幹線に乗ってトンネル過ぎたら、いやあ青空、まぶしい青空、お日様方向の座席の人がカーテン閉める日の光。何たる違い。
天と地ほどの違い、行って来るほどの違い、不条理、理不尽、その手の単語が浮かぶ。ほんとになあ。

東京ステーションギャラリーで『植田正治のつくりかた』を観て帰宅。はい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする