goo blog サービス終了のお知らせ 

小平マナのブログ

東京都小平市で自然食品のお店をやっています。
趣味は料理と写真、日々の出来事をブログに綴っていきたいと思っています。

カフェ風のささやきさんと四季の花(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2019年05月19日 18時19分16秒 | まち歩き

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

 

萩山にある雑貨屋クラリスさんでアジトさんによる
POP講座がありました。
そこで知り合いになった風のささやきさん
開店してからすぐにいけなかったですが
知人のお誘いで素敵な
時間を過ごすことができました。

 

 
ベジタブル使用のアフタヌーンティー☕


お誕生日やお祝いの会におススメです。
リーズナブルなお値段です(要予約)

 

 
もち麦入りのサラダも健康的

 

 
オーガニックのハーブティーもあります。

 風のささやきカフェは萩山に向かって自転車道路沿いの左側
少し坂に降りたところにあります。

カフェ風のささやき
東村山市萩山Ⅰ-10-41
電話042-201-2378

 

エゴノキ

 


ランプのようで素敵

ハコネウツギ

シモツケ


コバノズイナ

 

キショウブ

 

5月の散歩道は風も爽やかでひっそり咲いてる野の花も
垣根のバラも目を楽しませてくれる。



http://kodaira-mana.com/

 

 

 

 


ラグラスさんオープンガーデン🌹🌹バラがきれいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2019年05月12日 20時54分29秒 | まち歩き

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

新緑とバラの美しい季節となりました。

一年中で今が一番心地よく感じます

 

紫陽花公園の隣にあるカフェラグラスさん
今がバラの見頃です

 

こだいら駅前ロータリー花壇の植え替え中・・
(10日は摘みが取り自由にできました)
菫を少し摘みブーケを作りました。

 

 

http://kodaira-mana.com/

 

 


漁港の夕焼け🌅 海辺の花

2019年05月07日 14時45分25秒 | まち歩き

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

 曇り空だった金曜日のサンセット
夕焼けは期待していましんでしたが
夕日が沈む時海上が一面に染まっていきました。

都会では見られない
山の上からもオーラのような光も・・

 勝浦の漁港

 

海辺で咲く花

コマツヨイグサ


ハマヒルガオ

 
ヒルザキツキミソウ


ガザニア(宿根草)


白いガザニアも砂地に咲いていました。
鵜原海岸の海辺の花

 

 

雲も夕焼けも一期一会
ワクワクする瞬間です

 

 

http://kodaira-mana.com/

 

 


大多喜 小土呂の田んぼあぜ道散歩した。 青空・野の花(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2019年05月06日 17時30分16秒 | まち歩き

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

大多喜ハーブ園に寄った帰り
一人ぶらぶらとあぜ道を散歩した

 

面白い雲の形と
青空が抜けるようにきれいだった🈳

真上を見上げると風が通ったような雲。

 

田んぼの水をはった上に雲が映ってる。

カエルの声がゲコゲコ賑やかだ

 

コブシのような力強い雲に励まされる。

可憐な野の花があちこちに咲いています。

ムラサキツユクサ

 


アカツメグサ




ユウゲショウの紅白

 


ノアザミ

 


この時期はツルフジがあちこちに咲いていました。

皆さまはどんな休日を過ごされましたか?
5月は一番良い季節かもしれません空や花
色々な季節の出会いがあって心癒された一日でした


 http://kodaira-mana.com/

 



 

 


玉川上水散策! 真っ赤なキリシマツツジが彩る(*^^*)

2019年04月29日 22時00分29秒 | まち歩き

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

新緑がきれいな玉川上水早朝散歩

 

川べりには真っ赤なキリシマツツジ満開を
少し過ぎていましたがまだまだ楽しめました


キリシマはツツジ科の常緑低木
4月~5月に小ぶりの花を咲かせる見事なツツジです。

 

 

 ユウゲショウ(アカバナユウゲショウ)

 

 オオアマナ 英名(スターオブ・ベツレヘム)

 

ツタバウンラン(オオバコ科)

 

ハナダイコンとツツジで賑やか・・



武蔵野の面影がたっぷりな玉川上水
は大好きな散歩道です

 

 

ずいぶん前に購入した脳学者の大島清先生の本
バックに入れて何度も読んでいます。

・歩くことは喜びになる。
・歩く趣味に「運動神経は」いらない。
・最初は無理をせずに30分位を目安にする。
・歩くと脂肪がよく燃えて痩せられる。
・やってみるとわかる!早朝散歩の面白さ。
・耳を澄ませば気持ちいい音が聞こえる。
・わが町を歩こう。

 

http://kodaira-mana.com/

 

こだいらマナの連休のお知らせ
5月3日(金)休業
5月4日(土)定休日
5月5日(日)休業

5月6日(月)通常営業

宜しくお願いいたします。