goo blog サービス終了のお知らせ 

小平マナのブログ

東京都小平市で自然食品のお店をやっています。
趣味は料理と写真、日々の出来事をブログに綴っていきたいと思っています。

懐かしい職場で色々な思いがこみあげて・・

2019年10月06日 18時06分56秒 | 日記

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

もう40年前の職場です。
国立にある東立川幼稚園の前園長先生のお別れ会がありました。

今年6月に私の父も亡くなりその2日後に長谷川禮子先生も
お亡くなりになりました。
告別式は近親者でお済ませになりましたが。

9月の終わりに先生を偲ぶ会が行われ参加させていただきました。

 

 

懐かしい園庭で園長先生や子だもたちの思い出

講堂には入り切れないほどの方々でいっぱいでした。

 


靴箱や水道


おもちゃコーナー


懐かしい事務所・・


ニワトリや小動物を子どもたちと当番制でお世話した懐かしい思い出。

何十年たってもよみがえります。
いつも働き者だった園長先生の後ろ姿にはいろいろと教わりました。
感謝の気持ちでいっぱいです先生・・安らかにお眠りください。


園庭に春は桜の花が沢山咲きましたね。
夏にはプール・秋には芋ほり遠足・・冬にはお弁当を温める大きなストーブ。

色々な思いがこみ上げた一日でした。

 

http://kodaira-mana.com/

 

 

 

 

 

 

 


猫の譲渡会 メロディーちゃんデビュー こだいらショッピングセンター

2019年09月23日 18時49分35秒 | 日記

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

 

 

 


最近近所で保護されたメロディーちゃん 8歳
今日デビューしました。
スリスリ甘えん坊ご飯の催促がパワフルです

 


バンビちゃん8歳 純潔アビシニアン 穏やかな性格です


小鉄ちゃん 普段は明るくてやんちゃ坊主 健康です


チーズちゃん 今日抱っこできるし!人気者でした

 


ジュリーちゃん

 

沢山のネコちゃんたちみんなアップすることができませんでしたが・・

今日は仔猫ちゃんが3匹も登場していました。
みんなも家族がみつかるまで一生懸命です。

良いご縁がありますように祈るばかりです

 


朝焼けと夕焼け(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2019年08月15日 19時36分02秒 | 日記

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

 

オレンジ色の朝焼け
元気がもらえました

台風が来る前
千葉の海岸

港にいた猫🐈

 

大型台風で西日本はすっぽり覆われました
これ以上大きな被害が出ませんように・・・

 

 


昨日のこだいらの夕暮れです。

 

http://kodaira-mana.com/

 


久々の朝焼け・青空🈳⛅

2019年06月07日 15時15分08秒 | 日記

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

今日は雨の一日だった!
恵みの雨に感謝

 


 

久々の朝焼け

空いっぱいに広がって・・わぁキレイ

 青空


父の入居している老人ホームにて・・

 

ビョウヤナギ咲き始めましたね。

梅雨のころに咲く花

 

夕焼け



小平駅にて・・

 

梅雨に入ったのですかねぇ・・
寒暖の差が相変らず激しい毎日
皆さまくれぐれも体調崩さないように
良い週末をお過ごしくださいね

 

http://kodaira-mana.com/

 

 

 


猛暑の中の運動会☀ 解放してくれた教室でのお弁当🍱

2019年05月26日 20時33分55秒 | 日記

いつも有難うございます
自然食品の店こだいらマナです

 

毎年運動会では家族が集まりが恒例になっています。
今年姪の子供は小学校に入り初めての運動会です。

それにしても猛暑の運動会は初めてです。
豆に水分補給を呼びかけプログラムもいくつかは
カットされていました。

 


幼稚園とちがって広い校庭
雲一つない空とギラギラ太陽です。

 


頑張って沢山の玉がはいりました。

 

 


やっとお弁当の時間!お昼のお弁当は体育館や教室
図工室を開放して下さいました。

みんなのお弁当持ち寄りです。

 

アーお腹空いた!
人気なのはやっぱりから揚げ!!

冷房がが効いていてホット一息

 

昨夜作ったベジタリアンのお惣菜弁当
喜んでくれるかな?

マカロニとポテトのサラダ・ソイのから揚げ・スナップエンドウ

 


リンゴのゼリー・きゅうりとプチトマトのピクルス
塩ゆでのスナップエンドウ。

 

又元気を取り戻して午後のプログラムを頑張る


時折涼しい風も吹いていましたが・・
短縮して終わったようです。
暑い中皆さまお疲れ様でした。

熱中症を避けるには
こまめな水分補給
吸水性の良い下着を身につける
できるだけ日差しを避ける。
天気予報を確認は大切。
体調管理して無理はしないようにしたいですね。

 

http://kodaira-mana.com/