
小雨、22度、94%
昨日の午後、雨が一時雨が上がったものの夕方からまた激しい雨に見舞われました。星を仰ぎ見ることすらできません。友人が笹と笹飾りの短冊などを送ってくれていました。短冊や提灯の飾り物はお手製です。紙の「紙縒り」が付いています。「紙縒り」なんて今の子供たちは知ってるかしらと懐かしく思います。
色紙の短冊は3枚、そこで、主人、息子、孫娘、3人への願い事を書きました。 現行の大雨、長引く「コロナ禍」そんな世間的なことではなく身近な人への思いです。
笹の葉が風に吹かれると乾いたかすかな音を立てています。雨の合間、外に出て笹飾りを眺めます。子供の頃は大きな笹を一本立てて、たくさん願い事を書きました。その願い事のいくつを私は成し遂げることができたのかしら?60歳を過ぎた自分を振り返ります。
雨の中ココさんには可愛いワンピースが届きました。服があまり好きでないココさが嫌がらずに着ています。 柔らかな生地を選んで作ってくださったようです。「ワンピース似合ってますよ、ココさん」
今降っている雨は昼前には上がると予報です。まだ続く梅雨の大雨、九州から東の地方の方も十分にお気をつけください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます