goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

インドのパグ

2011年11月05日 | 旅行

 曇り、25度、89%

 ニュデリーの滞在したホテルにほど近い場所に、スーパーや雑貨屋などが並ぶバザールのようなところがありました。夜は、食べ物の屋台なども出て、たくさんの人だかりでした。

 翌朝、散歩で通ると  広場に牛達が集まっています。インドでは、神聖な生き物として崇められています。もちろん道を横切るときは、車はすべてストップ。

  屋台の上には  賢い野良犬ですね。これから寒さが厳しくなる北のインド。路上で生活する人たちは、こうした野良犬達と休むことで暖を摂っているのではないかと、思いめぐらせます。

 最後の日、お夕飯はベリー家にお呼ばれです。そのまま、空港に直行する私は、荷物の整理、着替え、翌日に戻る家人の荷物のパッキングに、午後ホテルに戻りました。インドで初めてのF1レースがあった日です。レディーガガやMr.ビーンがやって来ていました。テレビをつけると、そればっかり。ところが、急に画面にパグが大写し。

  パグの皮膚病について、ベットがアドバイスをしています。

  そうか、インドでもパグがいるのね。一人でニンマリしています。

 ベリー家のお迎えの車で、お宅に向かいました、ベリーさんのお宅の近くに来ると、白人の女性が、レトリバーを連れて散歩しています。もちろんリーシュをつけて。こうした飼い犬もいるんだと、思った矢先、ベリーさんのお宅の3軒手前の家の前に、インドの女性が2人立ち話をしています。その二人の間にいるは、パグでした!

 車が泊まると、運転手さんにお土産のケーキを持ってもらい、カメラ片手にパグの元に走りました。

  アントニオ君、4歳と半分。なんだかグレーのような毛色です。でも、おデブでなくていい体つき。きっと、我が家のパグ犬モモのにおいがするのでしょう。すっと寄ってきました。インドのパグに会えました。カレーを食べているのかな?などと思いつつ、後ろを振り返ると、運転手さんが心配そうに私を待ってくれていました。

 

  



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Eri (アントニオ君)
2011-11-07 10:16:28
確かに、太ってるわけでもなく 逞しいですね。
ちょっと男らしさまで感じます。

うちの甘えん坊のボブとは大違い。

世界中どこでも パグが繋げてくれる人の輪には笑顔が溢れていますね。


職場の前の横断歩道を、よくパグを散歩させている方がいます。
真奈さんのように飛んでいけたら といつも衝動を堪えて、お仕事に専念。


また海外へ行かれた時の動物達の写真 楽しみにしてます^^
返信する
キュート (abbie-hk)
2011-11-07 12:29:19
こんにちは。

アントニオ君かわいいですね。

しわが少なめ?ですか。いい感じですねー。

返信する
私のように (manasmomo)
2011-11-07 12:54:28
走り出してはいけません。運転しててもパグだけは目に入ります。この時ばかりは、はやる心を抑えて、ハンドル握ってますが。お初のパグを見ると、モモも引っ張って、走り出します。

私にとって、気をつけようパグの影。です。
返信する
パグに遭遇するとは (manasmomo)
2011-11-07 12:56:45
思ってもいませんでした。もううれしくて。

アントニオって名前が、また好いよね。ここはインドよね、って思い返したくらい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。