goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

ブリオッシュ

2012年05月22日 | パン

曇り、24度、77%

 ここしばらく、ハードでシンプルなパンばかりを焼いていました。少しリッチなパンが食べたくなりました。いろんなレシピを組み合わせて、出来るだけ楽に作れるブリオッシュです。普通、バターは粉の半量まで入れることが出来ます。それでは、リッチすぎるので、4分の1程度に抑えています。その代わり、柔らかさ、しっとり感を出すために、加える水分は、ミルクと卵の黄身だけ。

 全てのパン作りに、今実行していることが、少ないイーストです。少量のイーストと冷たい水からこね始め、発酵時間を長くとっています。これは、いい香りとうまみを引き出すには、最高の効果があります。

 ブリオッシュは、ケーキに準じて考えるので、強力粉の必要はありません。中力粉ぐらいで十分です。今回は、間違って買ってしまった、 韓国製のall purposeを使ってみました。いつ見ても可愛いブリオッシュの型です。30年近くの私の相棒。

  全ての発酵時間は、3時間30分ほど。さて、今からオーブンに。

 この生地は、焼成が始まってから、とても縦にのびます。オーブンを覗いていると、ムクムクと起き上がってきます。イーストのおかげでパンって生き物なんだな、と楽しくなる瞬間です。

  ご覧のように、皆さん好き勝手な方向に向いて、焼き上がりました。

バターが少ない分、軽い軽いブリオッシュです。しかも、お砂糖控えめ、食事と一緒に楽しめるパンです。