逆移住:クアラルンプールから日本へ。驚き桃ノ木どうする気。

海外で第2の人生、今回、逆移住の日本での第3の人生、思い切って終の棲家を選んだ日々。年は「取る」もんだと自主啓蒙。

前編:「最後の晩餐」日本にいても、マレーシアからWhatsAppメールが届く。

2022年04月29日 | 業務連絡で~す

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

PVアクセスランキング にほんブログ村

前編:「最後の晩餐」日本にいても、マレーシアからWhatsAppメールが届く。

 

日本にいて長年住み慣れたマレーシアでの生活の記憶が薄れる中で

今でもローカルの友人から時々メールが届く。その中で去年の今頃、

ボランティアで作った自作の「最後の晩餐」の再現人形を思い出す。

今でもグループメールになっており、彼女の活動がある程度わかる。

 

去年のこの時期、思いがけない「頼み事」だったけど、協力出来た

ことに今更のように感謝している。・・・だって、知らない世界で

マレーシア人に一所懸命ヘルプ出来たことへ感謝を感じるからです。

なので、「備忘録」という事で昨年の内容の編集ですが、書きます。

~~~~~~~~~~~~~~~

「復活祭」の祝日は暦で毎年違う。日にちが、移動するのはチャイ

ニーズ・ニュー・イヤーと同じ。 グレゴリオ暦を採用する西方

教会では、毎年3月22日から4月25日の間の日曜日で東方教会では、

グレゴリオ暦でいう4月4日から5月8日の間のどちらかの日曜日に

祝われるらしい。西教会では「パスハ」と呼び、カトリックでは

「復活の主日」で、聖公会やプロテスタントは「復活日」と言われ

、英語では、おなじみの「イースター」という呼び名ですよね。

 

・・で、そのキリストの十字架磔の後、復活の前に、ユダに裏切

られる前の12人の弟子たちと食卓を共にする『最後の晩餐』です。

レオナルドダビンチ作の『最後の晩餐』はあまりにも有名ですね。

 

もう30年前になるけどオランダ・イタリア・フランスツアー旅行

行った時にミラノにあるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ

教会でのこの最後の晩餐の絵画に感動を覚えた記憶があります。

単純な感動で「世界に知られるこの超有名な絵画を見れたこと」。

何やら、大事な会議が始まるのかな?・・息が吹き込まれたような

 

 

イタリアですから、コース的に、バチカンにも行きましたから、

バチカン広場はあまりに広いものでした。丁度クリスマス時期で

混んでいたけど、当時の「教皇ベネディクト16世」のクリスマス

イブのミサに参加させていただいた経験があります。正月元旦に

日本に帰国するツアー旅程で、旅行会社のチケットにそれが一貫

して入っていた。自宅の壁に貼ってある色あせたこの下の写真が

その証拠。この旅ではいろんな人が参加入り乱れて18人のツアー

だった。懐かしいです。

 

 

・・・前置きが長くなったけど、今日のテーマに移ります。

 

十字架で亡くなり3日目に復活する前に弟子たちとの最後の晩餐が

ある。その最後の晩餐のお人形さんというか、こけしというか、

木製の人形に当時の服を着せ、色を塗り、髪型、ひげを生やし、

それぞれ個性のある違う最後の晩餐の様子を作ってくれないかと

いう依頼が飛び込んできた、最初は「出来ません」と断りました。

 

夫婦して細かいことをやるのが好きな性格なので、ローカルとの

付き合いの中で友人から友人へと紹介され、作って下さいと頼ま

れたのです。

絵は見るのは好きでも、クラブなんて入ってないし描いてないし、

描いたとしても我流素人の域を全く出ません。最初断ったんだが

どうしてもやってくれというのです。以前に、町内会催事で紙で

作った日本のクラフトをチャリティで提供したことがあったので、

推薦者に私達の存在の記憶があったらしい。

 

これこれ・・これです。色を塗って服を着せ、髪を作り、顔も描く。

子供達に関係するらしいけど、不特定多数のみんなの前に出すので

しょうから、責任重大ですよ、ほんとに。

どうしてもお願いと言われた・・ので、ならばと、出来うる範囲で

協力しようと思い立ち、引き受けた。

こけしとアクリル絵の具と粘土とヤスリは向こうから借り受けた

サインペンやクレヨン、鉛筆、筆、パレットなどは自前で用意した。

 

最初はやすりで削り白く下塗りをして・・・水彩絵の具は使えない。

その前にその前の大事な事・・キリスト時代当時を想像して、顔や

服装を考えるけど、いやはや難しい・・無知だもん。

 

「分んないんですが・・」と依頼主の彼女にメール打ったらネット

ある程度、情報を教えてくれたけど、やはり難しいぞ・なモシ!

上記のように人形の人の型紙を何個も書き、一人一人服装も考えて

ゆく・・色鉛筆で色を同じにならないように考えるんだが、難しい。

キリストだけは真っ白で赤い布を肩から掛けて欲しいとの依頼あり

 

奥さんの役割は、頭作りと顔塗りと、各人の目を入れる仕事にして

もらった。・・彼女のアイデアは、頭に関して、わざとアクリルを

コッテリと、凸凹に塗り、個性を出したこと。最初あまり変わらん

けど、乾けば立体的になり、確かに面白いかなと思った。

テーブルも自作、その寸法も皆の身体の大きさに合わせて作った。

テーブルクロスはガーゼみたいなのがあったのでそれを切って使う

 

追加注文依頼で、テーブルの他に、ローソク燭台と、皿とパンと、

葡萄酒を飲むカップも作ってほしいとメールが来て、そのための

粘土も買ってきた。・・・もう何でもござれって感じ。やったる!

 

一応、勢ぞろいしたけど、テーブルの上のアイテムがまだ未完成だ。

・・途中だけど、「はい、皆さん、こっちを見て、記念撮影」じゃ

何やら、大事な会議が始まるのかな?・・息が吹き込まれたような

 

備忘録とはいえ、次回、この完成までの続きを書く。マレーシアは

多民族、多宗教、多イデオロギー、の中の、、私達日本人だった。

「今、ある、ここに」が私の感謝の気持ち。こういう混沌とした

世界でも、生きている事への「幸せの基本は感謝」でしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・・後編に続く

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


日本の「インド・ネパール」レストラン、なるほど、ボリュームあり、繊細で美味しかった。

2022年04月27日 | インド料理

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

PVアクセスランキング にほんブログ村

日本の「インド・ネパール」レストラン、なるほど、ボリュームあり、繊細で美味しかった。

日本でお店を開いている外国料理のレストランに入り、海外現地で

直接食べるより日本の方が美味しく感じるのは「何故」?

 

勝手な想像だけど理由はというと、シェフの味付けがいいことは

もちろんだが、大抵が日本の女性と結婚していたり、日本に帰化

していたり、日本に長年住んでいて日本語が喋れるほどに日本人

の舌に合う味付けと日本人に合う素材を使っているからだと思う。

 

 

・・マレーシア在中でも沢山の外国のレストランの食べ歩きした。

その中でもインド、ネパール、スリランカ、モンゴル、パキスタン

・・・

美味しいけど味覚が合わないような、逆にストレートと感じ、イマ

イチだったような。老齢の勝手な舌味だとは思うけど、今日食べた

「インドネパールのレストラン」は文句なしに美味しかった。

 

南インド料理はチャパティとバナナの葉を皿にしカレーとご飯

右手でコネコネして食べる情景ですが、私は、どちらかというと、

膨らんだナンをちぎり、ターリー方式で食べるほうが好きだ。

(ターリーが一般的だけど、南インドではミールスと呼ぶことが)

 

今日は「インド・ネパールレストラン」にやって来た・・・

・・・いつも、敢えて、店名や場所は書かないでいる・・・・

魅力的なメニューが並ぶ・・なんでも「ナン」が決め手だと思う

 

マレーシアのインドレストランもこんな感じで小さなポットだった

・・小さくても筒型なので、量はあるんです。

 

マレーシアでも「ナン」が好きで、特にチーズナンをよく食べた。

これぞ、このページ・・日本人に合うメニュー作りだと感心した。

 

赤いトマト系のカレーと緑のホウレンソーのカレーセットも美味そ

 

これは奥さんの注文の780円セット

こんなにナンが大きく、日本人はこの大きさが気に入ると思う・・

 

これはワタクシの注文、ターリ―ランチ1180円

(ターリーとは、ステンレスのお盆に数種類のカレーなどのおかず

が並び、ご飯やチャパティなどをつけて食べる方式)

 

私のメニューは、カレーが日替わりカレー、ほうれん草チーズ

カレー付きの2種類で、プレーンナンとライス付き、ドリンク付き、

チキンの釜焼き、サラダ、デザート付き・・・

 

このナン、、みんナン・・うまそう・・  なんだ、そうナンだ。

 

マレーシアでよく食べた「チーズナン」。ギザモールの下のフード

コートのあのチーズナンは安くて美味しかった。

 

メニューを見て、ランチの他に注文したこのナンが、あまりに

大きく、厚みがあり食べきれなかった。

 

 

チーズらしからぬチーズたっぷり入りで、お替りも出来るという

優れものメニュー・・・・インド人もビックリ・・・・

・・・・・日本人に合う同化したメニュー作りに感心しました。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


「イナゴの佃煮」が懐かしい。美味しい、大好きだ。カリカリ、シャキシャキ 子供の時の懐かしい味がするんだ。

2022年04月25日 | その他グルメ

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

PVアクセスランキング にほんブログ村

「イナゴの佃煮」が懐かしい。美味しい、大好きだ。カリカリ、シャキシャキ

子供の時の懐かしい味がするんだ。

・・でもでも、「砂漠飛びバッタ」ではありません・・安心・・

 

いなごの佃煮が、懐かしい味だと思うのは、田舎でお袋が、畑、

田んぼから捕まえてきて家で煮て食べた記憶があるからだろうか?

兄と一緒に捕まえに行ったような気もするし、昔の薄れた記憶で

はっきりしない。

 

あのギザギザの足の痛さを子供心に覚えていて捕まえると口から

出す白い液体の記憶もあるので、子供ながら獲っていた思い出。

 

いなごは「稲子」と書き、いなごの主食は「稲」。稲刈りの季節が

人間様のいなごの狩猟であり、収穫時期、食べごろの季節という事。

 

獲った袋のまま、一日放置して糞を出させ、熱湯でしめて、洗って

乾かし、好みで羽根を取る、フライパンか鍋で炒る又は油で揚げる

方法もある

 

そこへ醤油、味醂、酒、塩、砂糖又は蜂蜜を入れて甘い甘露煮に

するのだ。 足と羽根を取り除いた場合は、捨てるのはもったい

ないので、後ですりつぶすなどの粉末で味噌に入れたり、炒め物に

入れたりハンバーグ、肉団子等に入れたりして、捨てない事が大事

で、干しエビ等と同様に考えればいいのかもしれない。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参考出典: Wikipediaより

いなごの佃煮・・

日本では昆虫食は信州など一部地域を除き一般的ではないが、イナゴに限ってはイネの成育中または稲刈り後の田んぼでで、害虫駆除を兼ねて大量に捕獲できたことから全国的に食用に供する風習があった。調理法としては、串刺しにして炭火で焼く、鍋で炒る、しょうゆや砂糖を加えて甘辛く煮付けるいなごの佃煮とするなど、さまざまなものがある。イナゴは、昔から内陸部の稲作民族に不足がちになるたんぱく質・カルシウムの補給源として利用された。太平洋戦争中や終戦直後の食糧難の時代を生きた世代には、イナゴを食べて飢えをしのいだ体験を持つ者も多い。最近では、東京都内のレストランのメニューにも採用された例がある

長野県阿智村などでは、「イナゴを黒焼にして食用油と練り湿疹治療薬」「黒焼粉を喉に吹きつけ、扁桃腺を治す」という民間療法があった

昆虫食の1つとしてイナゴを食べる民族は多く、アフリカ、中東、アジアなど幅広い地域で食べられてきた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

・・魚介類を扱うマーケットを、最近見つけた。準市場って感じ、

業務店仕入れ先って感じだ。練り物や調味料もあり、乾物野菜など

置いているので、ここへは奥さん連れて、度々来るつもりだ。

 

「いなごの佃煮」「いなごの甘露煮」とも言う。この水産マーケット

では、1パック、1180円(税込み)だった。これを懐かしみ、買った。

 

少しづつに小分けして、冷凍すれば安心保存・・・(凍らない)

 

先日作った「風呂吹き大根」に、いなごの甘露煮を添えてみた。

 

マレーシアにいた時の旅の事、インドネシアでの路上で売っていた

山盛りになっていた「ゴキブリの揚げ物」にはホントに驚いたっけ。

ゴキブリにも栄養価はあるんだろうけど?イナゴには、免疫力向上

作用があり、やっぱりカルシウム、マグネシウム、カリウムを含み

疲労回復や、利尿作用、高血圧予防に役立つそうな。

 

タイのマレーシア国境近い「ハチャイ」に行った時、見たのは、

イナゴというより「バッタ」で、足のギザギザが大きく、固く、

口に残り、とてもじゃないけど食えなかった。

(注:「ハチャイ」は一緒に行ったマレーシア人の発音だったので

こう書いたけど「ハート・ヤイ(Hat Yai)」と書くらしい)

 

ゴキブリは絶対に食えないけど「イナゴの佃煮」は懐かしさ満点。

・・今回、幸せ、噛み締め、食べた、アミーゴ、美味しいヨ。

・・・カリカリ、カリっと、、、シャキシャキ、シャカリキ、、、

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


面食いが麺食いの中毒になってラーメン屋さん巡り、延々と面々!

2022年04月23日 | グルメ

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

日本にいて、マレーシアの麺が無性に食べたくなる。あの素朴な

麺の美味しさが忘れられない。

面食いが麺食いの中毒になってラーメン屋さん巡り、延々と面々!

 

クアラルンプールでもかなりのラーメン店を食べ歩いた。ここ日本

の準都会=田舎に住んでラーメンなどを検索すると、結構出てくる。

専門的で文章も写真も素晴らしい食べ歩き記事ブロガーを発見する。

日本には「凄すぎ麺食いブロガー」がいらっしゃるのには正に驚く。

 

マレーシアで食べた麺の「名称」を思いだした、列記すると、、、

大好きだったフィッシュヘッドミー、イーミー、ホッケンミー、

ポークヌードルですが、、、他に、ミーゴレン、カリーミー、

客家ミー、パンミー各種、ペナンラクサ、サラワクラクサ、

トロミのあるローミー、フィッシュボールミー、チャー・

クイティオ、フォーファン、平っべたいチーチョンファン、

ワンタンミー、麺はライスヌードル、グラスヌードル、

フライドミーフン等々・・メンメン、みーみー、マカンマカン!

マレーシアの麺を無性に食べたくなる。あの素朴な麺の美味しさ

忘れられない。

 

日本のラーメンは美味しいけど、必ずしもそうとも言えないかな。

・・もう歳とって、、塩分の強いスープは途中でギブアップだね。

大体ラーメンスープは最初から味が濃く出来ている。旨さを演出

するには濃い方がいいからだ。そして冷めて来るとなおその塩分

が強調されることになる。スープと麺とのコラボが上手くいって

いない店あり。一般的に濃味のラーメンが増えたような気がする。

 

美味しラーメン探しが大好き、携帯ナビ設定してつい行ってしまう

・・以下写真続くけど途中報告です。毎日食べているわけじゃない

・・・・新天地で、まだまだ麵食いのグルメ探索は続きそうだ。

 

 

素朴でダイナミックな「もやしラーメン」・・・

 

 

ここの麺は、太くてコシはあるけど、あまりに硬すぎ! スープは

塩分強し、、2度は行かない・・・ここ、有名店なんだけど・・・

 

ここは美味し。中太麺で「極濃」というふれこみ「味噌とんこつ」

 

これは、トマト・チリ・クリーミーラーメンだ、辛味の旨味だった

 

 

先日書いたけど、春爛漫、桜の花入り、さっぱり味の桜塩ラーメン

 

クアラルンプールでは、こってり豚骨が主流になって来ていたっけ。

さっぱりしたラーメンがほとんどなくなっていたね・・寂しかった。

日本はバラエティで、麺、スープ、具材、サービス精神追及出来る。

 

これは、店名、忘れたけど、、美味なナポリタン風・・・

2月だったけど、寒い中散々歩いた後のラーメンだった美味しかった

有名店だった・・ネギラーメン・・

こってり風だった・・

 

 

柔らかいコクのある美味しいみそラーメンだった。麺とスープとの

コラボがマッチすると、具が単調でもこの上なく美味しさを感じる

 

 

日本だから、生卵が抵抗なく普通にOKだね生卵入り肉野菜ラーメン

 

ここの餃子は美味しかった・・皮が薄く、中身はジューシー・・・

ここは特に美味しかった・・・

 

日本のラーメンが旨い、と思う中で、マレーシアの麺が無性に

食べたくなる今日この頃です・・あの素朴な麺の美味しさがいい。

 

日本で麺食いの放浪、相変わらずラーメン屋さん巡りの今日この頃。

・・歳だから、ラーメンの食べ過ぎは、気を付けねば・・だけどね。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


心と身体に良いスポーツって何?年老いても若人でも:マレーシアでボウリング、そして今、日本で老齢ボウリングに挑戦

2022年04月21日 | 驚き日記2

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

年老いても若人でも、心と身体に良いスポーツって何?:マレーシアでボウリング、そして今、日本で老齢ボウリングに挑戦

 

 

まだ、ここ日本の新天地での探索が続く。見知らぬ街の中を散策中、

車で走ったり歩いたりして、色んな「発見・再発見」をモットーに

心がけている。そうすることが、この老いた忘れっぽい脳みそを

少しでも老化から防げるかなぁ~と勝手に思っているから。

・・・ホント・・最近、物忘れが多くて困る。

 

カタカナで書く時は「ボウリング=Bowling」となり、単語を変換

する時ボーリングとも書いてしまいがちだ。このボーリングは、

穴を掘る作業や工事でのボーリング=Boringだね。間違いやすい。

 

過去にクアラルンプールでのボウリングの経験は、ブキジャリルの

ゴルフ場の横にあるボウリング場を思い出す・・12年前頃だから、

今あるかどうかは分からないけどウチの奥さんはその時、生まれて

初めてボウリングを体験した。なので、今回彼女は逆移住先の日本

「生まれて2回目の体験」となったわけだ。

 

自分は若い頃、ボウリング場に通ったとはいえ、下手のヨコ好き、

今はご老体。KLの時以来、10年ぶりにやったので、塊りのあの

ボールがかなり重く感じる。  ・・・10ポンドで投球・・・

男性の平均は11~13ポンドらしい。・・12ポンドは5.443㎏だって。

 

 

踏み込んですぐ手前のレーンに「ゴツン」と落とすので、それを

見かねた係員が指導にやってきた?・・レーンを壊されたくないの

だろう・・苦笑・・。

でも無料で投げ方を教えてもらったので、逆に嬉し、楽しかった。

今後もまた通いたくなって、、今回、ブログ登場というわけです。

 

日本ボウリング場協会によると、昭和40年代に大ブームがあり全国

約3700か所のボウリング場があったのが、どんどん減り続けて

近年784か所まで減ったと言われている。

 

ボーリングの良さは、若い人はコミュニティにいいしそれは高齢者

でも同じ。全国でも高齢者のボウリング人口が増えているらしい。

 

靴の紐を縛り、レーンに降りるときに見る周りの広いスペースに

圧倒される。ボーリングがどうして楽しいか、以下、考えてみた。

 

個人的に思う「ボウリングの楽しさ」

*ピンの倒れるカキーンという音、何とも言えないクセになる感覚。

*ストライクが出た時の快感、スペアを取った時の爽快さ。

*自動的に10ピンが補充される快感さ、昔はいちいちスコアを

 鉛筆で書いていた、確かスペアの時など斜め三角形だったかな。

*計算が弱く苦労したことを思い出す・・今は自動で画面に現れ

 自動で計算してくれるから楽でしょうがない。

*1人でも楽しめるし、数人ではなお楽しい。スコア上げる考える

 楽しみがある。

*年齢や男女、体格、体力、に関係なく、平等に楽しめるゲームだ。

*他人のストライクやナイスボールを素直に喜べる楽しさもある。

*待っている間、励ましなどの会話でのコミュニケーションも大事。

 

 

思い出したけど、10年前頃かな?KL日本人会の入り口道路の右側

にあった認知症の入居者の多かった老人ホームでボランティアの

一員だったころ、、、ゲームとして的を作り、軽いボールを使って

ボウリングを一緒にやった思い出もある。日本の老人ホームでも

そういう遊びはあると思う。

 

ボウリングが面白いのは、ボールのスピードが速いから強いから

ストライクが取れるという事でもない、、力をセーブしてカーブ

することでピンが跳ねてストライクになって点数が稼げる事も

多いから面白い・・これをピンハネという・・・・意味不明?

 

久しぶりのボウリングで思った事・・

*重いボールを持つ力を試される事、力をつけねばと思った・・

*重い塊りを投げるので、体のバランスを取る必要その筋力大事

*身体の均衡力も試され、呼吸力もそうだけど集中力も養われる・

*当然、見て分かるように踏ん張る足腰も鍛えられる動作が多いな

*頭も身体も、血行促進に寄与、全身運動ですね・・・・・・・・

*雨の日でも屋内で楽しめる娯楽スポーツだとあらためて実感・・

 

若い人に比べて準備運動が特に必要だけど、外に出る機会が増える

事は良いことだ。今回奥さんは、生まれて2回目のボウリング体験

「・・ゴルフよりこっちの方が楽しい・・」と言い始めた。

 

ゴルフの場合、バッグ準備や服装やシャワー着替えも用意、行く

までの交通時間、プレイする金額、帰ってからの洗濯や疲れなど

思うとボウリングの方がいいらしい。ワタクシは双方とも良い

思っている。

 

 

80歳90歳になってもボウリングを始める超高齢者も少しずつ増えて

いるそうだ。なるほど、今からでも楽しく健康的にやれるスポーツ

として、月に2回位はやろうかな、と思い始めている今日この頃・・

 

・・ただ、無理はいけないので、ゆっくりじっくり玉手箱ですよー

大体どこでもレディースディなどの割引サービスがあるので、その

辺を利用して続けていければといいなと思っている今日この頃です。 PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ