逆移住:クアラルンプールから日本へ。驚き桃ノ木どうする気。

海外で第2の人生、今回、逆移住の日本での第3の人生、思い切って終の棲家を選んだ日々。年は「取る」もんだと自主啓蒙。

マレーシアで思い出す「燃えよドラゴン」じゃなく、「ドラゴン料理」

2024年07月30日 | グルメ

 

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

マレーシアで思い出す「燃えよドラゴン」じゃなく、「ドラゴン料理」

 

 

これは揚げた魚にドラゴンフルーツのソースをからめたというか、甘酸っぱい

いい感じのソースのタレに仕上がっていて、たいへん美味しかった記憶あり。

 

 

よくあるスタイルですが美味しい油で揚げると美味しい。ビーフンまで食べて

もらうにはどうするか? おいしいソースタレまで考えたい。茶色いポテト

ケースも飾りだけにするにはもったいない。

 

 

これも、かなり美味しかった。マレーでは珍しく、昆布と海苔のコラボの味。

フィッシュボールスープです。

 

美味しい小籠包で有名な「Dragon-iドラゴン・アイ」がありました。値段は

ちょっと高めで気が向いた時にしか行けなかった。

 

小籠包の代名詞とも言われる有名な「鼎泰豊」と肩を並べる「Dragon-i」

 

美味しい小籠包を食べることができる「鼎泰豊(ディンタイフォン)」と

「ドラゴン・アイ」。この2つの有名な小籠包を比べて食べるのも面白い。

個人的にはどちらもいいんですが、どっちだったか、小籠包は4個だけど

大きめで肉が入っていて、ただレンゲが小さいのでのせて食べるにはキツイ。

 

小籠包の食べ方があるらしく、レンゲに乗せてから箸でちょっと穴をあけ

スープを少し出してレンゲの中で一緒に口に運ぶのがスタンダードらしい。

これを知らなくて、巷の街のレストランでレンゲのまま食べたら、口の中で

スープが一気にあふれ出し、いやはや熱くって火傷をしたことがあるからだ。

 

 ここ「Dragon ーi = ドラゴン・アイ」

 

紫のドラゴンフルーツに黄色「ドラゴン」が絡みついている。ドラネコじゃない。

 

 

小籠包って台湾料理じゃなく上海料理らしい。小籠包は豚の挽肉を薄い小麦粉

の皮で包んで蒸籠蒸しした包子の事。特徴は、薄皮の中に具と共に熱いスープ

が包まれている。上海が起源と言われて、一説には上海市の西北にある町、

南翔で発祥したとされる。      ・・・引用 wikipedia 小籠包 より 

 

 

KLでも、ちょっとカジュアルな点心レストランとして人気ですね。

 

時期があるけどホールの端っこでコックさんが上海カニを縛る作業をしていた。

 

 

値段は高いし小さいし、身が無さそうで庶民には料理の仕方がよく分からない

・・・無理に食べなくてもいいかなと。

 

 

上の写真は、「Dragon-i」の、上品な上海カニだけど、・・・下の写真は

「NSK」市場の上海カニ。 同じカニでも、その差はしょうがないねぇ~。

 

 

有名な「担々麵」、麺は柔くコシがない、マレーシアの麺はこんなもんだ。

 

 

揚げ麺も美味しい・・ここで言えるのは、こういう高級店では揚げ麺が結構

おいしいのだ。巷の街の「伊麺」とはやはり違うんだな。

 

 

さて、ドラゴン・・・・

 

 

南国で有名「ドラゴンフルーツ」がドラゴンのような顔をした魚と絡みつく。

ドラがゴンゴン鳴っているようにも想像できます、、目が光ってます・・・。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


でもソレって幸せなこと。日本でもマレーシアと同じ事やっている最近の自分。

2024年07月28日 | 驚き日記2

 

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

でもソレって幸せなこと。日本でもマレーシアと同じ事やっている最近の自分。

 

自分なりにいろいろ忙しい。ボウリング教室に通い、週一から今では月一に

なったけど続いている。マレーシアでコンドでやっていた卓球も、今では

週一で10人仲間と練習に励んでいる。日本一時期国の時にゴミ捨て場で新品

ダーツボードを拾いマレーシアに持って行き練習していたダーツボードも、

また日本に逆移住して、今ではダーツクラブに入り、月の第2木曜日に田舎

の市役所の体育館で25人と練習に励んでいる・・これ最近。

 

その友人から「古い電子ピアノあるけど、いらない?」と言われ、タダでいた

いたボードで弾けるよう練習している。これは今、自宅で独学。中学生の時

オルガンを少し弾いており一時パイプオルガンも弾かせてもらったこともある。

 

現在、右手のメロディーは弾けても、左手のヘ音記号の音符についていけない。

目と脳の働きが付いていけないのでコードを思い出し、自分で簡単?に弾ける

ように編曲している。ちょっと怪しいけどね。

・・アイロン台の上に鍵盤ボードを置いているんです・・

 

その他色々、日本で始めたボウリングと電子オルガンは別にしてもマレーシア

と同じことをやっている自分がいた。でも、それって「いい事じゃん」という

認識だ。元気で長生きしたいから。大きな病気になったら手術はしないつもり。

この歳で入院手術は、ゲッソリやばく、かえって病気が進みます。ま、そんな

こんなで、思い出し写真も含めて、下記へと進みます。

 

 

黒ニンニクはマレーシアでも毎回作っていた。この日本の黒ニンニクはあまり

に、今でも日本でも高いのです。なので自作するようになり、今でも継続中。

 

 

 

 

 

包丁は日本からマレーシアへ、そしてまた日本へ。そして今でも砥石でシャー

シャーとまとめて研ぐ。この包丁立てはマレーシアで作ったものをまた日本に。

 

 

飾り寿司はマレーシアでローカルとのPotlukでたびたび作った。これは日本。

 

アップルケーキは、日本で、見様見真似で作ってみた・・・。

 

 

友人からこの鶴の折り方を聞き、マレーシアから持ってきたゴルフボールを中

入れて、可愛いどっしりした鶴を和紙で作った時。

 

 

マレーシアでは違う具材だったけど、日本で竹串ですけどブロシェットです。

 

 

 

 

・・♬ ドレミファソラ シィ~ドー ♬・・・・

 

パセリが安い100円の時、どうせ傷んでしまうので、ドライパセリにした時。

 

 

 

きゅうりのこのハートの切り方は、日本で知ったもの。

 

黒豆納豆も自作・・・

 

 

ビーフンが余ってどうしようかと、色々残り物入れて餃子を作っちゃおうっと。

 

普通の餃子だけではつまらないので、焼売風に焼いてみようかと・・・。

 

 

・・で、美味しそうに焼けました。美味しかったです。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


マレーシアの「家政婦は見た」亀の甲羅干しを。恒例の面白・発見・写真in Malaysia。

2024年07月26日 | 業務連絡で~す

 

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

マレーシアの「家政婦は見た」亀の甲羅干しを。恒例の面白・発見・写真in Malaysia。

過去の記事を思い出す・・編集して再発見となります。

デサパークシティに行った時のこと。人工池に通じる小川の中須の石に何か

がいるぞ、亀・亀・亀だった「家政婦らしき?マレー人」が橋から見ている。

 

この写真の20倍デカい亀がノッソノッソ歩いていたんだが、あっという間に

見失った。大小の違いでそれこそ写真大賞で、いや写真対照で面白いな~と

思ったのに写せなくって残念無念。ミーティングのようだ、「俺達、亀、万年

生きるにはどうすりゃいいこんな暑いマレーシアでいいのか?」と言っている。

 

日蔭は涼しいのに、外はかなり高温、この亀たちはくそ暑いのに日向ぼっこ

見ていてしぐさがホント面白かった。甲羅は厚いから熱くないの?表は暑いし、

石も熱い。だから手足はひっこめねばならないのに、逆に”のびィ、のびィ~”

している。

 

足がつっている状態だよね? 痛いの? 気持ちいの? どっちなの?

 

そういえば、カフェ・・熱い「98度」ってのが、あったっけ・・・

 

マレーシアのロードタックス(道路税)ステッカーですが、10年分とは、恐れ

入った。こんな貼り方日本だったら即罰金ものだね。警官の目をくらませる

働きか?自分はちゃんと納税しているよと言うパフォーマンス? いずれに

しても、運転では、自分の視界が悪くなるのは得策じゃないよね。そういえば

ワタクシも3枚=3年分は貼っていたっけ・・剥がすのにベタベタするんだよ。

 

よく利用していたフードコート。具材を選んで、ヨントーフーとなるが、

 

チョイスした具材が、これが、沸騰したスープと共に、変身します。

 

・・このように変わります。安くさっぱりして美味しかった。

  

ハリラヤ時期にショッピングセンターで展示されていたバイク。マレーシア

でも大型バイクが普及してきた。爆音をとどろかす「輩」も増えてきたな。

 

 

 

 

 

オーナーが日本人?じゃなくっても、日本語は、いろいろなところで使われて

いる。「KANPAI」(乾杯)だね。彼らは乾杯するときに「カンペ―」と発音。

 

ZFK「レストラン雑飯家」・・・”雑な飯のキッチン”? ではありません。

 

 「レストラン、一人一魚」ここは数回行ったお店。”一人一匹”喰わないと

罰金ですか?いやいや、それはないけど、1人に1匹の魚が出るという意味。

マレーシアは大きな魚をみんなで分けて食べるが主流なので、一皿に1匹は

逆に珍しいのです。

 

「天使美容修身堂」だってさ・・・身も心も天使のように、なるってか。

 

これは当時の自宅の大きな浄水器。コンドの家庭に入る給水管が、まずは

ここで浄化されます。これは定期的に洗浄が必要だった。これを付けないと

洗濯物が黄色くなります。

 

 

この2つの違いは何でしょう。これは修理に来た業者の「二フロ」の塩化

ビニール接着剤だが・・

 

これは、ある時、自分で修理しようと、街の「五金」から買った来た名前が

「二フロン」だった。こっちはビニールと言う日本語も入っている。面白い。

  

日本でも「ドン・キホーテ」で売っているけど蚊取りラケットを買った時。

家に持ってきて充電した後、最初にスイッチ・オンしたら、ビックリした。

 

「バチバチ」だった最初の蚊が、かかったわけじゃない。どうして?

原因は、最初から、裏表の電線が潰れて交差して接触していた。小さくって

見た目じゃわからない。マレーシアの場合、買った後は、中々交換に応じて

くれない。行く気も失せ、蚊も退治しないうちに自分が「バチバチ」とは。

 

というわけで、いつものように、当時KLの街で発見した恒例の写真集でした。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


②素人男のラーメン工夫三昧:何でもOK。大根の葉、春菊栽培、玉ねぎの芽も

2024年07月24日 | その他グルメ

 

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

②素人男のラーメン工夫三昧:何でもOK。大根の葉、春菊栽培、玉ねぎの芽も

 

①は、KL時代の、麺喰い三昧でした。今回は日本でのメン喰いの様子です。

 

納豆と、ワンタンの皮と、卵、青のりラーメンです。前日の味噌汁のスープを

利用しています。捨てません、なんでも利用します。

 

この時はトマトの湯むきを乗せました。大根の葉っぱのボイル、干しエビも。

トマトは、皮をゆで剥くのが「湯むき」だけど、小さなトマトは皮まで食べ

たって大丈夫・・見た目だけで、家ごはんの場合、問題なし。

 

 

この時は、スパゲティ・・でした。

 

冷やしうどんの時・・

 

冷やし中華・・・

 

 

スパゲティのトマトソース・・・・

 

 

この時は、揚げ麺に乗せた具材ときゅうりの「王冠」でした。

 

 

買った春菊が多かったので、残りを水入りカップで2~3日栽培します。

 

 

 

 

これは大根の葉っぱ・・・捨てません、、、炒め物にも色々使えます。

 

 

 

 

 

青のりを、蓋のせいで、ドバっと入れすぎた時・・・・

 

 

玉ねぎの水栽培・・・ちょっと忘れていたら、こんなに伸びてしまった。

 

切って、色々使います・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前にも出したけど、黒ニンニクを作った時、水分飛びすぎて、カラカラに硬くなった

時の黒ニンニクをふやかしてスープを調整したとき。

 

 

ここでも春菊のてんぷらを・・・・

 

 

・・という事で、自作、面白ラーメンのメニュー作り①と②のご紹介でした。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


①素人男のラーメン工夫三昧:マーボー麺、マーボー雑炊、何でもOK。

2024年07月22日 | その他グルメ

 

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

①素人男のラーメン工夫三昧:マーボー麺、マーボー雑炊、何でもOK。

 

1日、大体、2食なので、お昼か夜、どちらかに重きがかかるけど、麺の場合、

必然的に「ボリューム満点」になってしまう。ただ具沢山というだけで、

大した材料は使ってない。ほとんどは、付属のタレは使わず、自分で作った

スープです。

 

2回に分けて書きますが、①は過去の修正版、、になります。

 

いつものように、作ったラーメンのオンパレードと相成ります・・

 

黒いのは「きくらげ」・・最近は揚げニンニクも参戦する・・・

・・主食に近いボリュームらーめんになってしまう・・

 

汁ものは多めに作って、あまれば、色々なもの、ラーメン等にも使っちゃう。

 

例えば、もつ煮込みラーメンとか・・・

 

当時、買った、ご当地ラーメン・・そうめんみたいに細いし、コシは無いね。

同封のラーメンの味付けパックは使わないで、自作スープでやっつける。

 

 

レタスは度々入れます、シャキシャキする食感がいいですね。

 

 

 

味はいつも薄目にする・・粉末スープは使わない・・

 

 

ある時はサンマをおろした後の骨のカリカリ揚げを添えたこともあったっけ。

・・・「何でもアリ」がワタクシの素人ラーメン作り・・・

 

今回は、KL在住時に作った「自作ラーメン」でした。次回の②は日本にて

作った自作ラーメン集です。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ