逆移住:クアラルンプールから日本へ。驚き桃ノ木どうする気。

海外で第2の人生、今回、逆移住の日本での第3の人生、思い切って終の棲家を選んだ日々。年は「取る」もんだと自主啓蒙。

①「塩チキン」イポーで美味しかった思い出:お持ち帰りした。超有名なSolted Chicken

2024年04月16日 | グルメ

 

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

①「塩チキン」イポーで美味しかった思い出:お持ち帰りした。超有名なSolted Chicken

 

クアラルンプール在住時には、いろんなところに行ってきた。その

中の一つがイポーという街だ。5回位、訪問したけど異国情緒十分

に楽しめる場所。

旅での宿泊は2回ほど、ほとんどが立ち寄るパターンで、ローカル

人とのバス旅行の途中だったりペナンに行く途中にちょっとフード

コートに寄ったり、ランチに寄ったりで、ゆっくりは出来なかった。

 

でもイポーで超有名な「塩チキン」をお土産に、わざわざ5箱買って

来たこともあった。

自分達へのお土産っていうと、変だけど、美味しくって好きなので、

家で食べる為でもあり、あとの4箱は、日本人じゃなく、ローカル

マレーシア人友人へのお土産として。

KLローカルはこのお土産、日本人からの”逆お土産”大変喜ぶのです。

 

見てください・・見た目はワタクシみたいに、シワクチャだけど、

・・・・・・・・・キチン」としたお姿は普通と変わりません。

どこから見ても裸の「チキン」です。

 

 

一般普通の鶏の蒸しチキン、ローストチキンとは、味が違います。

 

これです、この赤い箱と、カルスバーグの缶ビール、、懐かしい。

 

自宅の、”小キッチン”で・・”塩チキン”で・・・乾杯だ。

 

さて、イポーですが、やはりここ塩チキンお店も、観光地?・・

並んでます。この店の前の木も、大きく堂々たる立派な木で、

イポーの中心部の情景に溶け込んでいるようだ。

 

お昼前に売れ切れなので?予約が安心。名前を聞かれただけだった。

そして引き取り当日、このように店頭に出ているので5箱!というと、

5箱分の赤い袋を出してきた。名前で予約したのに、名前なんて聞か

ない、確認なんてしない。大丈夫かな?・・・それがマレーシアか。

 

カウンターのスタッフが、昨日の人と今日は違うけど、予約なしで、

ふと来た人が、5個と言ったら、5個出すんだろうか?

 

でもまあこのように次から次へと仕込んでいて、その辺は太っ腹か。

・注文ダブりもわきまえているんだろうか。粗熱をとっている様子。

 

 

 

塩チキンの歴史や経緯や、繁盛ぶりなど、 書いてある。知りたい

けど、中国語、読めない。とにかく美味いから、いつも買うだけ。

 

 

 

冷やっこと、おろし大根なしのモミジおろし?人参ときゅうりだけ

おろし・・おそろしや?・・・・・・・大根の在庫、無かった。

 

KL自宅でのイポーの「Solted Chicken 塩チキン」です。このまま

ガブっと食いつきたいが、骨が面倒なので、カットしました。

 

こういう時には「中華包丁」が役に立ちます。安いし、どこでも

売っている。けれど、研ぎは必要だ。1本は揃えておきたい。

 

 

この建物、独特のイポーの雰囲気を持つ景観デス・・好きです。

ここの「Solted Chicken 」は美味しかった。一歩、アリガトです。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


マレーシアの「5色餃子」と日本の「5色餃子」は同じだった。KL 在住時、「開業大吉」

2024年03月29日 | グルメ

 

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ     

 

マレーシアの「5色餃子」と日本の「5色餃子」は同じだった。KL

在住時、「開業大吉」の玄関ドアがお出迎え、安くて美味しい店。

 

穴場かなぁ。お世辞でも到底綺麗とは言えない商店通り、メニュー

無いのが不思議だ。どうやって注文していいのか困ったっけ。

 
オヤジさんに話したら何とかオーダーだけは出来た。
 
 
 
 
 
注文した後、オヤジさんが急に裏から「指差しタウンのページ」を
 
持ってきた。日系情報誌「MyTown」にこの店が載っていたのでした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お勧めの「プローン・ミーRM7」安くて美味しい。ここのは丁度
 
いい辛さで、コクがある味付け・・いいね。
 
 
 
 奥さんはこれ!OK。一番はここの売り物の手作りフィッシュボール
 
何とも言えない美味しさだ。
 
 
 
カラー5色蒸し餃子・・ほうれん草、カボチャ、ヤム芋、などで
 
色付け、食感もある。先日書いた日本の5色カラー餃子の店と同じ。
 
 

これは、先日書いた、日本での「5色餃子」の写真2枚です。

 

 
 はい、話を戻して・・・・・
 
 
 
 
 店頭看板は汚く、余裕が無く入りにくいけど、店内はかなり余裕の
 
スペースだった。儲けに急がない店主の心意気を感じた。
 
 
 
2つのミースープ、5色蒸し餃子で2人で26リンギ、728円安くねーか
 
 
 
 
五福門来る、玄関が「開業大吉」とは、いいね。
 
 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


日本でも食べたいが、マレーシアでの「イエメン料理」。超特大のナンを喰らった思い出、そしてアラブ料理お持ち帰り。

2024年02月16日 | グルメ

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

日本でも食べたいが、マレーシアでの「イエメン料理」。超特大のナンを喰らった思い出、そしてアラブ料理お持ち帰り。

 

バスケット中の「ナン」の大きさに度肝を抜く。当時は食べ歩きも
 
一つの大きな生活設計の中に入っており趣味でもあったので、つい
 
今でも回顧してしまう今日この頃。日本でも探せばそれなりに店は
 
見つかるけど、遠かったり値段が高かったりで、中々足が向かない。
 
そこでどうしても過去の備忘録で食べた気分になってしまうのです。
 
 
調べて分かったけど、イエメン料理って他の中東とはかなり違う
 
らしい。アフリカ大陸の隣のエチオピアの趣もあるみたいだし
 
イエメン国内でも北部と南部では300年の違い?があるらしい。
 
でも、ワタクシには、アラブ料理は普通に同じく見えちゃう。
 
 
KLにもインド人街含めてたくさんある中東料理レストランの内で
 
カーブの店で食べられる「アラブのナン=パン」です。中東では
 
どこにでもあるご飯代わりのパンです、ここのはとにかく大きい。
 
ほんとに大きさを感じるためには、セットじゃなく単品で頼むと
 
それがよくわかる。

 

アラブ人のスタッフも気さくで写真を撮ること快諾。パンパン叩いて

伸ばすを繰り返す。壺の窯じゃなく、ピザ式のようなオーブンで焼く。

ただ、他と違うのは、あまりにデカいこと!ナンについている黒ゴマは、

テーブルにボロボロ落ちます。喰うほうも、出すほうも気にしない。

ここに来ると、いつも食べるのがこの「超、特大ナン」でしたグラス

比べても、いかに大きいかわかる。以前5リンギだったが、6リンギに

アップ。今ではいくらでしょうか。

 

ナンが大きくて、テーブルに「垂れる」ので、グラスで支えて撮影を。

あまりにBigなので、食べきれなく、お持ち帰りする人も多いとか。

 

アラブ料理よくわからないけどこのパンだけが目当てで行くのです。

この時はナスの炒め煮セットRM22で、このビッグサイズのアラビア

パンが付いた。このナンは単品でも注文できる。単品はとにかく大。

 

アラブではパンを総称して「ホブズ」と呼ばれるようだ。この店では

インドのタンドリー釜を使わず、オーブンみたいなもので焼いていた。

 

ナンなので、ナンが来る前に、ナンとなく、ナンなくテーブルは拭いて

おいた方がいい。・・・ナンの連続、ナンという事でしょう。

ホブズが大きく、テーブルに垂れてもお構いなしでいこう。食べきれ

なかったら、気軽に「Takeaway]を言えば「OK」だ。

 

ここは支店です。イカノ、カーブのお店、入り口の外にもテーブル

 

これです、2枚のようで、1枚で重なって一心同体。とにかくビッグ

 

 

 パンパン叩いて伸ばすを繰り返す。ピザ式のようなオーブンで焼く。

 

 ナンについている黒ゴマは、テーブルにボロボロ落ちます。

 

グラスと比べて下さい・・いかに大きいかわかりますよね。

 

でしょ・・手の大きさを見ても、分かります。

 

ナンが大きくて、テーブルに「垂れる」ので、グラスで支えて撮影を。

 

やはり、バスケットからはみ出すんです。

 

下記は、たまには高価なディナーをという事で、お持ち帰りした時。

でも、食べきれなくって持って帰り・・・家でデコレ、それがコレ。

 

店はここでした・・・・

 

アラビアンレストランは、大体がこのようにテーブルと椅子が

重厚で凄いんです。

 

そしてまたある時の食事、、手前から、チキン・ラム・ビーフ乗せ。

 

これはラム、写り悪いけど食べる前です。骨付きの柔らかいラムが

また美味しいのです。

 

食べきれなくって、お持ち帰りした時・・

 

 

お持ち帰りした時。いつも、その後は、家でアレンジ盛り付けする。

 

 

 

家で別盛りする・・そうしたら、こんな感じになった・・

 

アラビアンレストランの思い出「お持ち帰り」でした。この長い

サイズの米がパラパラして美味しいんです。日本の米も甘くておい

しいけど、炒めにはこういう米が最適だね。パラパラは、ポロポロに

なりますけど、それもまた良し、思い出ポロポロの今日この頃です。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


年末、正月の男の挑戦:頑張って良かった「みたらし団子🍡」はどうして「御手洗団子」なの?『お手洗い』じゃないよ。その団子を作ってみた。

2024年01月03日 | グルメ

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

年末、正月の男の挑戦:頑張って良かった「みたらし団子🍡」はどうして「御手洗団子」なの?『お手洗い』じゃないよ。その団子を作ってみた。

 

最初にその「団子」の由来を知りたい。単語「たんご」じゃなく

「だんご」です漢字で書くと「御手洗団子」となり「お手あらい

と間違いやすいけど、違うんです。御手洗(みたらい)さんと言う苗字

もあるし。

簡単に言うと、京都の下鴨神社の近くに流れている「御手洗川」が

あり参拝人が手や口をすすぐときに使う川の水、、そしてこの神社

では平安時代から「御手洗祭(みたらし祭)」があり、その時に食べる

串だんごが「みたらし団子」で、それ以降そう呼ばれるようになった

とか。現代では「御手洗い(おてあらい)」と「御手洗(みたらい)」が

誤解ないように「お手洗い」は一般的なひらがな表記になっているん

ですね・・・なるほど。

 

下の画像は前回に「ポットラック」に持って行った時のイチゴ大福。

・・テーブルには、他の皆さんの「お持ち寄り」が並んでいます。

 

そしてその時、イチゴ大福と一緒に持っていこうかと思った「団子」

でしたが、レシピ通リに上新粉と白玉粉の配合で作ったけど団子が

ちょっと固くて、急遽予定変更して持って行くのをやめたのでした。

 

餡子と醤油味、きな粉のタレを作り、だんご3兄弟を試みたんだが、

持って行けず、残念だった。それに醬油味のタレが緩いし、、、。

 

前回のポットラックはクリスマスイブだったけど、今回は年末の

集まり。作るのに午前4時過ぎに起き衛生面でホントに気を使った。

竹串もしっかり熱湯消毒した。・・・焼酎で滅菌もやった・・・。

 

団子はボイルする、、、浮いてからも全部が浮くまで様子見をする。

 

串刺し。敢えて一個一個隙間を作った、食べる時食べやすいように。

 

一方この団子の前に前回と同じ「抹茶入りのイチゴ大福」を作った。

 

この後、持って行く直前で、茶こしを使い片栗粉をトントンと振る。

 

さて、現場に到着、年末のパーティが始まる・・・

・・・皆さん、色々と持ってきたようだ。

 

 

お雑煮持参の人もいた・・やっぱり年末、そしてお正月だよね・・

 

 

やっぱり「日本」だよね・・・🍙おにぎり、おこわ・・あり・・

炒めないけど、マレーシアだったら「ナシゴレン」に、なるかな。

 

マレーシアでもそうだったけど、買って持ってきても、いいんだ。

マレーシアでは宅配ピザのピザを持ってきた人もいたっけ。

 

驚いたのはこのローストポークで、参加者のフィリピーナが作った。

 

誰もカットする人がいなくて、ワタクシがカットしてあげたけど、

皮が固くちょっと苦労したけど、柔らかく、美味しかった。前回は

この女性、ローストチキンを持ってきていた。

・・・料理の好きなフィリピーナで、綺麗な女性だったな。

 

中には「レモングラス」を詰めたみたいだ。

 

・・さて、ワタクシが持って行ったものは2種類のイチゴ大福と、

2種類の団子で、粒あんの餡子団子とみたらし団子、、この醤油味

の方は濃い口醤油で、色が濃いけど、丁度いい味になっていたので、

安心した。あんこ盛りは結構ボリューミーになっている。

 

イチゴ大福は、あっという間に売れ切れ、皆さん美味しいと言って

食べてくれたので嬉しかった。口下手なので、皆さんとあまりしゃ

べらないけど、こんな感じで地域との交流を少しずつやっています。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


北インド料理と南インド料理、どう違うの?JalanSultan「deLhi」ビュッフェに再度来店した時。

2023年10月23日 | グルメ

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

北インド料理と南インド料理、どう違うの?JalanSultan「deLhi」ビュッフェに再度来店した時。

ちょっと振り返っていたら、マレーシア在住時のインド料理に

ついての能書きを見つけたので、つい備忘録として書くことにした。

 

マレーシアは多民族国家で料理も多くの種類があり色々楽しんだ。

北インド料理と言われるお店「deLhiu」に行った時ここはランチ

ビュッフェスタイルになっており、近くのサラリ―マンたちが

訪れる。手頃な値段のせいかな。当時、大人RM33.80だったかな。

 

でも前にも書いたけど、インド料理は一般的に飽きるのでメニュー

にも、飽きない工夫をもっとすればいいのにと、いつも感じていた。

 

友人に北インド料理と南インド料理とどう違うの?と、聞かれ、

即答出来ず困った。自分だってよく分かってない。このお店は

”北インド料理店”を掲げていた。

 

では、どう違うのでしょうか?なんとか、調べましたけど今から

書くことは一般的な事と受け止めて下さい。例外はどこでもある

ことで、考え方や事象の捉え方で、意味合いも違ったりしますし。

 

・・あのバカでかい三角形のインド大陸の、南の先端部分、つまり

南インド地方というのは地図で言うと下の部分で、カルナータカ州

・アーンドラ州・タミルナードゥ州・コーチンケーララ州の4つの

州を示すらしい。全体でいうと、ホントに小さいエリアになる。

地図上の、上の北の大きい部分全部が、4つの州を除いた北インド

地方となる

 

一般的なこの分け方で北インド料理と南インド料理の分割となる

ようです。・・・・さて、その一般的な分け方でいきますと・・

1,北インド料理は・・肉類が多く使われ、南では、ベジタリアン

多いため、野菜中心。

2,北インド料理は・・米は長い粒のインディカ種で南ではぱさ

ぱさ丸いジャポニカ種だって。

 

 

3,北インド料理は・・ステンレスの皿で出ること多いけど南では

清めたバナナの葉っぱが多い。

4,北インド料理は・・乳製品が多いけど南ではココナッツミルク

使用が多いらしい。

 

5,北インド料理は・・簡単に言うと、ナン等のパン食が多く、

南では、米食が中心。

6,北インド料理は・・油の使用が、ギ―が多いけど、南では、

胡麻油使用が多いらしい。

 

7,北インド料理は・・気候の差も関係して、北は乾燥が多く

小麦栽培に適し、南では水が豊富なので米栽培が有利らしいよ。

 

8,北インド料理は・・カレーはドロッとしてこってりが多い。

南では、サラサラタイプが多いそうだ。

9,北インド料理は・・タンドール釜を使うタンドリチキンなど

多いけど、南では豆やドーサ料理が多い。

 

10、北インド料理は・・クミンシードを多く使い、南では、

マスタードシードを多く使うらしい。

 

クアラルンプールで今まで行ったインド料理店はほとんど北インド

料理店が主ですけど、本格的と限定すれば南インド料理はバンサー

1件だけしか知りませんでした。探せば、いっぱいあるとは思う。

もちろん、南インド料理店でのあのバナナの葉っぱを皿にした食べ

方も何度も味わった。それなりに海外で感じる感動的な経験だった。

 

また、商売上、ミックスした料理を出していてもおかしくない

ので、簡単にどっちこっちと決められない場合があるかもです。

 

特にビュッフェの場合は、客への嗜好の多種多様を求められます

から。・・・また、ヨーグルトだって、両地方で使ってますし。

 

 

 

 

 

 

関東料理と関西料理の分類?などの感覚なのかな?・・いやインド

大陸は大きく気候や考え方、生き方まで違うでしょうから、端的に

区分は、関東VS関西みたいな、そう簡単なものではないでしょう。

 

いずれにしても、どっちも美味しく食べましょう。今まで北インド

料理が断然多く、そこで南北インド料理との違いを知りたくなって、

調べたというわけです。・・・今日は、勉強みたいなものです。

日本にいても、近隣のインド料理店を数軒書いたけど、ナンを主体

としたお店が多く、日本人にはナンとしてもこれが合うのでしょう。

 

上記の写真は、KL都心のインド料理店のブッフェランチでした。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ