逆移住:クアラルンプールから日本へ。驚き桃ノ木どうする気。

海外で第2の人生、今回、逆移住の日本での第3の人生、思い切って終の棲家を選んだ日々。年は「取る」もんだと自主啓蒙。

前編:マレーシア懐かしの「飲茶=ヤムチャ」。タマン・デサの「仁仁一站式酒家」と クポンの「 EDEN Dim Sum City 」

2023年12月30日 | 業務連絡で~す

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

もう2023年の年末ですね。今年も色々、応援を有難うございました。

2012年4月10日より毎日欠かさず書いていたブログが。日本に帰国してからは

2日に一回になりました。老齢にもめげず、マレーシア在住時の思い出を含め

第3の人生を込めて、この先も頑張りたいと思います。今後共よろしく

見守って下さい。ありがとうございます。

 

前編:マレーシア懐かしの「飲茶=ヤムチャ」。タマン・デサの「仁仁一站式酒家」と  クポンの「 EDEN Dim Sum City 」

 

今の日本、この時期の大根は美味しい。「大根餅」を作ろうとして

マレーシア在住時の「飲茶」を思い出したので備忘録の前編とし、

後編は日本にてヘンテコな「大根もち」を作った事を書きます。

 

ミッバリー方面から行ったら、Jalan クラン・ラマ、見落としがちな

対向車線の右側にこの飲茶のお店。大きくRM3.00看板が目に入る。

日焼けの色あせた看板を新しくしない気にしないマレーシアでした。

 

以前から知っていたとはいえ、タマンデサ住民や、ここで宴会する

日本人の方が多い事で有名だったはず。B級C級グルメでも一般的で、

安くて日本人が行ける食べられるローカル食ならどこへでも食べに

行っていた。そのグルメを通し自宅で素人料理にも精を出したっけ。

 

マレーシアでは一般的だが、お茶が来て待っている間にやるべき事。

熱湯のボールに、小さな茶わんスプーンなどが人数分入っており、

熱湯消毒をする習慣的作業。どこまで滅菌か殺菌か抗菌か、定かじゃ

ないけど、このお茶器の消毒準備をする仕事は、現地ローカルでは、

何故か女性ではなく、お父さんや男性の役割だってことを後で知る。

メニューは見やすい写真付き。どれを頼んでもRM3、嬉しいっす。

 

 

 

 

ポットの蓋を半分斜めに開けて放置すると、この合図に店の人が気

が付いてお茶のお湯を付け足してくれる。これマレーシア風。

 

 

大きな複写の注文票が渡され書き込む。食べられる分を書いて、

また追加すればいい。

 

 

また、丸いテーブルで、もし誰かが自分にお茶をついでくれる場合、

指先でトントンとテーブルを叩く習わしがある。これはありがとう

の意味。ローカルがついでくれた時、日本人のワタクシがトントン

やるとビックリ、大変喜んでくれた記憶。チャイニーズ系式やり方。

 

「大根餅とモヤシの卵炒め」が好きで、いつも食べる、ここでは

キャロットケーキも美味しい。店によってそれぞれ味が違う。他、

小籠包やエビシュウマイや肉巻きやパオなど追加する、値段が気に

ならなくなる、何せここは当時、オールRM3、今はどうだろうか?

 

他の店は千差万別で、通常で1皿がRM5~7位。グレードアップなら

それ以上も。ここの特徴は、どれを注文しても、何でもRM3だった。

でもお腹へったら財布もへる、でも夢いっぱい。お腹のポンポコリン

気にしないなら、1皿3リンギの食べ比べ、嬉しい楽しいお店となる。

 

 

 

 

 

テーブルソースはチリソースかケチャップか、オイスターソースか、

甘いブラックソースしかない。日本人の口に合わない場合は、自宅

から好みの日本の醤油持参がいい。ワタクシはいつも持って歩いた。

『 Yang Yang A One Restaurant(仁仁一站式酒家)』

 

そして次はKepongの「Eden Dim Sum City(エデン)」の飲茶の店。

Kepongの地域は、手軽なス-パーのテスコがありその周りに様々な

ショップがあり、食にも困らない。その周辺には、当時行きつけの

「五金」もあり、「デサ・パークシティ」もある。

 

ある意味、便利なクポンだが、その後、知っているお店が3軒潰れて

いた=閉店。一つは洋食のレストラン。その玄関の隙間から見えた

光景は、テーブルの上に皿やら、厨房器具が山のように積み重なっ

ていた。オーナーの女性は知人。

 

もう1軒は、いつも利用していた「ローカルレストラン」。セットが

安くて美味しいことで何度も通った。特にウチの奥さんが好き。すぐ

前には大きなコンドが新規で建設中なのに、資金が尽きたのか?残念、

閉店していた。あの、若い、太めの親切な女性の店長は、いずこへ?

 

もう一軒、テスコ帰りに何度も行っていた「Edenの飲茶」の思い出。

飲茶のお店のメニューは、ほとんど似ているね、同じ写真になって

しまうけど、ここは美味しい飲茶と、ヨントーフ―もやっていた。

 

 

 

 

 

 

 

これボリュームあるので、いつも注文する。大根餅とモヤシ卵炒め。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この風景を撮らせていただいた。アイドルタイムで、皆で皮などの

仕込みに入っている。皆で交替で楽しくやっている姿に、ちょっと

感動だった。

 

 

食べていると、スタッフが、お盆にこうやって持って回る、、、、

「焼きたて、蒸したて、いかがですか?」と来る、ムシできない。

 

・・・こういう美味しそうな、沢山の種類の飲茶が回って来る。

< EDEN Dim Sum City >

 

次回の後編は、この「大根餅」を真似て、日本で作ってみる事に。

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


「イチゴ大福」を作った。ベトナム人も含めたクリスマスパーティに行って来た。持参の「ポット・ラック」した。

2023年12月28日 | その他グルメ

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

「イチゴ大福」を作った。ベトナム人も含めたクリスマスパーティに行って来た。持参の「ポット・ラック」した。

英語では「ポッラック」かな。

 

クリスマスパーティは久々で、マレーシアでは近所のローカルとの

お付き合いで年に数回、お呼ばれがあったので積極的に行ったもの

です。今日本、外国人とのお付き合いが少しずつ。特にベトナム人、

フィリピン人だ・・まだまだ、溶け込みが出来ないで、いるけど。

 

まずは、2つの内の一つのシーンですが、ベトナム人達の料理がある

というので入ってみた。 ベトナムへ行った時の「ホーチミン」と

「フエ」「ホイアン」でのローカル料理を思い出す。

 

出し物はシンプルではあったけど、2~3人の若い研修生は日本語が

上手だ。これは「フォー」、他に「バインミー」とか、あったね。

 

 

 

 

 

もう一件のシーンは数日後の別の場所でのクリスマスパーティだ。

外国籍の方もいて、一生懸命ローストチキンをカットしていた。

 

ポッラック(日本語では一品お持ち寄り)して下さい、と言われた

のでマレーシアでも作ったことある「イチゴ大福」に決めた。

この「ヘタ」が綺麗なので、何かに使えるかな?と思いつつ結局は

使わないで捨てた。 粒ぞろいのイチゴを探すのに、苦労した。

 

・・白玉粉、砂糖など、レンチンして、コネコネして・・

 

マレーシアの時のようにイチゴを餡で丸々包む方法ではなく、土台

を個数分作り、ハサミで切り目を入れ、そこにイチゴを押し込む

方法でやってみた。もう一色も、最後に茶こしで片栗粉をパラパラ

して雪のように。白い大福の生地と、抹茶の生地の2種類にした。

 

 

テーブルには、他の人の「お持ち寄り」が並ぶ・・・・・

 

 

 

 

 

大きな具の入った「おにぎり」が、ド~ンと。

 

 

この後、みんなでおしゃべりし、食べて、プレゼント交換があった。

 

 

奥さんは一切手伝っていない。ワタクシがヘルプを言わない限り、

手は出さないんだ。ワタクシも自由に作る。

外国人達、日本に帰国後に知り合った、友人知人達とのパーティ。

参加の子供達にも大好評すぐ売れ切れ嬉しかった。年末にパーティ

あるとの事。・・・また参加してみようかなと思案中、アリガト。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


笑って吹いたら負けっす。世の中には「面白い看板」を集める人が いらっしゃるのにビックリ。

2023年12月26日 | 業務連絡で~す

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

笑って吹いたら負けっす。世の中には「面白い看板」を集める人が

いらっしゃるのにビックリ。ワタクシもこういうの好きですが、

こんなに沢山の面白看板、知りませんでした。

 

「キニナルドウガ」さんからの提案になります。ありがとう。

下に彼の動画を貼ってます。ホントに面白い看板集です。この自分

もたまに身の回りで撮った写真を出しますが、雲泥の差です。どう

やって集めるんでしょう。

…例えば、

1、すわって飲める「立飲み」屋・・「店名:中腰」

2、「U ターウン禁止」

3、チキンラーメンの表示「チラーメンキン」

4、「紙がなくなっても芯でふいちゃいけません。エライメに

   あいます」

5、「いないいないBAR」という名のスナックバー

6、「万引きした場合、体で償ってもらいます」(ゲイのイラスト)

7、「店内で飲食、喫煙、プロレス、接吻、痴話喧嘩・・お断り」

 等々・・・・

・・吹いたら負け!  思わずツッコミたくなります・・ 

おもしろ看板・貼り紙集 Vol.1 【暇つぶし】・・でした。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


③初めての経験、今回は「柚餅子=ゆべし」だ。日本の田舎で「柚子造り」

2023年12月24日 | その他グルメ

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

③初めての経験、今回は「柚餅子=ゆべし」だ。日本の田舎で「柚子造り」

 

 

前回まで書いた「柚子」は、この準田舎では一軒家の場合、大抵は

自宅の庭に「柚子の木」と「柿の木」が植えてあることが多い。

なので、柚子狩り経験などなかったワタクシがゲットした柚子を

知り合った友人にあげようとしたら、、、冷たく言われた、、、

「大抵の皆さんは柚子は要らないよ」・・・・・ショックだった。

・・でもさ、スーパーに行くと2個で300円前後で売っているよ。

 

それはそうとして、今回は「柚餅子=ゆべし」だ。火を入れない

柚餅子と、蒸して詰めて、出来上がるまで2か月もかかる1個丸々

の「柚餅子」の2種類です。

 

干し網で、乾燥させた輪切りの柚子を、ミルで粉砕した。

 

本格的な機器じゃないので、ここまでかな・・大丈夫、お茶お湯に

入れれば、膨らんで香りも出るし、柔らかくなるし、美味しい。

因みに「柚子の皮」には、薬膳効果があり、調べたら・・・・・

1,オーラプテン:花粉症、気管支喘息、アトピーアレルギー抑制

2,フラボノイド:老化を防ぐ

3,リモノイド:苦み成分が、発がんに予防効果

4,ビタミン類:抗酸化作用、動脈硬化などへの生活習慣病予防、

 

又、次へのトライ・・電子レンジだけで出来る「ゆべし」を作ろう

・・・パンプキンシードとアーモンドを粗みじんにする。

柚子の皮も、準備・・・・

 

材料は白玉粉が主役、、レンチンで2~3回かけて、固めてゆく・・

 

 

 

片栗粉もいいけど、きな粉をまぶし、形整え・・・・

 

次に、黒胡麻を入れた「ゴマ柚餅子」を作った・・・

 

 

 

今度は、時間かかるけど、本命である、丸々1個で作る「柚餅子」

柚子は、皮を破らない様に、スプーンでくり抜き、蓋を残して、

 

 

甘さ控えめの味噌を作り、ナッツも入れ、火を通す・・・

 

7割まで詰めていく・・・

 

蒸し器で蒸す・・条件によって違うけど、じっくり2時間位かな

 

冷まし、皮がある程度乾燥するまで、外気で網をかけて干した。

実をいうと初めての経験で、大きな良いものは人にあげたり、前出

の料理に使っちゃったので、訳あり、が、多く残ったのだった。

 

コレを「半紙」で包む、てるてる坊主のように吊り下げる、だけど

逆さに吊るす「逆バージョン」です。

・・・・敢えて、実験的に、2個は本物の「和紙」を使ってみた。

 

 

さあ、時間は欲しがりません、干します、待ちます、期待します。

 

という訳で、今年はちょっと違うやり方で、老化する頭が柚子と

遊びました。約2か月かかります。その時はまたお目にかかります。

初めての経験、日本の田舎で「柚子造り、柚餅子=ゆべし」でした。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

         


②あぁ柚子を全部使い切る方法「柚子味噌・柚子胡椒・柚子カップ・柚子焼酎」等等

2023年12月22日 | その他グルメ

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ         

        

 

②あぁ柚子を全部使い切る方法「柚子味噌・柚子胡椒・柚子カップ・柚子焼酎」等等

昨年もそうだったけど、色々活用してみたい。

 

手前の揚げ物は天ぷら、ここにも柚子入ってます「柚子の使い切り」

 

 

柚子の皮もしっかり洗って乾燥させ、冷凍して1回だけの使い切り?

 

いろいろ挑戦してみた、柚子の種を植える。レモンの種、玉ねぎの

芽。マレーシアにて「室内で色々栽培」を試みたブログだったけど、

「柚子」はやっぱり「ゆずれない」。

 

過去記事、、、、柚子味噌、柚子茶、柚子胡椒、柚子🍙、柚子味噌

田楽、柚子ミソスープ、柚子噌汁柚子の大根漬け、白菜漬け、等・・

作りました。

 

「種」に生命を感じたので、マレーシアではレモンの種から栽培も。

 

種は、普通、何の気兼ねもなく捨てるけど、種を洗い、種の外側の

固い皮を剥ぐ。湿ったキッチンペーパーに種を置き包み数日間放置

 

レモンの芽=赤ちゃん・・が出て来るので・・嬉しくなっちゃう。

 

でもワタクシのような素人では、中々成長させるには無理がある。

そこまでしか出来ない」と思うと、気持ちも「底まで」落ちる。

 

当時の玉ねぎの芽の成長と、レモンの種から発芽した葉っぱ、だ。

 

柚子の種はぬるぬるしている・・そのエキスも活用して「柚子焼酎」

も作ったけど、苦くて美味しくない、やはり口に合わなかったな。

 

大根の葉肉の部分の水栽培も。周りの枯れた葉を落としてゆくと

中心はずっと青々と生きて成長します。これは2か月位になるかな。

 

柚子の芽は、このように、しっかりと深いグリーンに成長しました。

 

・しっかし、、育てて何するの??

・・いえいえ、水やり見守り、何もしない。部屋に緑が欲しいだけ。

・・・その内、料理の皿の彩(色どり)に生まれ変わっていると思う。

 

既に書いたけど、「柚子胡椒」を作ってみた・・初めての経験。

 

これは、「柚子味噌」・・・・

 

白砂糖は置いてないので、こんなもので代用・・はちみつも入れた

 

 

秋刀魚やマスの、柚子味噌焼き・・にも活用・・

 

「柚子の皮」はいろんなところで活躍・・・

 

白の部分に苦味ちょっとあるけど、ちゃんと身体にいい効能があり

 

天日での乾燥・・皮は変わったもので・・お茶になります。

 

「種」は、話の「ネタ」にと、、、、焼酎に漬け込みます。

 

ねばねばの焼酎はやっぱり抵抗あり。乾燥させ割ってから漬け込む

 

柚子焼酎は、あるもので、コーヒー空瓶で保存、柚子種の焼酎漬け

 

包丁での皮剥きもいいけど、、ピーラーが安全でお手軽だね。

 

酢の物や、色々なあえ物にも、柚子は、ゆずれない・・・(2回目)

 

大根に柚子の皮、ゆず味噌、干し柿で作った柿の皮の粉末を、、

 

こうなります、、、柚子ポン酢での、大根すっぽんぽん?????

 

柚子は、スープもの、汁物、鍋などにも広く使われるよね・・・

 

 

 

 

 

昨年作った「柿の皮の粉末」・・ふりかけにした・・・

 

ここにも「柿の皮のふりかけ」が登場・・・「ふろふき大根」・・

 

 

柚子味噌の、、雑穀米の「焼きおにぎり」・・・これ、美味しい。

 

 

 

あぁ、と自分でも、ため息をしちゃうほど、柚子を全部使い切る。

甘いものはなるべく敬遠していたけど、今年は柚子ジャムを作った

 

トロトロした柚子のタネにも健康効果あり、ジャムには種が必須。

 

 

消毒した瓶に収め冷凍もOK。味付けは、酸味が強すぎたかも・・。

写真枚数が大変多くなった・疲れたでしょう

2回目も長くなってしまった。柚子への「トライ作3回目」は、、

次回③は、更に挑戦。初めての経験「柚餅子=ゆべし」を作ります。

・・・・最後まで見ていただき、、ありがとうございました。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

有難うございますいつも励みになってますよろしかったらポチクリを

他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ