うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

立春の日

2020年02月05日 | 日記

春の始まりの日、

青い空には白い月が浮かんでいた。

その下では野良猫のやり合う唸り声が響き、

窓辺のつぼみは開き始めた。

おはようございます。

狂い咲きの胡蝶蘭、ついに咲き始めました。

胡蝶蘭は、本来は春に咲く花ではないが、

立春の日、外で生きる生き物たちは、一斉に春を感じているようだ。

会社の窓には、威勢良く、鳥の糞が吹っ掛けられていた。

春になると、鳥は糞を吹っ掛ける習性を持っているなどと聞いたことはないが、

少なくとも、へばり付いた糞の跡に、春の勢いを感じたのだ。

どうやって拭こうかなど、まったく考えてもいない私は、

いまだに冬の装いのまま、

春の風など知りもせず、相変わらず阿呆な面で生きている。

 

そんな我が家の猫達は、どうかな?

春を感じているのかな?

 

おい、のん太?

ゴミ箱からゴミを出した瞬間、物色する、のん太は

 

サランラップの切れ端を収穫した模様だ。

 

おや?

あやも、興味深々か?

 

ちがーう。

あやは、相変わらず、のん太に興味深々だ。

というより・・・

のん太の尻の匂いの虜だ。

 

春の匂いより、のん太の尻の匂いが好きだ。

 

年中、尻の匂いを狙う、鬼とかした猫が居る我が家だが、

立春大吉!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (solo_pin)
2020-02-05 06:53:45
おはようございます。

そうかー、世の中は春かー。
花が咲いてるのですね、そっちは。
いいなあー。
サランラップの切れ端、うちの猫も好きです。
猫心をくすぐるみたいですね。
のんちゃんのおちりに、
がっつり顔を入れてるあやさん💖
判るー判りますよー。
でもそこまで顔を突っ込むなら
あやさん、のんちゃんのおちりを
洗ってあげればいいのに~。

あたいどうやら、風邪悪化中みたいです。
吐き気と悪寒が止まらない。
ロマンティックが止まらない。
C-C-Bのノリで、本日も頑張ります。
Unknown (ポンまま)
2020-02-05 23:41:36
おぉ~!
自慢の胡蝶蘭、もうすぐ花開きそうだね~。
暦の上では立春だけども
季節の移ろいを感じることって
あんまりないわ~。
そんな風情のない生活してるわ~。
ふふふふ~。あやちゃん!
めっちゃ笑える~(*≧艸≦)
どうしてそんなにのんちゃんのおちりの匂いが
気になるんだろうね~。
それはあやちゃん限定?
そして相手はのんちゃん限定?
たれちゃんのことは、シカト?爆
多頭飼い未経験の私には、謎が多過ぎる~。
どっちにしても、おかっぱ家の立春は大吉ね!
それが何よりやわ~(*^。^*)
solo_pinさんへ (おかっぱ)
2020-02-06 05:57:46
solo_pinさん、おはようございます。
愛知県、立春や!っといった途端に、
今季一番の寒気がやってきてます(笑)。
急に寒くなっちゃって、せっかく咲き始めたお花が、
「ちっ」と舌打ちしてるのが聞こえそう(笑)。
カムイ師匠も、サランラップの切れ端お好きなんですね?!
こんなもので喜んでくれるのに、どうしても
オモチャを買う衝動は、抑えられないんですよね~。
「サランラップの切れ端」というオモチャが発売されたら、
きっと買ってまうと思うんです、私(笑)。
あやは、舐めてはあげないんです。
のん太が好きなのではなく、
あくまでも、匂いが好きなんでしょうね。
なんというか、シビアな子です(笑)。
今日から4連休ですよね?
この機会に、ゆっくり養生してくださいね!
ポンちゃんママへ (おかっぱ)
2020-02-06 06:03:20
ついに、咲き始めましたよ~。
だのに、今日とかすごく寒いらしいよね。
関東も、寒いみたいですよね。
立春を迎えた途端かよってね。
まるで炬燵を片付けた途端に寒くなるのと
おんなじだよね(笑)。
のん太の匂いはね、多分、猫達みんな好きなの。
人からすれば、炙ったイカが熟成した匂いなの。
それが、どうやら猫にはたまらんのね(爆)。
ちなみに、おきくさんは、まるでお化粧品みたいな
匂いがしてたんだよ~。
臭腺の匂いも、猫によって違うんだよね。
ありがとうございます。
今年はさ、ほんと、静かに暮らしたい、
そう強く願っております(無理かな笑)。

コメントを投稿