goo blog サービス終了のお知らせ 

makoto's daily handmades

日帰り人間ドックへ行く

今年から会社の健康診断が日帰り人間ドックに切り替わった…単に年齢のせいなんだけれど。

で、初めての人間ドックに行って来ました。

今回、生まれて初めての検査項目もありました。
その中でも、一番やりたくなかった検査、マンモグラフィーを撮影してきました。
諸先輩方から「ちょー痛い」と聞かされていましたが、思わず涙がポロリです。
もう、痛いってものじゃない。人生でこんなに胸をわしづかみされたことないです。
検査士の方も「大丈夫?あまり痛いようなら来年からエコーにしたら?」と言ってくれました。
でも、エコーよりマンモの方が乳がんが見つかりやすい…ということも聞いたことあるし、
死んだばぁちゃんが乳がんになっているし…で、やっぱちゃんと受診しようと…。

それと婦人科検診。え?まじで?え??という間に終わったものの、
こればっかりは、慣れたくないわ~。

検査は、9時半過ぎに終わったというのに、医師の問診は13時半過ぎからとのこと。
それとこの施設では、食事がとれないので、近くの飲食店のチケット1,000円分を渡されます。
したがって、4時間も時間を潰さないといけないわけで。
駅ビルとか商業施設がそれなりにそろっている場所なのでフラフラと駅前散策をしてきました。

で、医師の問診。
予定通りBMI値が高い。
総コレステロールもぶっちぎりで高い。しかも去年よりも悪玉コレステロールが高くて、善玉コレステロールが低い。
あとはクレアチニンがちょっと高い。
好中球と好酸球の割合も高い。そのせいでリンパ球と単球が低い。

尿検査がちょっと引っかかったけれど、再検査は来年の受診でいいということ。

コレステロール値は、半年くらい先に再検査してね、と言われたけれど、忘れそうだなぁ。

まぁ、体重を落とさないといけないのは重々承知なので、今年はちょっと気合い入れてがんばって見ようと思います。
結構本気です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「健康」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事