goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

中孝介 「花」

2009-05-17 18:46:12 | 読書・音楽その他

この曲は2007年4月に発売されたもの。

先日、新聞を見ていたら「徹子の部屋」に中孝介が出演するという。番組は見られなかったが、急に彼の曲を聴きたくなって、「なつかしやのシマ」と「花」を聴いた。なんだかふっと気持ちが楽になるような、そんな曲だ。

最近はクラシックを聴くことが多くて、曲のイメージを自分の感性の中で膨らませるような聴き方をしていた。
歌詞がある曲も聴くけれど、割合はクラシックの方が断然多い。
以前にも書いた記憶があるが「家路」は本当にいい。
あと「なつかしや」、森山直太朗が作曲した「花」もすごく良い。

画像は「花」のCDを開いたら見ることが出来る写真。
この写真もなんか良い。

緩やかな、優しい気持ちを感じる。奄美大島には行ったことがないけれど、歌声は島に吹く柔らかい風だ。
「今君の流した いとしいその涙が 乾くのなら 僕は 風にでもなろう」なんて言われちゃったら、ますます涙がでてしまうよ。

初めて聴いたのは3年前。
そのときから良いと思ってきたけれど、やっぱりいいね。
あんまりメディアに出過ぎないのもいいのかも。
生で歌声を聞いてみたいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする