goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

利尻島、礼文島の旅 2025/6/23〜25その1

2025-06-29 05:27:00 | 旅・観光
一度は行ってみたかった利尻礼文。
4月に予定を立てて準備をして、やっと行って来ました。

札幌丘珠空港15:00発利尻行きに搭乗するため、美瑛は午前10時少し前に出発。
予定通り無事2時間前に丘珠到着。

何十年ぶりかのプロペラ機。ワクワクします。

眼下の景色は綺麗に見えて、暑寒別岳を俯瞰です。

天売焼尻島。

あっという間に利尻島が見えて来ました。
早いなあ。そして楽だなぁ。

空港に着いてから鴛泊にある宿まで、ちょうど良いバスも無く、タクシーで行くことにしました。乗ったタクシーの運転手さんが「観光タクシーもやっているとの事で、連絡先を教えてもらいました。

しまのやどカムイシリと言う本日のお宿、窓から海が見えます。
海を見るのは久しぶりです。
チェックインしてから、2日後のレンタカーを借りに鴛泊フェリーターミナルに行きました。
5軒のレンタカー屋さんがあったのに、その日は一台も無いと。
えー早く予約しないとダメなのね〜。どうしようかなぁ。

それはゆっくり考えるとして、宿のそばに登れる展望台があると知って行って見ました。
結構急です😅
住宅のすぐ前から登ります。
山に近づいて来ました。

途中から道が二手に分かれ、左は直登、右は緩やかで右を選んで歩きました。
途中にこんな可愛い灯台があります。
恋する灯台だそうです。

そして展望台に上がりきると

わー綺麗だなぁ。見惚れます。

展望台の標識です。

利尻山もくっきり見えます。
ゆっくりしたいけど、風が強くて早々に引き返しました。

そしてセイコーマートで夕食と翌日の朝食をゲットして、その日は終わりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭岳自然探勝路 2025/6/19 | トップ | 利尻島、礼文島の旅 2025/6/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。