☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

バラ

2013-06-30 07:02:22 | 花・ガーデン

バラの季節がやって来ました。
他のお花が遅いのに、バラだけは順調です。



ギャラリー前のローズハマナスも、今年は今までで一番形良く咲いています。



ニューウエーブ。薄紫が大人な感じ。



レーヌデヴィオレ。



ミスアリス



名前失念



これもm(__)m



チャイコフスキー。

他のバラも蕾をいっぱいつけて、間もなく咲きそうです。

残念なのは、カトリーヌドウヌーブ が新芽も出ず、葉に黒星病が出て、ちょっと残念。
植え替えをしようかな?と考え中です。

土手に咲いている芍薬が、なんだかこれも良い感じ。



見上げる空に咲いている銅葉のシモツケ



これからペンステモンハスカーレッド、コレオプシス、カンパニュラが次々と咲きそうです!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三段山 吹上温泉コース 1784m

2013-06-28 06:05:46 | 山・散歩・ジョギング

札幌からも日帰りで来て、あまり長くないコースということで、三段山に登って来ました。
メンバーはかすみ草さん、おつねんとんぼさん、おきゃんさんとわたしです。

朝8時半に上富良野町白銀荘で待ち合わせ。
8時45分に出発しました。

前日の雨で最初からドロドロの状態。雨にぬれた笹も、風を通さないので湿度が高い。
しばらくはお花の無いようなコースと思っていたら、可愛らしいコヨウラクツツジがありました。



登り始めてすぐのところでずいぶんたくさんのお花を咲かせていました。

クロマメノキ?山のブルーベリーも咲いていましたよ~。



笹地から赤エゾ松の原生林を抜けると、まだまだ雪が残っていました。



本当はここでダイナミックな景色が広がるんだけどなぁ~。残念。

ナマコ尾根と呼ばれる比較的緩やかな斜面を歩くと、イソツツジの群落がありました。


イソツツジとコケモモ。


三段山の夏山は2006年に登っていて、秋が本当に綺麗な山だなぁ・・と思っていました。
山スキーのメッカとして、冬山はとても人気の高い山ですが、夏山は他の山に行く人が多く、登山者は少ないのです。

しばらくぶりに歩いたので、かなり新鮮な気持ちで歩いていました。



長い長い雪渓。なかなか疲れます。

この雪渓を抜けたところから、本格的に高山のお花が登場します。



キバナシャクナゲ



エゾノツガザクラ



ショウジョウバカマの群生。
こんなにたくさん咲いているのは初めて見ました。



ハイマツとナナカマドを抜けると、一気に岩山の雰囲気に。

そして。



イワヒゲ



イワウメ。かわいい!



エゾノツガザクラ。2度目の登場(^^ゞ



迫力のある景色だけれど、霧で全容が見えません(T_T)

山頂下にはメアカンキンバイ。



そして三段山の山頂に到着です。


霧は掛っていたものの風もなく穏やかで、「天気予報の晴れ」を信じて、少し長く待つことにしました。

お昼ごはんを食べて山頂の周りを散策。



通行禁止になっているOP尾根の方に、安全な場所まで下りて見ました。
裏側の岩塊がすごい!

でも、そこにはお花畑が広がっていました。


ミネズオウ



エゾコザクラ



ダケカンバの下に群生してます。



エゾコザクラ



コエゾツガザクラ



これもコエゾツガザクラ。

一週間後にはもっと見頃になるかと思われます。

1時間経ってもお天気は変わらず、記念撮影して、下山する事にしました。





標識が取れているの(^_^;)



下山時も晴れては来ず、お花に立ち止まることも無く、どんどん下りて行ったわけですが、途中で前十勝の姿が見えてきて、感動!



下りは登りよりもっと滑って、すごい事に。



あんまり綺麗な画像じゃないですが、こんな感じ・・・(-_-;)

そしてあっという間に登山口に到着しました。

登り 2時間20分  下り 1時間20分

現在、崖尾根コースは通行禁止のはずです。
ドロドロの登山だったけれど、標高が高いだけに、迫力がある山です。
おしゃべりしながら楽しい登山が出来ました。

帰りは白銀荘の露天風呂でまったり!
登山口に温泉があるのって、最高です(^^)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい咲いてます

2013-06-25 06:51:01 | 花・ガーデン



ナデシコが咲いてます。
すぐ目につくビビットな色合い。植えっぱなしで毎年咲いてくれます(^O^)



銅葉のシモツケ。
昨年は咲かなかったけれど、今年は満開!



エスコルチア。
一年草ですが、この優しい黄色が好きで、秋に種まきしています!



雪融けが進んでいます。



ベロニカ。風で乱れております(^^ゞ



ジキタリス。



ジキタリスNo2。



グリーンガーデン



芍薬も見頃です。



昨年植えたのを忘れていて(^^ゞ 咲いてから気付いたレッドバレリアン。



ゲラニウム白。大好きな花。
このお花が咲いたら夏が来た!って思います。



ハマナス。今年は蕾が多いので、たくさん咲きそうです!



トロリウス。黄色は終わったのですが、オレンジ色が咲いています。



芍薬、アヤメ、チョウジソウ。



黒クローバーの花。こんなに花が付いたのは初めてです。

忙しい毎日ですが、ガーデンに居るのが本当に楽しい季節です。
週末にはネットを通して知り合いになったお友達、知り合いの方がたくさん来てくれました。

こうしてブログを更新することって、たくさんのお友達を増やすきっかけにもなるのだなぁ・・・って思います(^O^)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神居尻山(946.7m) の花

2013-06-21 21:24:24 | 山・散歩・ジョギング



十勝岳に登ろうと思っていたのです。
でも朝からお天気が悪く、少しでも晴れマークのついた場所に行こうと、当別町「道民の森」から神居尻山に向かいました。

登る前から山頂は霧。
視界が悪ければ引き返そうと、気楽な気持ちで出発。
駐車場に車が無い!
今日は一人かなぁ・・・・ちょっと不安。



森の中は気持ちが良いです。



なかなか良い感じ。

さて、急登が始まります。



ああ、きつい~。



あー、落雷かなぁ。



エゾノレイジンソウ。
蝦夷麗人草、ちょっと名前負け?



更に急登。久しぶりの山に膝が上がらない・・・



タニウツギ。
お花はこれしかないのかな?

登り始めて1時間で稜線に出ました。
お花はタニウツギしかない・・・



山頂も見えず。

1時間以上歩いてもタニウツギしかない(T_T)
キバナイカリソウも咲いていない(T_T)

お花の山なのに、花が無い!



タニウツギとカラマツソウ。



これは何?イブキショウマかな?

Bコースから登ったのですが、あんまりお花が少ないので、Cコースとの分岐で引き返そうと思っていたら・・・



ハクサンチドリ



ミヤマオダマキ



ヨツバシオガマが現れます。

俄然歩く気満々になり、山頂に向かいます。



ミヤマアズマギク♪ 可愛い!



ナナカマドのアーチ。



エゾノハクサンイチゲ。いやーたくさんあります!



マルバシモツケ



チシマフウロ



カラマツソウ



ヒメナツトウダイ?

そしてなんとなんと・・・



エゾカンゾウも咲いていました。
わーい!



ハクサンボウフウもずいぶんいっぱい咲いてます。

そして、いつ引き返そうかと思っているうちに、山頂に到着。



霧で何も見えません。
でもこの山は4度目。そんなにショックじゃありません。

そして。



ゴゼンタチバナ

霧が晴れてきて、分岐のあるピークが見えてきました。



クマネシリ山見えてます。





エゾミヤマクワガタ?



自然が作り出したオブジェ。



ムラサキヤシオ



登山口付近のノビネチドリ。


登りがきつく、下りも滑り、結構大変でした。
お花が無いと悔しがって歩いた前半でしたが、最後は良いお花見が出来ました。

登り 2時間10分  下り 1時間25分


帰りは滝川ふれあいの里の温泉に入り、赤平→芦別→美瑛(美瑛芦別線)で帰って来ましたが、道道なのにすごい砂利道でした。

近いけど大変な道。
でも初めて通る道はワクワクして、怖くて楽しい・・・


太もも、筋肉痛(^^ゞ

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症に注意

2013-06-16 06:25:01 | 花・ガーデン

午前中が雨で、それなりの恰好をして仕事を始めたわけですが、
雨具を脱いでも暑く、かなり厳しい気温になりました。

昨日は31℃位まで上昇。
途中で気持ちが悪くなり、水分補給。
何かに集中すると周りの状況を考えずに行動する性格なので、気温の変化には要注意ですね。

さて、水分補給が出来たガーデンは、花たちが一気に咲き始め、見るたびに楽しい様子になってきました。



原種系の芍薬が咲き始めました。
一般的なものはまだ蕾で、もう少し先なのですが・・・・



ゲラニウム・ヒマライエンス。
ジョンソンブルーとの違いが分からない(^_^;)



ブラキカムです。
この花は夏に優秀です。
どんなに暑くてもへこたれません(^O^)



チョウジソウ。
色合いが和の感じ。
楚々としていてとても好きな花です。
秋の紅葉も素敵です。



エゾゴゼンタチバナ。
山でも良く咲いている花の園芸種。
赤い実も可愛いです。



ペンステモン。
園芸店に「ペンステモンのなんという名前ですか?」
と聞いても解らなかった・・・



これもペンステモン。
これが一番原種のイワブクロに似ているような気がします。



フランス菊(マーガレット)も一斉に咲きだしましたね~。



スカビオサ(マツムシソウ)もピンク色が咲きました。



サラサウツギ。
姫ウツギももうすぐ咲きます。



アリウムアイボリークイーン。
背が低いのに、とても目立つ花。
可愛い!



以前にも載せましたが、デルフィニウムは満開です。

まだまだ他にも咲いていますが、本日はここまで。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森カントリーガーデン

2013-06-14 05:53:30 | 旅・観光

毎週木曜日が定休日で、フルートレッスンや山登りなどに出かけているわけですが(^^ゞ

3人で何処かに行こうという計画を立て、十勝管内広尾町に在る「大森カントリーガーデン」に出かける事にしました。
大森カントリーガーデンは、花苗を購入される方は良くご存じの、花苗を販売する会社。
有名な園芸店や、ガーデンでは必ず置いてあります。

そこにガーデンが隣接するというので、見に行きました。

朝の美瑛は、ピーカンです。
上富良野のコンビニで朝食を買い、国道38号線経由でトマムインターから道東道に乗りました。

それまでピーカンのお天気が、トマムのトンネルを出た瞬間、濃霧です(@_@)

こんなにお天気が違うの?

ずーっと濃霧の中、運転です。霧が晴れてもどんより。雲の厚い涼しいお天気。
過ごしやすくて良いなぁ・・・

帯広ジャンクションから初めて広尾道に乗りました。
広々とした田園風景、どこまでもまっすぐな平原にカラマツの防風林。
ああ、懐かしい十勝の風景です(^^)

広尾道は更別ICまで開通していて、想像以上に順調に走行しました。

大森カントリーガーデンは、広尾町ではあるのですが大樹町石坂の、昔食べに行ったラーメン「赤門」を越えたところに在ります。

大きな苗販売の建物と、カフェの横に、大きなガーデンがあります。







印象は、花苗がどんな状態で咲く、とか、背の高さはどんな感じとか、一種類のお花を分かりやすく「展示してある」というイメージでした。
花苗屋さんだもんね、いろんな見せ方があります。

うちのガーデンでも同じ花がたくさんあるけれど、こんなに大きくないなぁとか、すぐ這ってしまう花も直立しているとか(^_^;) お花の状態が分かりやすいですね~。

こちらもやはり7月初め頃が見頃なのではないでしょうか?

初めて行く場所は興奮します。
行けて良かった~。

珍しい花苗もGET!

カフェでアールグレーを飲んで、満足して帰って来ました!


さてさて、昼食は「中札内美術村」のポロシリでいただきました。
昔、劇団員と一緒に来たよね。


しばらくぶりに来たけれど、ずいぶん様子が変わったように思います。

そして、「六花の森」へ。



六花の森、昨年の夏に行ったけれど、この自然な佇まいが大好き。
お花は植えているのだけれど、その場所にあった自然な感じなんです。
クリンソウが川辺にいっぱい咲いていました。

レストランはまなすで、ケーキを食べ、帰途につきました。

中札内ICからトマムICまで、一気に行きました。

南富良野の道の駅で休憩し、東山から麓郷を経由してベベルイから上富良野に抜けました。

ベベルイの景色がとっても綺麗でした。



ポプラの木が良いよね~。



富良野岳もこの角度から。
雪渓も細くなりました。

上富良野のスーパーで食料を買いに寄ったのですが、熱中症になりかけて具合が悪くなりました。

十勝は20℃行かないくらいの涼しいお天気だったのに、夕方の上富良野は28℃位あったんです。

早朝から夕方6時くらいまで楽しんできました。
楽しい小旅行になりました(^^)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ時のガーデン

2013-06-11 07:04:10 | 花・ガーデン



一昨年も暑かったんですよね、6月。
6月に暑いと、秋のお花がちゃんと秋に咲いてくれない・・・それが心配です。

連日30℃の厳しい暑さが続き、地球がおかしくなっちゃったようが気がします。
日中のお花もぐったりしていますが、お水をあげても蒸発するだけ。
夕方にたっぷり上げています(水道代が掛りますね~)

でも、蟻やアブラムシたちが動き出すので、油断大敵です。
植物(動物も含めて)を育てるのって大変だなぁって思います。
植えるのは簡単だけど、維持して行くのがね・・・

花や土や肥料に関しては、日々お勉強すれば!大丈夫!って思うけれど、気象に関しては毎年違うし対応していくのが大変だなぁって思います。

ローズハマナスも虫が付きやすく、毎日が戦いの日々。
無事にお花が咲きますように。

そして災害などが起こりませんように・・・祈るだけです。

夕方、フルートの練習を終えてガーデンに出ると、仕事とは別の視線でガーデンをゆっくり見られます。
西の方向には木があるので西日は当たりません。

今日も一日良く頑張った花たちをゆっくり見て回れる貴重な時間です。
写真映えはしないけれど、至福の時間です(^^)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥からのプレゼント

2013-06-09 07:03:02 | 花・ガーデン

お花が次々と咲いています。

ガーデンハウスの後ろにカンパニュラが伸びてきています。
その周りの草を取ろうとしてびっくり。

なんとノビネチドリが自生していました。



登山道でピンク色のノビネチドリは見た事があるのですが、白色は初めて。
しかも今まで無かったところに突然です!

小鳥が運んでくれたんですね~(^^)

ガーデンは彩り華やかです。

最後に咲いたチューリップは、昨年植えたばかりの球根で、どんな花だったか忘れていました。



こんな色でした。(2種類とも)
色の濃い方はもう開ききっていますが(^_^;) ルージュ色で美しかったです。
背の高い方は、ピンクと緑と白の上品な色でした。

サラサウツギの下で咲いているマイズルソウです。
野草には目が無いわたしは、隅っこで咲いているこんな花が大好きです。



シンボルツリーのアズキナシは満開!



足下にはアジュガ。



今年初めて咲いたゲラニウム。



まだ咲ききっていないライラック。



ベロニカも濃い紫。



ゲラニウムジョンソンブルー。



これは移植したので、昨年は咲かなかったけれど、今年は元気に咲きました(^^)/




これもゲラニウム。チョコ色が素敵!



ハナシノブ。背の高いお花です。




クリンソウ。




キンバイソウ。




ヒメシャガも一気に咲き始めました。


大好きなお花、ベロニカ・ゲインチアノイデス。



これもベロニカ。ミニミニ。



お花たち急ぎ過ぎ~。
もっとゆっくりゆっくり楽しみたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルートレッスン

2013-06-06 21:42:55 | 札幌

今日はフルートレッスンでした。
レッスンの前に行きたいところがあったので、いつもよりちょっとだけ早く出発。

春紅葉が美しい時期は過ぎ(T_T) もう緑緑してますね~。

そんな事を思いながら、あっという間に札幌に到着。
厚別南にある雪印種苗センターにお花を見に行きました。


新緑が良い感じ!



芝生も綺麗です。



シャクナゲが綺麗!

ご高齢のご婦人が、シャクナゲの近くでお花見をしてました。
これだけ満開になっていたら、お花見したくなりますね~。





うちにあるゴールデンシモツケと同じ物も・・・



全部葉なんだけど、色合いが綺麗で良い感じ。
うちのもこんな風に広がるかな?


さてさて、フルートレッスンのおさらい。
一小節の中に4拍あっても8拍あっても同じ息の量でなければならない。
拍数が多いと息切れするのは、無駄な息を使っているから。

ピアノ伴奏の無いところは特に音の響きに注意する事。
トリルは音が響きやすいので、抑えて吹く事。


前のレッスンを受けているSさん、クーラウのメヌエットのレッスンを受けていましたが、音の響きもヴィブラートも綺麗でした。
ああ、上達しているなぁ・・・と聴き入ってしまいました。

最近ちょっと停滞気味。
わたしも頑張らなくちゃ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの空

2013-06-05 07:59:38 | 花・ガーデン



昨日の夕暮れ時は、西より東の空が綺麗でした。
紫色の良い感じに染まりました。



丘の風景も、いかにもパッチワークですよね~!



ガーデンでは、早咲きのフロックスが咲き始めました。
薄紫で、背の低いフロックスです。



ティアレラ。
小さくて上手く写真が撮れません(T_T)



土手に咲いているミヤコグサ。



家の中で越冬させ、遅霜で葉が傷んでしまったガーベラが咲きました。
大きな葉が無いのがちょっと寂しいです。



ダイコンソウ。
野草のダイコンソウは黄色いのですが、園芸種は赤いです。

ここ数日涼しいせいか、まだチューリップが咲いています。
お花は今のところ順調に成長しています。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする