7/29発売、北海道じゃらん「旅先で自転車ガール」に美瑛印象派が載りました(^^)/
6月の末くらいだったでしょうか。
営業が終わって後片付けをしている時です。
一台の乗用車が止まって、女性が入ってきました。
お客様かな?道に迷った方かなぁと思っていたんです。
なんと北海道じゃらんの編集をしている「KITE」の方でした。
取材中に通りかかったらしく、「載せさせてもらうかも・・」ということで写真を撮って帰って行きました。
びっくり!
それから数日後、載ることが決まり、今日に至りました(^^)/
記事は小さいけれど、またひとつ情報誌に載ったのは感慨深いです。
HOもそうですが、掲載されると出版社から冊子が届きます。
1ページ毎をめくり、写真入りで見る美瑛印象派に、こうして少しずつ知られていくんだなぁと感じています。
さて、名前がわからないけれど可愛いなぁと思っていた花。
アキレアという花でした。
アキレアは日本名「ノコギリソウ」といいます。
たくさんのノコギリソウが有りますが、イメージはもう少し小さい花。
菊のように咲く白い花は、涼しげで良いですね~。
毎週、美瑛町の町民センターに通い、管楽器サークルで練習しています。
今は農業も観光業もオンシーズンなので、練習に参加できるのは3人だけです。
練習課題は無いかと、色々探して、フルートとクラリネットを合せています。
仕事の後なので短い時間しかできないので、練習量は少ないのですが、確実に集まれる3人なので結構良い曲が見つかっています。
今回、何曲か合せてみてバッハの曲がなかなか良いのです。
私以外は演奏歴が長い方たちなので、楽譜を見ると大体すぐ譜読みが出来ます。
人数が少なくて自分の音も他の音もしっかり聴けるのが良いです。
ソロもやろうよ、ということになり話がだんだん盛り上がって来ています。
近いうちに演奏会を実現しよう・・・という話になり、もうすでに心は演奏会モード。
ソロは何にしようかなぁ
美瑛印象派のギャラリーにクラシックの生演奏が流れる。
憧れていた第一歩を踏み出せるのかなぁ。
アンジェラアキの 手紙~15の君へ~ は未来から過去の自分に手紙を出す、という歌です。
ちょっとだけ未来の自分に手紙を書いてみました。
今日の最低気温は-20℃。
この冬一番といえるほどの寒さです。
今わたしは何をしているかというと、シーズン中にガーデンハウスで売る、ミニリースを作っています。
昨年よりはちょっとだけ腕を上げたと思うんだけど、未来のあなたから見てどうですか?
新しいプランは浮かんだでしょうか?
シーズン2回目の夏、お客様はたくさん来ているでしょうか?
お天気はどうかな?
昨年は暑すぎて、お花が上手く咲かなかったのもありました。
今日は何が咲いていますか?
ラベンダーはもう終わったでしょうか?
シーズン1年目の冬は、先が不安で不安で、上向きになるように色々してみるんだけど、何日かに一回はブルーになる日がたびたびありました。
今年は、冬の寒さもむしろ快感になって来て(雪が少ないからだと思うけど)、カーンと冷え切った丘の風景を毎日楽しんでいます。
美瑛に来たばかりの頃は、ものが無いこと、便利じゃないことに戸惑いもあったのですが、最近ではものがあり過ぎるほうが不幸なんじゃないか、と思います。
ない方が、工夫する。ない方が無駄を減らせる。我慢する。無くても生きていける。
そんな気がしています。
しっかり見ること。聴くこと。感じることが多くなったこの時間が、とっても大切な事なんだと思っています。
形に見えないけれど、そこに豊かさがあると感じてます。
中国語や管楽器を通して少しずつ交友関係が広がって、冬なのに結構忙しい時間を過ごしています。
夏はヘロヘロになって余裕が無いかも知れないけれど、お花がたくさん咲いていて良い時期。
たくさんの人と出会って、充実しているあなたで有りますように。
満開のお花畑です。
今日はたくさん紹介したいと思います。
ラベンダーももう終わりの時期です。
良く咲いてくれました(^^)/
咲きかけのスターチスも可愛いでしょ!
アマです。やっとやっと咲きました!
百合。良い香り。
ゴテチアもやっと咲きました。
マーガレットとイソトマ。
八重咲きバラ。長く咲いてくれます。
ナスタチューム。薄くて優しい色です。
サルビアホルミナムとハナビシソウ
名前わかりません<(_ _)>
これも。
ダイヤーズカモミール。一部はドライフラワーになってます。
ガウラ、ピンク
ルリタマアザミ
タチギボウシ
ニゲラとマツムシソウ
なんと、今日いらしたお客様が3年前のリースを買って行かれました。
ブログにも載せたこれです。
3年前はなんでも作っていて、今みたいにドライフラワーにこだわること無く作っていたんですよね~。
「こういうの見たことが無い」と仰られて、気に入ってくださいました。
まさか売れるとは思っていなかったので、不思議な気持ちです。
毎年クリスマスのシーズンにガーデンハウスに飾っていたので、今年は新作を作ります!
何年も手元にあったので、まるでお嫁に出すような感じです。
今日はものすごく暑くて、大変でした。
道産子、暑さに弱くて・・・
ヘメロカリスが咲きました。
一日花だけど、これから毎日ひと花ずつ楽しむことにしましょう!
今日は久しぶりに夕焼けが綺麗でした。
なんかもう秋の気配?
小麦の刈り取りが終わったら、秋だよね~
美瑛神社で毎年7/24に行われる那智火まつりを見てきました。
火まつりの存在は美瑛に来る前に少し知っていましたが、実際に見ると迫力があります。
今年は日曜日になりました。
2年前は一人で見に行ったのですが、今回は画家とガーデナーと3人で行きました。
燈明を購入して「商売繁盛」の願掛け(^_^;)
あとは松明を追いかけ、十勝岳の噴火が起こりませんようにと願います。
地元の方や観光のお客様で大賑わいの美瑛神社ですが、ダイナミックなお祭りの割には、人が少ないような気がします。
でもやっぱり「お祭り」は血が騒ぐなぁ・・・
お花が好きな人、絵が好きな人。
その中には今の自分と向き合い、懸命に自分探しをしてらっしゃる方もいらっしゃいます。
わたしも旅は好きなのでよくわかります。
やっぱり立山黒部、中国西安の旅はそうだっように思います。
自分は何者か、どこに向かって行けば良いのか、答えは見つかりません。
でも日々の暮らしに忙殺され自分自身を失いそうになった時、1人で旅に出るは自分を探すきっかけなるような気がします。
心に残る旅は、一生忘れる事ができません。
そんな旅のお手伝いが出来ますよう、頑張って行きます(^-^)/~~
今日は青空がとてもきれいな一日です。
小麦が良い色になってきました。
百合が咲いてきました。
オリエンタル系の八重咲きですね~。すいません。名前がわかりません<(_ _)>
毎日大汗をかきながらガーデン仕事をしています。
お客さまにも一番いい季節のお花を楽しんでもらっています。
今朝、義理の姉から電話が有って、両親とともに8月に来てくれるそうです。
一日おきに病院に通う父がいるので、両親は仕事場に来たことがありません。
兄夫婦が連れて来てくれることになりました。
その前にお盆には両親に会えるのですが、来てくれることは本当にうれしいです。
最近あまり山に行けないので、新しい山に行く勇気がない・・・
んで、観光のお客様で混んでいるであろうけど、お花には外れが無い(はず)黒岳に行きました。
今日は最高のお天気で周辺の山が見えます。
お花もミヤマキンポウゲ、カラマツソウ、チシマキンバイソウなど、たくさんのお花が咲いていました。
黒岳8合目過ぎ、ひょんなことから鹿追からいらした男性と同行することになりました。
黒岳石室で北海岳に行くことに決め、二人で行きました。
お花がたっくさんあって感激です。
北海岳の山頂からはトムラも見えています。
雪渓の残る夏のトムラはいつ見ても良いですね~。
例年より雪渓が多くて、残雪の上を何度も歩きましたが、山のお花は咲いたばかりで傷んでいなく、本当に綺麗でした。
北海岳の山頂からは、もう一人小樽の女性と3人で歩きました。
独り歩きのはずが、だんだん増えています(^_^;)
とても楽しかったです。
石室からは各々別れて、また一人になりました。
わたしは桂月岳に登ってから黒岳に戻りました。
黒岳では先ほどの女性と、7合目では鹿追の男性と再び会うことができました。
何かの縁なのか、見知らぬ3人が一緒に歩いていました。
ずーっと話をしていてとっても楽しかったです。
帰りのロープウェイでは、登りの7合目で出会った苫小牧のご夫婦と再会しました。
お天気が良かったので、疲れた顔にも満足感のある再会でした。
本州では台風の影響が出ているのに、晴れて暑い美瑛でした。
温度計は30℃を超えていました。
道産子は暑さに弱い(^^ゞ
午前中は花切りや水遣り、とぎ汁の散布など、普通に過ごしましたが、汗だくだったので、午後からガーデンハウスにてストラップづくりです。
美瑛の一番いい季節だよな~なんて考えながらいました。
ガーデンハウスはこんな感じ。
お花はいろいろありますが、今日はこの花。
ニゲラです。
去年は綺麗に咲かなかったけれど、今年は良い感じです(^^)/
お花が終わって可愛いので好きです。
毎年種をまいて育てているナスタチュームです。
今年も元気に育ちました。晴れるとうーーんと元気になります。