☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

練習しすぎ

2010-01-31 22:08:49 | Weblog
土日は画家、ガーデナー来るのですが、今週は二人とも体調悪しで来られなくなり、いつもと違う週末を送りました。 
といっても・・・・昨日は映画を観に行ったのでいつもと違う週末でしたが、今日はガーデンハウスに行ってました。平日と同じじゃん。
先日注文していたフルートの楽譜が届き、どの曲を吹こうかな?と候補曲を演奏していました。気がついたら4時間も・・・・・(^_^;)
初見でいきなり最後まで吹けるわけが無く、一曲に3回も4回も挑戦していたら、こんな時間に・・・・・
今吹きたい曲は、数曲に絞られてきました。
すぐ吹けるのは物足りなく、けど、6月まで完成しそうもない難しい曲もどうかな?とも思うし、「好きな曲」が「吹ける曲」でもないし、悩みはつきません。
それでも、今の実力よりちょっとだけ高いレベルにあるものを選びたい。
明日は2曲くらいに絞られるかな?

最近歩いて買い物をします。
毎日100g体重が落ちます。歩くって良いんだねぇ。
一日サボると300g戻るんですよ。うーっむ。
気がついてみると、長く悩まされていた腰痛が緩和されています。
肩こりも無くなっています。これはいいかも。

でも・・・今日はフルートの練習しすぎで肩凝ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンスランバー

2010-01-30 22:17:18 | 映画・演劇・美術館

今日から封切りした映画「ゴールデンスランバー」を観てきました。
いやーちょっぴりシュールでロックで、緊張感があって、どんでん返しがあって、良かったです。良かったって言う感想も、なんだかボキャブラリーに乏しい気もしますが・・・

国家権力が「犯罪者」に仕立てる怖さ、気持ち悪さが全面的に出ていて、その中で警視庁のトップ?にいる「香川照之」が憎々しい。
マスメディアによって犯罪者として仕立てられていく課程をみていると、足利事件を思い出します。メディアによってしか情報を知らされない一般市民は、彼らの「無実」を証明する手段は何も無いのです。

映画だからできる大どんでん返し。
ありえねぇ~、とは思うのだけど、救われるシーンも最後には出てきます。
もしかして何かに疑いを持たれる事って、日常的に有るものかもしれません。
そんな怖さも感じます。

それにしても主演の「堺雅人」はアラフォー世代の一押しの俳優だよね。
一瞬野口五郎に見えるときもあるのだけれど・・・・。
緊張感があって、結構面白い映画でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり春?

2010-01-29 22:59:24 | ~パッチワークの丘便り~

毎日雪が降っている美瑛です。
除雪とフルートの練習と散歩の日々。
まぁいろいろちょっとずつしていることはあっても、頼まれる仕事は早いけど、自分からするときはスロースターターなんです(^_^;)

雲の切れ間からちょっぴり青空が見えたとき、丘にスノーシューで上がってみました。
太陽光線がほんの少しあるだけだけど、「白」に微妙な陰影がついて綺麗です。
あんまり遠くまで行かない方がいいかな?と引き返したとき、なんとネコヤナギを見ました。まだ1月なのに。


こういう春の兆しが見えると、たまらなく嬉しいです。


毎日ちょっとずつ雪が降り、積み上げた雪の壁が大きく成長してきています。
そろそろ雪を除ける場所に苦労しています。

そろそろ花の種を植えて、苗作りしようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイケルジャクソンの声

2010-01-28 22:59:33 | 読書・音楽その他

THIS IS IT」のDVDが販売されましたが、NHKでも昨夜と今朝、マイケルについての番組があり、昨夜のものは録画し(すごく眠かったので)今朝のはしっかり見ました。
とても印象的だったのが、マイケルの声は上等の楽器と同じなんだとか。
声の周波数を科学的に調査し、一回の音に七種類の周波数の音が同時に出されているのだそうです。
これって楽器でいう倍音では無いかと思います。
フルートでも倍音の練習をします。
一つの音(指の押さえ)でも何種類かの音をだすことが出来るのですが、人の声でもそうなのかと初めて知りました。

そういえば、JPOPのボーカリストでも複数の人が同時に歌って聞こえる人がいますよね。わたしの感じる人で言うと、ユーミン、宇多田ヒカル、平原綾香、平井堅、コブクロの大きい人・・・・等。
最近平原綾香の古いアルバムを聴いたりしていると、一つのハッキリした音に定まらない声、というのが印象でした。決して悪い意味ではなく、心に癒しを与えるその声が不思議でした。単なる発声法ではなく、生まれ持った素質なのじゃないかなと思うのですが、その辺の所はわかりません。

今日のマイケルの番組を見ていて番組中「彼の歌は、一番を聴いただけで夢中になる声」というようなコメントが出ていたと思います。
世界中の人々を魅了したのはダンスだけではなく、その歌声にも惹かれていたのだな、ということがよーくわかりました。

でも亡くなってから分かっても・・・・。
「THIS IS IT」買おうかな?・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40フルート小品集

2010-01-28 09:52:57 | 読書・音楽その他
一昨日から、頭の中はフルート一色なんです。
6月の発表会の連絡を受けてから、何を吹こうかとそればかり。
いつも「フルートの練習」と家での生活は、頭を切り換えているのですが、練習の前後も頭から離れません。

昨年は「どうしてもこの曲を吹きたい」という強い意志があってそれが叶ったんですが、発表会後に吹いた曲「ポロネーズ」に半年を費やし、そろそろ新しい曲に挑戦したくなったんです。

持っている楽譜を家中に広げ、YOUTUBEで曲を聴き、狭い家の中にこもり、あーでもないこーでもないと思いながら悩む時間・・・・
でも結構楽しかったりして。

画像のこのCDは、2年前に札幌のキクヤ楽器で偶然見つけて購入したものです。
持っている楽譜「フルート名曲31選」に入ってる曲の大部分が収録されていたからです。今回、このCDに収録されている中から選ぼうと聴いているものの、気に入った曲は殆ど先に決まっていて(他の人と同じ曲を選べない)悩んでおります。

楽譜集に無いけれどCDに入っている曲の中で何曲か良いなぁと思っている曲があるので、楽譜を探しました。
なんとこのCDと付随してまるっきり同じ曲が入っている楽譜集、その名も「40フルート小品集」があるのだそうですよ、びっくり。CDのタイトルと一緒です。
今回はムラマツのホームページから注文しました。
早く楽譜が見たいです。わくわく。

山に登って、その空気を感じたり美しい風景をみたりするのとまた違った世界がここにあります。
自分で世界を作っていける感覚というのでしょうか。
技術はまだまだだけど、少しずつ上に行くのがいいです。
山でいえばまだ1合目にも達していないですけどね(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜこんなに眠いんでしょう・・・

2010-01-27 21:54:18 | Weblog
老化現象でしょうか・・・
もう眠くて、記事が書けません。
寝ます。ZZZZZ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛 移住の記事

2010-01-26 21:26:08 | Weblog
昨夜は、記事を書いている間に寝てしまいましたm(_ _)m
昨日、美瑛ファンクラブ通信の会合がありました。
ファンクラブ通信3月号の内容についての会議です。
会員からの問い合わせで、「移住」についての記事を書こうと言うことで「現役世代」のわたしが記事を書くことになりました。

退職後美瑛に住み、家を建てて住みたい人と、とにかく美瑛が好きで住んでみたい人と、わたしのように美瑛で仕事をしたい人と、美瑛移住者にはいろんなタイプがいます。
札幌にいて美瑛で住居を探す苦労を書いて欲しいと言うことでした。

頼まれればすぐ行動を起こさないと気が済まない性格なので、今日の午前中に原稿を書きました。考えてみれば半年前まで札幌に居たんだよね、なんか遠い昔みたいです。

ここ何ヶ月か、新しい出会いがありましたが、そこで感じたことは、美瑛には移住者が本当に多いと言うことです。わたしなんか陸続きの札幌ですから、地元みたいなものですね。本州からいらした方の印象はわたしとは微妙に違っているのが面白いです。

昨日、神奈川から6ヶ月間のみ美瑛町役場に勤務しているお二人に会いました。
特に女性の方はいろんな情報を知りたくて、積極的に話しかけている姿を見て、何か通ずるものを感じました。
ハーブガーデンを作りたくて、ガーデンのお勉強をしているのだそうです。
これから長くお付き合いできる縁のある方なのかも知れません。
何もかも新しい人間関係を作っていかなければならない状況だけれど、そんな出会いがものすごく大切な事だと感じます。
半年だけ先輩だけれど、まだまだわたしも同じです。
お互いに頑張ろうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかしてサンピラー?

2010-01-24 23:21:36 | ~パッチワークの丘便り~

今日の夕焼けです。
この縦ラインの光の筋は、ナントカ現象っていうんだっけ?
サンピラー?
調べて見ました。どうもサンピラーらしいです。
拡大写真は
こちらです。

『ウィキペディア(Wikipedia)』より
太陽柱(たいようちゅう)とは、日出または日没時に太陽から地平線に対して垂直な方向へ焔のような形の光芒が見られる大気公象のことである。サンピラー(sun pillar)ともいう。

今日も除雪です。
最近除雪疲れが溜まってきていますね。軽い雪だからそんなに堪えることは無いのだけれど、午前中の殆どを除雪に費やしています。
でも・・・雪は綺麗です。
風が吹くと真横に降る雪は、いかにも北海道らしいです。
ニュース等で、北陸や東北の豪雪地帯が映し出されるのを見て、彼らが北海道の雪を見たらどう思うのだろう、と考えてしまいます。

ところで、最近通勤路で使う「新栄の丘」コースに、途中踏切があります。
大分前の事だけど、SLが走るというので、一眼レフカメラを持って出かけたことがあるんですが、大きなカメラを持った鉄道ファンのおじさま達が、子供みたいに嬉しそうな顔で待っていたことがありました。
その踏切、冬の間にもときどき人が居るんですが、今日もカメラを持った方がいらっしゃいました。
彼が居なくなったとき、わたしも真似して撮ってみましたが、あまり上手くいきませんね~。


鉄道も丘のうねりの中を走るので、立体的に列車が見えるんでしょうね。
本当の「金失」になるには、走る列車の種類や時刻など、ちゃんと調べておかないと行けないのですね。
うーーむ。真似できないかも。

一度帰って、鳥の餌やりを忘れたことに気づき、ガーデンハウスに戻りました。
せっかく来たので、一度終わったフルートの練習をもう一度していたのですが、そのときサンピラーが見えていたんです。
昨日も似たような綺麗な夕焼けが見えていたんですが、今日は最高に綺麗でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪、結構大変でした。

2010-01-22 23:47:39 | ~パッチワークの丘便り~
昨日は仕事場に行けなかったので、除雪する雪の量を考えるとげんなりしていたのですが、同じ町内でも、美馬牛付近は雪が少なく、1時間も掛からないで除雪が終了しました。

寒いけれどちょっとだけ重たい雪だったので、季節は確実に春に向かっているのかな?と思います。
で、一番大変だったのが、母屋の落雪です。
雨が降ったときの重たい雪は凍り、その上に積もりに積もった雪がなんと1m程にもなり、それが落ちて、玄関を塞いでいます。
ガチガチに凍った雪をプラスチックのスコップでは一気に崩せることも無く、端っこ(あ、これって方言?)から少しづつ崩して片付けました。
屋根の上にはまだ、残ってます。
母屋のひさしの下を通るときには気をつけなければ・・・・。

日中少し晴れて、お向かいの押し花学園さんが良い雰囲気な雪景色になっています。
でもすぐお天気は崩れ、雪が降り出しました。
ああ、また雪だーーー。運動不足のこの時期には、除雪は丁度良い体操になって良いのだけれど、連日続く除雪に、ちょっと疲れてきました。
すぐに春が来るとは思えないし、まだしばらくは、寒さと雪にお付き合いしましょう。

最近札幌にいたときのように歩こうと思っています。
今日でまだ2日目だけど。
自宅からスーパーまで往復歩くことにしました。
3kmくらい有るのかな。音楽を聴くと片道4曲くらい聴けます。
いつまで続くかな?毎日じゃなくてもいいので、少し続けてみようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁ~疲れた~

2010-01-21 22:03:33 | 札幌
フルートのレッスンです。
今日は岩見沢の姉と待ち合わせをして、札幌駅そばステラプレイスの飲食街「銀座はげ天」で天ぷら定食を頂きました。
本当は違うお店に行ったのだけど、時間が少し早すぎて入れませんでした(T_T)

美瑛に帰ってきたら、ものすごい雪。
いやーーー参りました。昨日の雨の後です。
もうぐちゃぐちゃ・・・・。

すっかり疲れてしまって、もう眠いです(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする