goo blog サービス終了のお知らせ 

makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

お言葉に甘えて♪

2020-01-10 | 日記

      ♪♪・・・春色・・・♪♪

    

 

昨日は終日、朝から鼻水とくしゃみが止まらくて。

自己管理が甘かったかなと。それとも花粉症?慢性鼻炎?の悪化?かもね^^;

まぁ、熱はないので良かったこと。

くしゃみが出だしたらお鼻の中の水が止まらないので鼻にティッシュを詰めて堰き止めて^^;

その上からマスクで隠して仕事をしていた。

 

で、仕事の前にいつもの饂飩屋さんで暖かいものをと、マスクをしたまま入店。

まだこの時はお鼻の水を堰き止めてはいなかったものの、マスクの中の声は完全に鼻声。

仕事柄ハキハキと物を申します^^。

「牡蠣天ぷら卵とじ饂飩お願いします」とオーダーをかけた。

作ってくださった若い女子スタッフさんは、以前に上手に後輩さんを指導していたので、

褒める言葉をアンケート用紙に添えて、ついでに「担々うどん」メニュー開発をお願いしたことがあった。

そののち、アンケートは採用されてミンチ肉は入っていないものの、独自のラー油開発でメニューに加わっていた。

という、経緯のある饂飩屋さん。前にも書いたかな。

で、その女子スタッフさんが間違えてただの「卵とじうどん」を出してくださった。

「すぐ作りなおしますね!」と饂飩をひっこめようとなさるので、

「いいえ、いいのいいの、私の声が聞き取りにくかったのでしょ、ごめんなさいね」

「でも、それでは失礼になりますから」と。

「いいえ、そこにある、てんぷらをトッピングしたらいいことだから、時間もないのでまた今度にしますね^^v」

そう言いながら、イカ天と南瓜天を載せてレジに向かったのだった。

そしたら、レジに立たれた若い男子スタッフさんは、恐らく店長さん。

「いつもありがとうございます」とニコニコ顔で、どこにいても必ず声をかけてくださいます。

その方がレジにさっと回ってこられたんですが。

あれ?何だか会計料金が少ないのです。クーポン券¥50を使っても安すぎるのよね。

「イカ天と南瓜が入ってないですよ」と言うと、

「いえいえ、ご迷惑をかけたのでサービスさせていただきます」とおっしゃるのです^^。

「いいいえ、それではかえって申し訳ないですよね、しかも二つも載せてしまっていますし^^;」

私は、取り皿に載せたことは今までだって一度もありません。

たとえ一枚のお皿でも洗う手間が省けると、協力のつもりでいます^^。

それで直接饂飩の上にのっけるので、今更取り出す訳にもいかず^^;

それでも、「いえいえ、これに懲りずにまたご利用くださいませ」と。

それ以上、レジ打ちを進めてくださらないのでした。

「私の声も聞き取りにくかったと思います、すみませんね、ではお言葉に甘えていただきます」

ということで、「たまごあんかけ」の値段でいただいてきました^^;

身も心もすっかり温まり、仕事へとGOしたのでした。

 

                 饂飩屋のスタッフ優し冬の雨      駄句  mako

 

BGMは大好きなマドンナのCHERISH

 

ONNA - CHERISH (LYRIC VIDEO)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんなうどん屋さんなら😃 (fukurou)
2020-01-10 15:49:21
mako様
こんにちは。
こんなうどん屋さんならまた行きたくなりますね。
間違いは誰にでもあるもの。
それをどうプラスにするのかが、店長さん初めスタッフさんの腕の見せ所です。
makoさんも接客業、お客さんにマイナスをプラスにしてもらって帰ってもらうノウハウは持っておられるから、こんなお店気持ちよかったでしょうね。
今日は一番乗りかな?!
返信する
対応 (tango)
2020-01-10 16:17:22
どちらの対応も素晴らしい!
mako様の気遣いの優しいこと・・
読んでいてうれしくなりました
また店長さんもやはり素晴らしい方ですね!
そんな気遣いができる方が少なくなりました
とってもいい気持ち!!(^^♪
体調にご注意くださいね
インフルエンザがやはり流行っているようです。私は孫が元気ですから助かって
います。お大事に!
返信する
☆ fukurouさん (mako)
2020-01-10 19:43:59
こんばんは。

おっしゃる通りですね。
その若い店長さんはあちこちに行って指導されているようです。
皆さん、気持ちの良いスタッフさんばかりです。
忙しくしておられる時間帯には行かないのですが。
そこでほっこりさせていただいて、つまり、
接客業のウォーミングUPの感覚なんです^^v
コンビニの接客は上から目線でのお客さんが多いですね。
そんな中で修行させていただいてます。
まだ修業が足りません^^;
私に必要な修行だと心得ていれば、得した気分になります。
この頃はそう思うことにしています。
そんな中でも、「makoさん、いるかなぁ~なんて探してくださる方も」
相性が合えば、ということですね^^;

今日は代替えでお休みを貰っています。
私の都合ではなく、シフトを交代してと頼まれているからですね。
私から頼むことは殆どありません。
まぁ、体調次第と、妹たちが来日した折とかですね。
まとめてお休みをとるので普段は遊びもしないし、カメラも休日活動ですからね。
明日は、夜の忙しいシフトにはいりますからね、
またお腹を暖かくして出かけます。
クーポンはありますからね、毎日でも今月分はOK^^v
同僚さんにもあげたんですよ。
喜んでいました。
お店の方も^^。
返信する
☆ tangoさん (mako)
2020-01-10 20:04:08
こんばんは。

優しい気遣いは、私の方が受けていたのですよ。
今は、時間帯が違うのですが、当初はいつも身体のことを気にかけてくださいました。
ご自分のお父さんと私の病んでいる部位が同じだからですね。

その後のスタッフさんもまた違う形で親切な方ばかりでして。
自然と足が向きますね。
セルフですから、食器も返す折りもどなたかが必ず声をかけてくださいます。
私は忙しくて聞いていないだろうなと思うような折りでも
「ごちそうさまでした~」って独り言のようにいいます。
どなたかが絶対反応してくださいますね。
「お気をつけて~!」とかですね。

インフルエンザ、できるだけ人込みにいかないようにしています。
返信する
鼻水を止める^^。 (北天使)
2020-01-10 20:59:30
ティッシュを鼻の穴に詰めるのは良くないんだそうですよ^^;
ついついそうしたくなりますよね^^;

口の中に水を一口,飲まずにしばらく口の中にとどめておくと鼻水が止まるという話があります^^。
私は口の中にお茶を一口^^。
確かに止まることが多いです^^。
返信する
☆ 北天使さん (mako)
2020-01-11 05:07:51
おはようございます。

えっ!
そうなんですか?
了解しました^^v
ありがとうございます、早速、試してみますね^^v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。