起き癖の調整をした記事を読んだベテランフライヤーから、
たいへんな低姿勢で質問がありました。 もっと軽く聞いてほしい~
ミキシングでやらないの? とのご質問
ミキシングはいたしません
フライトコンディションも設けません
ずいぶん前に話題にした記憶がありますがアップやダウンの癖は重心位置で
調整たほうが無難。
もし画像の状態でアップ側に飛んでくるならば重心位置を後ろへ
水平飛行のエレベータートリムは修正前よりもダウンになる
ゆえにナイフエッジ姿勢でのアップ癖が解消する。
エンジンスラストや尾翼取り付け角もすべて影響するのでこの修正は
最後でよい鴨。
起き癖寝ぐせは現代のF3A機ではあまり強く出ませんが
主翼取り付け角や機体の左右バランスを見直すか
取り切れなければ指補正の練習用ですね。
これで手放しで空域の隅から隅まで なんてね