糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

晴天微風と初飛行とわたしの娘が く("0")> !!

2012年01月22日 | 日記
 奇跡の天気の日曜日、飛ばし初めに行ってきました!

河原仲間もちらほら来てて絶好の飛行日和、この時期としては最高です。


スナイパーで飛ばし初め、片手にシャッター片手にスティックで撮影。


端正な操縦をする○立さん、飛行機も飛ばされていて以前50クラスでタンデム飛行しましたが
トレースし易い安定した飛行をされます。


わたくぴのゼクウさん。
RXバッテリーには神経質になっていて追い充電中。

後で分かったことですがモデルネームをスナイパーから切り替えてゼクウへ、スナイパーのアイドルアップと
ゼクウのエアブレーキが同方向。スナイパーの手順と取り違えて滑走前にエアブレーキON (-_- )ヤレヤレ

上空でトリムがずれているし飛びも昨年の印象と少し違う。

師匠の前で思いっきりソフトなランディングを披露しようととやや遠目からヘッドアップ、微アゲンストなので
操縦者はエアブレーキを使わないつもり。
上空3mでフレア状態になって降下せずに失速 ( ̄□ ̄;)!!

片足骨折で愛娘が傷物になってしまって、、、、、、

でも流石F3A機、失速直前まで安定していて落ち方も綺麗。   注1(綺麗でも落ちてるし)



結局左足台座が剥離骨折、左主翼下面エクボ。




全治30分



悪夢の着陸姿勢を頭に焼き付けて二度と同じミスはしないと誓いましたとさ。

まぁ新年早々ブログネタが出来たし一つ経験を積んだこととしましょう。


上のようなアリサマなので再度見極めが必要だけど連続ループの底で右翼が上がるかな(ダイナミックバランスが左重)
垂直上昇で少し左癖(サイドスラスト不足)

いずれにしても軽度のものですが、エアブレーキ入れて垂直上昇してもねぇ (-。-)y-~~~~ ←偉そうだけど間抜けでしょ。

更に師匠からの指摘でわたくぴはエンジン廻しすぎ、依然先の見通しは良くないけれど落ち着いてやりますよ。

 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケートに学ぶ

2012年01月16日 | 日記
 スケートの庄司理紗選手へのキムヨナからのアドバイスで、緊張した時は耳たぶを揉むと良いそうです。
緊張を緩和するツボがあるみたいですね。

一昨年長野のビッグハットで見た浅田真央選手は目の前で予定していたトリプルジャンプを
失敗してダブルになってしまいました、大切な試合だったので一瞬表情が曇りましたが
小さくうなずいて素早く気持ちを切り替えて演技をしたのが印象的でした。
ちなみに優勝は安藤美姫で氷を蹴ったガッツポーズの試合です(怖;)

心がけとして見習うと良いですね (▽ ̄*) ミミカシテ…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターターバッグ

2012年01月15日 | 機体制作

 地元のホームセンターコメリで仕入れたバッグで始動用具関係が一式入ります。



バックアップのスターターがもう一台入る余裕があり何よりポケットが沢山付いているので抜群の収納力です。

ポケットブースターも写っていますがメインのプラグヒーターがNGになった場合充電ケーブルを使って即座にゼクウ用の
同軸プラグに接続出来ます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナイパーのプロペラセーバー

2012年01月15日 | 機体制作
 

 富山の扇屋さんへ久しぶりに行き、リポの買い増しとプロペラセーバーを
分けていただき少し世間話しをして帰りました。
わたくぴが夏以降あまり飛ばしていないことまで知っていて恐るべし情報網
です。




スナイパーに使ったE-MAXには立派なコレットチャックのプロペラナットが付属していますが
これは上手な人向き。
頭から墜落すると必ずモーターシャフトが曲がります、曲がった場合にはプロペラトラッキング合わせ
の秘技がありますが曲がらないに越したことはありません。
そのためにプロペラセーバーと輪ゴムに変更しました。



低空で無茶をする人は必携です、ペラの消耗も少なくなりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうございます。

2012年01月03日 | 機体制作

 明けましておめでとうございます。


ずっと放置してあったEPPのスナイパーを完成させました、この機体は3樹目でお気に入り。

2機目は健在なうちにクラブの先輩にお譲りして飛ばしてもらっています。

私の中では F・エアに次ぐ名機でセッティングの範囲が物凄く広いユニバーサルプレーンなのです。




設定はややハイスピード寄りで縦物もギリ可能な重心位置で指定より前に+50mm。

モーター   E-Max BL2215/20
アンプ    PENTIUM-30A
バッテリー  ハイぺリオン 3S-1100mA
サーボ    Futaba S3114×4
受信機    Futaba R-6106
プロペラ   10×6

モーター、ペラ、重心位置の選定でお好みの飛びに仕上がります。


以前師匠からエンジン不調のひとつとして燃料経路の詰まりのアドバイスをもらっていましたのでゼクウのエンジンも
手をつけました。
春まで放置なので気になっていた部分、調子の良いエンジンの心臓部を分解するのは少し抵抗がありましたが決行です。



バラしてよかった~
アルコール分が飛んで黄色く粘度の高いオイルが溜まっていました。

構造も理解出来ましたが各所にオーリングが使われていて劣化しだすと全取り替えになりそうです。


本年もこんな調子にマイペースでやらせてもらいます、ヨロシクね (⌒-⌒)





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする